トップページ > 少年漫画 > 2014年02月24日 > 9lLKFdkH0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/737 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【桜井のりお】みつどもえ 226卵性【別冊チャンピオン】

書き込みレス一覧

【桜井のりお】みつどもえ 226卵性【別冊チャンピオン】
808 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 19:17:02.52 ID:9lLKFdkH0
>>804
俺は論理的根拠もなく吉岡と松岡が従姉妹だと感じてるが、その説は肯定的に捉えたいと思ってる。

しかし、しんちゃんは母親似だから、つまり草次郎はあかりちゃんと似てることになる。
そこから導くに丸井家と佐藤家が親戚なら、草次郎とあかりちゃんが従兄弟だとするのが順当だろう。
なのに、あかりちゃんが草次郎を「丸井さん」と呼ぶのは他人行儀すぎる。

とはいえ、ひとはも心で「しんちゃん」と呼びながら、口では「佐藤君」と距離を取る呼び方をしてる。
彼女らが内と外で呼び方を使い分けてるなら、あかりちゃんが従兄弟を苗字呼びしてもおかしくない。
丸井家佐藤家親戚説は、みつば込みでお泊りするのを見ると、ありえる話ではないかと思う。
【桜井のりお】みつどもえ 226卵性【別冊チャンピオン】
809 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 19:19:53.78 ID:9lLKFdkH0
>>806
俺が両岡を親戚に感じるのは、お互いに名前呼びしてるから。
特に吉岡は親友を愛称とはいえ苗字で呼んでるから、名前呼びの松岡はさらに近い関係の印象がある。

それを考えたら、吉岡が丸井姉妹を「みっちゃん」「ふたばちゃん」と名前呼びしてるのは親戚だからかも?
(「三女さん」だけ例外なのは、実は母親が違うので従姉妹じゃないからとか?)


>三つ子が全く似てないのも母親が三人とも違って草次郎が
>引き取ったからとも考えられる

これについては正直、反対する気が起きない。


>女性が沢山いて佐藤ママも吉岡ママもその中に入るのだと思う

親戚説はいいんだけど、これはちょっと支持しがたい。
しんちゃんは母親似だから、容姿については草次郎が父親であると考える必然性がないのでは?
ゆきの父親が草次郎なら、あの眉毛は突然変異?
【桜井のりお】みつどもえ 226卵性【別冊チャンピオン】
815 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 23:34:30.25 ID:9lLKFdkH0
俺としては、しんちゃんは母親似だから『草次郎とあかりちゃんは同じ血筋説』の方が合理的だと思う。


あと、松岡さんは一度も吉岡家訪問してないよね。
一度、紗江子さんと顔を合わせるシーンを見たいな。
あのきっちりした服装、紗江子さんの指導の結果なら納得なんだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。