トップページ > 少年漫画 > 2014年02月24日 > 8/9Nr+O50

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/737 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000112000042285432



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55

書き込みレス一覧

CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
750 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 00:31:15.16 ID:8/9Nr+O50
>>730
ヒステリア討伐からマリーがNo1に見合った実力になるまで待ってからの昇格にすると
その間にテレサも成長してしまうから、ヒステリア討伐の功績でNo1に昇格した可能性が高い
そこからテレサがNo1に昇格するまでの間は不明だが、そう長くは無いだろう
隠していても妖気読みに長けた戦士がいたら底は見えなくとも「テレサが一番強いくらい」にはばれてしまうだろうから
No2に落とされてからはかなり長いだろうから、そこからどれだけ強くなったかだな
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
755 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 00:41:27.16 ID:8/9Nr+O50
ローズマリーは特に力をもっていた歴代No1では名前が挙がらなかったぞ
挙がったのは新深淵3人、テレサ、リヒティ、クロエ、システィーナ、ルテーシアの8人
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
758 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 00:47:00.35 ID:8/9Nr+O50
>>756
愛憎のロクサーヌ…には酷く手を焼いたと言ってるが。
どんな文盲だよ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
765 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 11:35:36.16 ID:8/9Nr+O50
テレサが実力を隠す理由が無いだろ
ひけらかさなかっただけで、別に隠してもいない
ガラテアまでいかなくとも妖気読める奴がいれば現在一番強い程度にはバレるだろうしな
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
767 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 12:00:48.84 ID:8/9Nr+O50
それ何巻の何ページだ?
隠すのとわざわざ見せないのとは違うぞ
それに妖気読める奴からは隠しきれないだろ、底は分からなくとも一番強いくらいは分かるだろう
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
771 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 13:05:59.15 ID:8/9Nr+O50
>>768
むしろ覚醒者討伐の実績無しにいきなり一桁になったのなら妖気読みを取り入れた可能性が高いだろう
エルミタとの会話は既にNo1になったあとの話だろ
底は隠せてもNo1になれる程度の実力であることは隠せなかったわけだ

>>770
>>766は何巻の何ページが早く言えよ。思いだせん
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
776 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 13:47:41.58 ID:8/9Nr+O50
メタは議論スレにはいらんだろ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
790 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 18:08:12.63 ID:8/9Nr+O50
>>778
メタ無しならヒステリアにとどめを刺した功績でNo1になった可能性が高いから
実力には疑問が生まれる

深淵=ローズマリーとすると
歴代ベスト8>ローズマリーだから新深淵>ローズマリー
新深淵>深淵=ローズマリーになるな
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
792 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 18:16:36.17 ID:8/9Nr+O50
>>791
戦士になりたてで一桁与えられたんだから殆ど隠してないだろ
相当強くなければなりたてで一桁は与えられない
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
794 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 18:36:51.95 ID:8/9Nr+O50
プリシラの方が戦士なりたての状態では強かったんだろう
というか一桁というだけだから、可能性の中には一桁上位も入ってるんだがな

何にせよ実力を隠し切れてなかった事は確かでそのため、なりたてで一桁になった
そこからローズマリー以上の実力だと隠しきれなくなるのもそう時間は要さなかっただろうな
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
796 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 18:43:46.12 ID:8/9Nr+O50
なぜテレサ下げに繋がるのか分からん
誰もが自分と同じように○○が好きだから、嫌いだからで議論してるとは思わないほうがいいぞ
違うと思うなら論理的に返答すればいいだけ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
799 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 19:03:23.55 ID:8/9Nr+O50
>>797
流れも分からず加わってたのか。

本来ローズマリーはヒステリアの相手にはならん奴だったから
ローズマリーはリフルイースレイルシエラの戦士時代に比べると弱かったんじゃないかって話だよ
つまり深淵>ローズマリーな
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
801 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 19:47:24.24 ID:8/9Nr+O50
わざわざ教えてやらないのと目的あって隠すのは別だと思うが。
テレサは組織に反抗的というか非協力的なだけだろ

まあそれでローズマリーがNo1に見合った強さになってからNo1になってたら
テレサが先にNo1になるだろって話になって、テレサは実力を隠して長い間No1でない一桁でいたって話になったわけだ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
803 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 20:10:58.49 ID:8/9Nr+O50
>>802
ヒステリアに相手されなかったNo4の戦士っていうのは北の戦乱ミリアくらいだろう
北の戦乱ミリア→7年後ミリアくらいの変化があったとすると
ローズマリーがNo1にふさわしい実力になるまでにかかる時間は地獄の修業をしても7年間
戦士に成り立てで一桁になったテレサが7年間そのまま一桁にとどまってるとは考えにくい
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
806 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 20:50:58.27 ID:8/9Nr+O50
>>805
成長スピードの速いものは例外なく強い
最終的にベスト8にはなれなかったローズマリーの成長スピードが速いとは考えにくい
ヒステリアに止めを刺す大金星を挙げることができた所が時代の寵児だろう

>あるきっかけで一気に才能が開花するなんてこともあるかも知れない
ヒステリア戦後に一気に才能が開花しNo1になれたとかそれこそ全く根拠の無い妄想だろう

ローズマリーが作中描写で想像できる範囲内でNo1になるには
ヒステリア討伐の功績か、約7年修業して地道に強くなるしかない
というか、なりたてで一桁になったテレサがNo1になるまで3年あるかどうかも怪しいな
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
813 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 21:17:52.35 ID:8/9Nr+O50
>>807
>ベスト8以外は成長スピードが遅い
そんな事は書いていない。強い戦士は成長スピードが速いって言ってるんだよ
逆に弱いが成長スピードは速かった戦士は登場していない
ちなみにミリアーズの成長スピードはだいたい同じだったよな

ローズマリーが一気に才能を開花させたヒントになるような描写が一切無いのに
一気に才能が開花するなんてこともあるかも知れないって方がありえない想像だろう

仮に例外的にローズマリーがミリアの倍の速さで成長したと仮定しても
3年半かかる。3年半+ローズマリーNo1期間、テレサが一桁にとどまってたことになる
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
816 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 21:25:32.30 ID:8/9Nr+O50
>>808
ローズマリーはNo1だったんだからそれに見合った強さだったんだ!それ以外認めない!
で思考停止してるお前が言うなよ

>>809
>ローズマリーが強くなった可能性も0ではない(少なくとも組織のクレイモア半壊する被害で生き残っている訳で
いきなり想像全開だな。作中に何のヒントも無い可能性は可能性とは言わない
北の戦乱で生き残った面子がその場ですぐ強くなったか?
7年かかってるだろ

>ヒスとどめの評価が1につながっていたならテレサがすぐ1になれたとは限らないと思う
その場合No1に見合った実力に達したからでは無く、その功績でNo1になったということになるな

>描写の流れを自然に汲み取って
具体的に説明するべきだな
どこの描写を指してるのか、自然に汲み取るとはどのようなものなのか
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
819 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 21:27:56.67 ID:8/9Nr+O50
>>815
ヒステリア時代の戦士が特別強かったという設定は無いし
ローズマリーはヒステリアに相手にされない程度の強さだったろう
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
826 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 21:40:46.33 ID:8/9Nr+O50
>>820
>これじゃあ、ローズマリーが成長が遅い理由にはならないよ
成長が遅いとは一言も書いてない。お前がローズマリーの成長が早かったと勝手に言ってるだけ
ローズマリーの成長速度は普通だったと俺は書いている
そしてお前の言うように仮にミリアの倍速で成長したとしても3年半かかる

>7年前のヘレンデネヴとクレアの実力差はどの程度だったか
まずクレアは戦士成り立て。
7年前の時点でクレアは既にフローラと同等で爆発力は桁違い。リガルドを倒してる
クレア一桁下位、デネブNo15からクレア準No1、デネブNo2〜No3になったって所だろう

>的外れの指摘もいいとこ
誤魔化すなよ。作中に全くヒントが無い可能性を挙げてきたのはお前だろ

>3年半だろうが、7年だろうがテレサが一桁に留まっていても“何も矛盾も問題もない”
7年No1が空位で7年経ってからローズマリーがNo1になって
それから何年かしてからテレサがNo1になったって?おかしい所だらけだな

>それを考えられない、考えにくいと言うなら、先にも言ったが考えたくないということだよ

お前がローズマリーが弱かった可能性を考えたくないだけだろうな
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
828 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 21:44:39.92 ID:8/9Nr+O50
>>821
根拠は十分に説明しただろう。理解できなかったか?
お前はローズマリーはNo1だったんだからそれに見合った強さだったんだ!の一点張りだがな

>>823
ロクサーヌがNo4になってからNo1になるまでの期間を考えろ
成長ペースは人それぞれと言っても限度がある
ミリアが7年かけてやった事をローズマリーが1年で出来ると思うか?
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
832 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 21:50:41.14 ID:8/9Nr+O50
>>824
>功績でなったなら入れ替えまでにそれなりに強くなる期間はあっただろうし
既にヒステリアに致命傷を与えられる強さがあったテレサが
一桁からNo1になるまでの期間はあまり無い。

>漫画としてテレサ上げの描写をわざわざ書いたのに本当は相手の強さはNO1の実力じゃないんですってのは漫画の流れとしておかしいだろ
メタはどうかと思うがおかしくないよ
テレサ上げの描写としては覚醒ローズマリーは
エウロパ、リガルドくらいの強さがあれば十分だからな。むしろ深淵レベルである必要が無い
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
835 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 21:54:39.72 ID:8/9Nr+O50
>>829
作中描写からより可能性の高いほうを選ぶべきだろ

>>831
そうだろ。だから下位bゥらコツコツと言ってるが
ロクサーヌの成長スピード自体は遅くないって言ってるんだよ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
837 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 21:58:33.05 ID:8/9Nr+O50
北ミリアと互角ぐらいっていうのは一桁上位って意味ね
No1クラスに上り詰められる可能性がある一桁上位戦士がNo1の強さになるのにかかる期間
って事でミリアを例えに出した
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
839 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 22:26:41.96 ID:8/9Nr+O50
ミリアは北の戦乱時点で戦士になってから15年くらいだな
それが長いのかどうかは分からないが自分は別に長くないと思う
オフィーリアは戦士になってからそれ以上の年数だろ?
ミリアは本来1にはなれない才能の戦士と思わせる描写は無かった
元々集団戦ならNo1以上の働きといわれていた
成長ペースに関しては他のミリアーズが同じくらいだったからミリアの成長ペースが特別遅いわけではないよ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
840 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 22:28:16.52 ID:8/9Nr+O50
ローズマリーの番外編って深淵が圧倒的だった時期だから
テレサならリフルやイースレイでも瞬殺出来ますよみたいな深淵下げは考えないはずなんだけどね
作者がテレサならリフル、イースレイ、ルシエラ、アリシアを瞬殺できますよと読者に思ってもらいたかっただろうか?
エウロパみたいな深淵級のNo2覚醒者くらいの強さの奴を瞬殺でも十分テレサ上げになると思う
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
842 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 22:39:14.71 ID:8/9Nr+O50
一桁下位ジーン、フローラはリガルドに瞬殺
そのリガルドにかなり粘る。3人衆にも一人楽に勝ち、相手に強いと言わせる
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
844 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 22:54:19.87 ID:8/9Nr+O50
>>843
オフィーリアはミリアが下位戦士だった時代からいる
おそらくミリアより年上。クレアは戦士になってあまり間が無いからクレアより年下は無い
最年少のクレアよりさらに遅く戦士になったってどこを見て思ったんだ?
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
845 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 22:59:36.82 ID:8/9Nr+O50
実験が始まったのが100年前だけど組織が出来て一期生が作られたのはもっと最近かもしんない
そうすると15年より短いかな
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
847 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 23:20:47.85 ID:8/9Nr+O50
最終試験に受かれば戦士になれるんだから
半妖になってから戦士になるまでの期間は同じじゃないだろう
黒の書だしたエレナは組織に入ったのは同時期だが戦士になったのは同時じゃない
でも確かに年齢で言えばミリアより年下かもな
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
850 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 23:31:22.96 ID:8/9Nr+O50
>>848
同時期に組織に入ったエレナが同時期に戦士になってないんだからしょうがないだろ
実年齢と戦士になってからの年数をごっちゃにして間違えてたのは認める
リガルドとイースレイの会話からするとこいつらが覚醒してからあまり時間が経ってなさそうなんだよな
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
851 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 23:34:11.50 ID:8/9Nr+O50
>>849
言い返せないからって悪口を言うなよ知障くん
それを熱心に見て叩いて喜んでるお前が馬鹿だろう。自覚は無いんだろうが
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
853 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 23:43:03.67 ID:8/9Nr+O50
>>852
知障とかバカ相手にすると疲れるとか言っといて加わってきちゃうって何なの?
ボクも同類ですって事なの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。