トップページ > 少年漫画 > 2014年02月09日 > MElBBFWs0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/900 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012339



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part298【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part298【別冊マガジン】
61 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/09(日) 20:22:09.42 ID:MElBBFWs0
>>59
ヒストリアをエレンが肯定しちゃったからクリスタは間違いだったって方向で行くんじゃないか
【諫山創】進撃の巨人Part298【別冊マガジン】
89 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/09(日) 21:26:31.73 ID:MElBBFWs0
>>69
正直エレンがヒストリア肯定する気持ちはよくわからなかった
偽物の笑顔を振りまくよりはマシって意味なら分かるけど
自分はヒストリアは肯定も否定もできないな

あと可愛いフィルターがきかないエレンがクリスタの笑顔の嘘くささに気付くなら
女子同期も結構気づいてた人いるのかな
【諫山創】進撃の巨人Part298【別冊マガジン】
93 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/09(日) 21:39:31.07 ID:MElBBFWs0
>>91
「ぶりっ子してる」も「必死でいい子を演じてる」のも似たようなものだからな
いじめまでいかなくても痛々しくて関わりたくないって思われそう
【諫山創】進撃の巨人Part298【別冊マガジン】
116 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/09(日) 22:00:33.16 ID:MElBBFWs0
>>95
エレンだけ気付いたってよく言われるけど
一番気付てるのはユミルだと思うぞ
【諫山創】進撃の巨人Part298【別冊マガジン】
122 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/09(日) 22:06:06.04 ID:MElBBFWs0
>>118
ユミルとアルミンはヒストリアの中で全然違うだろ

しかし本来のヒストリアが人を心配する気持ちが分からないっていうなら
ライナーさんが女神と言った時のあの涙もああ
【諫山創】進撃の巨人Part298【別冊マガジン】
161 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/09(日) 22:57:51.59 ID:MElBBFWs0
>>154
アニメガイドブックで
4巻までのエレンは必要だから書いてるけど諫山の中にはいなくて掴めなかったとあるけど
ヒストリアもその状態にいる気がする
【諫山創】進撃の巨人Part298【別冊マガジン】
172 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/09(日) 23:07:44.48 ID:MElBBFWs0
自分はエレンと対照的な内なる内向的な作者はベルトルトのイメージだ
それにクリスタは"ほつれ"が足りないって同じインタビューにあるし
【諫山創】進撃の巨人Part298【別冊マガジン】
181 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/09(日) 23:16:05.93 ID:MElBBFWs0
>>178
演技って言葉がきついけど
自分すらだます人間はごまんといるぞ
【諫山創】進撃の巨人Part298【別冊マガジン】
191 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/09(日) 23:35:19.12 ID:MElBBFWs0
クリスタはもちろんだけど
ヒストリアも現実的なキャラじゃないなあというか
ネグレクトされた児童に実際あったこともないから
現実の虐待された子もこうなんだと言われても現実感が沸かないのかもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。