トップページ > 少年漫画 > 2014年01月09日 > mqFTpqFf0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1010 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000002496581145



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
744 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 17:47:20.33 ID:mqFTpqFf0
エレンの裸体まんまエレンゲだと最初は思ったが乳首があるんだな
いや逆だ巨人に乳首がないんだ
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
759 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 17:55:28.54 ID:mqFTpqFf0
いや彼らの記憶の彼らじゃないのか
エレンの前世が女だったらなんかいやだし・・・アルミンが女装したんだからエレンまで似たような展開にしなくていいっす
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
796 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 18:11:53.89 ID:mqFTpqFf0
そういえばせっかくの対人戦なのにエレンいないんだな
いやエレンは巨体で殴り合ってるから今更人間体で格闘術の腕を振るわなくてもいいか
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
804 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 18:20:04.18 ID:mqFTpqFf0
>>797
変態の旦那がいる
ミカサはアルミンがかわいそうとかいってたが実は性犯罪被害者だったわ

そういえばリヴァイが女つれていいご身分とか言われてたな
全部兵士だけど
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
824 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 18:40:45.00 ID:mqFTpqFf0
一ページ目のいきなりエレンゲがつぶれてるシーン鎧戦の顔面真っ二つ思い出した
座標で戦闘に強くなったっぽいからその分実験でつっこんできたのか

つうか最初エレン達わざと攫われたかと思ったら身代わりだったんだな
サシャの棒読みうけたわ
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
828 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 18:46:29.56 ID:mqFTpqFf0
>>814
アルミンが女ではないとはいえ、ミカサからこの発言が出るとなんか生々しいんだよな
エレンがきてなかったらまさしくそうなってたから(勿論別目的で攫った可能性もあるがそう思うのは読者だけでミカサ本人はそう考えてない)
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
835 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 19:02:10.52 ID:mqFTpqFf0
なんか上でエレンが囮だとミカサがエレンから離れないみたいな話しあったがミカサに特に権限がないからなあ
実験だって反対した風もなかったしハンジが暴走したときくらいしかミカサも命令違反はしないだろ

ミカサのブラックリスト
・チビ
・リヴァイ兵長out
・あの女←most
・ライナー&ベルトルト
・ハンジさん←new!

って感じか
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
845 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 19:08:05.84 ID:mqFTpqFf0
つうかエレンとヒストリアなんで丸腰なんだ
あとヒストリアがエレンを意味深な目で見てるがヒストリアがエレンを攫うとかは無理だからなあ
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
853 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 19:11:46.19 ID:mqFTpqFf0
アルミンって自分の弱さにコンプレックスあるけど別に女装は関係ないか
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
859 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 19:14:45.85 ID:mqFTpqFf0
>>839
ミカサの汗ってどこのミカサの汗?

>>854
いやそれはエレンとヒストリアがそもそも似てるからだろ
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
876 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 19:25:06.67 ID:mqFTpqFf0
>>869
そこか
ありがとう


父さんがオレを食ったって今までと逆だけど、
まさか今俺達がエレンだと思ってるエレンはグリシャだったとかないよな?
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
886 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 19:36:14.98 ID:mqFTpqFf0
>>878
確かに絶対繋がってるわけではないが・・・・ちょっとした妄想が浮かんだ
今まで知性巨人になるには知性巨人を食わなきゃならないと思われてただろ?
だからエレンがグリシャを食ったと言われてたが、実はグリシャがエレンになったのではないかと

そして変態の旦那はグリシャで攫おうとしたがエレンに邪魔され、ミカサがエレンの方に懐いてしまい、
家に引き取ったがそれでもエレンから離れないので、エレンを食ってエレンになった
ライベルが老い先短いのは誰かがライベルを食ってライベルの姿なるから

・・・・・・オレ、疲れてるのかな
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
904 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 19:47:05.61 ID:mqFTpqFf0
>>889
それが注射の効果みたいな
つうか本当にそう考えてるんじゃなくて不安なんだ
エレンが実は過去や前世で女だった(もしくは女として過ごしてた)とかそもそもエレンですらなかったとか
そういう展開が嫌なんだ

あの鏡の女は彼らの記憶の彼らの一人でエレンやヒストリアと関係のある女で、
その記憶をエレンが持ってるからエレン視点で見てる感じに思い出しただけなんだろうが・・・
グリシャがエレンをくったとしたらエレンが今のエレンじゃなくてそもそもエレンなんて存在しないんじゃないかと不安になった
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
913 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 19:52:07.48 ID:mqFTpqFf0
>>902
エレンがミカサを殺そうとした事実を形として残すためだろ

そういやエレンの土木作業がなんか日曜大工のお父さんみたいで笑った
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
928 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 19:58:34.49 ID:mqFTpqFf0
>>911
父さんのこと思い出さなければもっと巨人化を持続できたっていってたが、
911の理論だと父さんを頭から追い出した時巨人化を操れるようになるのかもしれん

>>918
あの注射の中身がグリシャの記憶で、エレンの精神が強過ぎて中々表にでられないみたいな?
闇マリクみたいなもんか
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
934 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 20:02:49.62 ID:mqFTpqFf0
>>923
女は腹黒いからな


っていうかあの黒髪女ってマリア、シーナ、ローゼの誰かっていうのが有力かな?
その力の使い方は彼らの記憶が教えてくれる→硬化も教えてくれる
壁の中の巨人なら硬化の使い方を教えてくれるはず
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
961 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 20:16:57.89 ID:mqFTpqFf0
>>946
だから彼らはマリア、ローゼ、シーナなのかなって
丁度女っぽいしさ

>>955
そのあとウォール教なら硬質化の方法を知ってるかもって言ってたから、現段階ではってことだろう
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
966 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 20:21:11.24 ID:mqFTpqFf0
>>935
エレンを言葉攻めするって結構きつくね
どうやって折るんだ
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
981 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 20:28:13.54 ID:mqFTpqFf0
>>971
能力が移るならやっぱライナー達がエレンを攫いたがるように、エレンだってライナー達を攫いたくなるよな、食うために
実際そうすることがハンネスさんたちへのはなむけみたいにいってたし
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
14 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 20:45:17.76 ID:mqFTpqFf0
クリスタの代わりってカツラ被るなら金髪じゃなくてもいいよな?
かといって女が黒目のミカサとサシャしかいないからしゃあないのか
つうか前スレで似たようなこといったが、ミカサの過去からしてその役割はちょっと可哀想すぎるし
サシャは喋り方が敬語と方言しかない


っていうか誘拐犯はほとんど情報もらってないのかな?
エレンが巨人化できるならもっと厳重に縛ってるだろうし、対人格闘に優れることをしってたらもっと人数集めそう
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
24 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 20:48:04.38 ID:mqFTpqFf0
>>15
だから彼らの記憶の彼らなんじゃないの?


つうか主人公が性転換や女の振り(もしくは逆)とかは個人的に気持ち悪いんだが
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
48 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 21:01:09.43 ID:mqFTpqFf0
別世界や前世のエレンも嫌だな
エレンは今のエレンがいい

エレンが酷い目に合うのはいいが、アイデンティティ崩壊もいやだからエレンが黒幕だとかもいやだわ
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
55 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 21:13:24.62 ID:mqFTpqFf0
ミカサちゃん根暗野朗という散々ないわれよう
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
104 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 21:37:15.37 ID:mqFTpqFf0
>>71
ミカサはチビとしか言ってないが、リヴァイは「根暗」「野朗」で2つでしかも目の前でいたじゃないっすか
まあリヴァイは女でも野朗っていうのが日常っぽいが
ハンジにも言ってそう
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
118 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 21:44:28.37 ID:mqFTpqFf0
そういえば立体機動で対人戦に挑むんだな
まあ慣れてるし調査兵団は高度な火気を入手するのも扱うのも分が悪いか
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
129 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 21:50:48.40 ID:mqFTpqFf0
そういやナイルがエルヴィンはマリーより巨人を選んだって言ってたが、エルヴィンがマリーを選んだらマリーとくっついてたのかな?
初めはマリーがエルヴィンに惚れてたとしたら、エレンとジャンに似てるかと思ったがジャンは既に調査兵団か

あとエレンの裸体がエレンゲとほぼ一致したマッチョボディなのになんでユミルの巨人体はあれなんだ
ユミルあいつ脱いだらああなのか
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
156 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 22:02:48.01 ID:mqFTpqFf0
そういや鏡の女とエレンは利き手が違うから記憶に違和感がありそうだな

>>149
エレンが人造人間ってのも嫌だな
知性巨人が全員人造人間ならむしろ老い先長そうだがバッテリーでも切れるのかね
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
170 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 22:12:57.39 ID:mqFTpqFf0
>>158
なんでオレなんだろうなってなんかありそうだよな
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
204 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 22:29:52.91 ID:mqFTpqFf0
>>177
アルミンならともかくエレンのオカマ展開は吐きそうになるからな
捻りなしに単なる彼らの記憶であって欲しい
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
210 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 22:32:06.49 ID:mqFTpqFf0
そういや今回ミカサがグリシャの話に無反応だったのは、エレンが寝てる間に聞いたかミカサも見ていたからかな
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
218 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 22:37:28.73 ID:mqFTpqFf0
汗はわかってるけど反応といえるのかと思った
いや前からグリシャに対してはそんなもんか・・・
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
225 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 22:40:33.59 ID:mqFTpqFf0
>>216
普通に現段階では違う可能性のほうが高いと思うが
「彼ら」の一人が最有力だろ

部屋とか服装もエレンの女バージョンというには程遠い
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
230 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 22:43:54.41 ID:mqFTpqFf0
>>227
ミカサは意外とエリートでもないんじゃないか?
日常では常につけ回してるわけでもないし
今回みたいにエレンに危険がある作戦だっていちいちすべてに反対してるわけじゃないだろうし
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
249 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 22:54:41.76 ID:mqFTpqFf0
>>232
前に作者が女エレン書いてたがただの髪結んだカルラだったよな
鏡女はエレンの言う通りヒストリアのほうが似てるように見えた
っていうかエレンも鏡くらいみるだろうから、ヒストリアよりエレン似なら黒髪同士だし本人もそう感じるだろう・・・・

まあでも鏡はないかもしれないかな?男だしただの兵士だから鏡が高価なら買わないかな
それでも見たことはあるはず
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
263 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 23:00:37.50 ID:mqFTpqFf0
アルミンが女でいけるというのはつまりエレンやミカサはそうじゃないということだ
だから尚更鏡女はエレンじゃないはず

>>250
ミカサは殺してたら隠さないんじゃないか?エレンに自分の罪を隠したりしないだろう
むしろエレンのために隠してるほうがうなずけるんでエレンがグリシャに対して罪を負ってるかその逆じゃないか
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
274 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 23:04:55.39 ID:mqFTpqFf0
>>258
完成した絵よりって事?


そういや対人っていっても立体機動の対人だからそれに一番慣れてるリヴァイが一番活躍しそうだな
エレンは今回席外してて活躍の場失ったかと思ったがエレンが得意なのは元々丸腰の対人格闘だった
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
281 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 23:09:19.71 ID:mqFTpqFf0
>>266
なんかエレンとカルラの眉毛はつり上がってて雄雄しい正確なイメージ
鏡とクリスタは平良でおしとやかな眉毛・・・ってところか

>>275
あれは説明すると複雑だからではないだろうか
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
286 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 23:12:12.95 ID:mqFTpqFf0
>>276
アニはおねむだから大丈夫

>>277
向こうもエレンを見てるとかならただのテレパシーだな

>>279
エレンの勝利イコール人類の勝利だしな
あと単行本で読み返すと普通に活躍してるぞ
鎧戦みたいに結果がでなくてもかっこいいとこも多いし
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
295 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 23:15:08.01 ID:mqFTpqFf0
つうか自分の家族がリヴァイに怪我させましたって事実をエレンが知って罪悪感が消えるとは思えない

>>283
あれは東洋っぽいマークがなかったか
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
310 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 23:20:11.50 ID:mqFTpqFf0
まあ家族を殺したならそれをミカサはもっと慌てふためいてエレンにばれるだろう

>>289
傷つけるって物理的にぶつけるのとは違うでしょ
複雑っていうのはそもそもなんで無理して女型を殺そうとしたのかミカサ自身がよくわかってないって話
それに知っても自分が女型に勝てなかった事実は変わらないと考えるだろうから大して意味がない
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
324 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 23:25:45.96 ID:mqFTpqFf0
>>315
それも本当に殺そうとしてたとは思わないしなあ
ミカサは2CHだと戦闘力と残酷さとキチガイ度が必要以上に誇張される節がある
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
340 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 23:34:35.73 ID:mqFTpqFf0
>>322
いつもエレン第一なミカサがなんで女型殺害を優先したか疑問に思うだろ
それに
・自分の家族がリヴァイに怪我させましたって事実をエレンが知って罪悪感が消えるとは思えない
・エレンが女型に勝てなかった事実は消えない
ってところがあるからどっちみち仕方ない

>>331
元々ネタだったのが、編集部の宣伝で一気に入ってきた層が勘違いして極端に捉えたりネタだとわからず言ってるっぽい人がでてきたのかも・・・・特にアニメのあたりからかな
エレンがヒロインとかが良い例
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
348 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 23:40:45.46 ID:mqFTpqFf0
>>344
そもそもSS書いてる人がキャラのイメージを極端に捉えてるからな
ライナーなんてただのプロポーズゴリラのことだってある

>>339
ライナーは女型耳打ちのころいつか漂白されるかどうかめっちゃ議論されてたな
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
360 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 23:46:41.96 ID:mqFTpqFf0
>>356
釣れてるってwwww
でもサシャとコニーとジャンは死ぬ時にエレンを恨まないでやって欲しい
まあエレンがいなきゃ初陣で死んでるが
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
369 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 23:50:04.69 ID:mqFTpqFf0
つうか調査兵団に絡む住民勇気あるな
いや勝ち目があるとかそんなことまで考えない頭だから路頭に迷うのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。