トップページ > 少年漫画 > 2014年01月09日 > UfkaSlX/0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1010 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010025000000000001089122242



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
328 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 01:48:06.49 ID:UfkaSlX/0
エルヴィンのマジキチスマイルってなんなんだろ
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
349 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 04:12:55.99 ID:UfkaSlX/0
巨人の活動エネルギーってどこから手に入れてるの?
飯食べないんでしょあいつら

巨人の正体知りたいならまずそこから着手するべきじゃないの
意思の疎通とかそんなのどうでもいいでしょ、化学者の考えてる優先順位おかしくね、素人かよ
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
352 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 04:43:16.04 ID:UfkaSlX/0
>>351
日光に関連するなら、そこから仮説立てて研究するなりして弱点探すべきだな
人類がいつまで経っても勝てないのは気合でも技術でもねーよ、科学者が馬鹿だから
だいたいにしてろくに知能ももたないあうあうあーにいつまで負けてんだよ
壁内人類は猿かよ、進歩しなさすぎ
全部科学者が悪い
ハンジとかなんだあいつ、ただのエセ科学者のキチガイじゃねーか
首にしろよ馬鹿かよ
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
363 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 05:11:24.83 ID:UfkaSlX/0
>>358
概念自体ないのかね
空を飛べる装置はあるようだけど・・
野生の生き物(巨人)捕まえて、日光を遮断したり、闇雲に弱点を探したり(痛覚)とやってることは戦国時代だな
とりあえず意思の疎通を図るとかこの100年マジでお前ら何してたんだってレベル
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
366 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 05:20:49.41 ID:UfkaSlX/0
人間でありながら巨人になれるというノーベル賞級の非検体を発見しておきながら、やすやすと壁外に連れまわすあたりからも察しがつくわ
これ以上ないほど理想的な非検体がありながら、結局何も見出すことが出来ない
もう少しがんばれよ・・四苦八苦しなよ・・
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
371 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 05:28:34.52 ID:UfkaSlX/0
>>365
日光からエネルギーをえていると仮定するなら、じゃあ1週間日光を遮断したらどうなるか、1ヶ月日光を遮断したらどうなるのか、と考えていく
半年遮断しても死なないならそれはあの巨体のエネルギー収支からして日光ではなさそうだ、と考察して次のステップ(仮定)に進む
そういう四苦八苦から始めないと新しいことなんて偶発的にしかわからないし、だからこそ何年経ってもろくに進歩しないんだろうと思う・・
うなじ切ると死ぬ、でもうなじの組織に何も見当たらない、そこまではいいんだけど、結局そこで止まってるし
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
374 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 05:37:23.31 ID:UfkaSlX/0
>>369
結局それも目的意識がないと巨人になれないって事実を無視して話が進んでるだけに過ぎない
軍人ならともかくハンジやら一応研究者いるんだろ?
まずはなんでエレンは人類でありながら巨人になれるのか、から思考が始まるはず
地下にその秘密があるって父ちゃんが言ってた!よっしゃそこ行くぞ!ってアホかよ・・
穴塞ぐのにエレンが必要とか知らんがな優先順位おかしいわ
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
377 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 05:40:08.46 ID:UfkaSlX/0
>>368
戦ってどうするの
仮に夜に行動するとしたら、それは戦うためではなく、巨人の夜の傾向から戦いそのものを避けるためだろう・・
世界中の巨人殺したいならコツコツ頑張ればいいけどね・・
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
708 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 17:08:53.45 ID:UfkaSlX/0
>>694
社会人アニヲタが妙なスレ開いて平日昼間から民度に苦言を呈す方がよほど由々しき事態だよ
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
874 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 19:23:59.17 ID:UfkaSlX/0
仮に名家レイス家の人間なら何故あんな村はずれに住んでるのか
一悶着あるだろうな
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
880 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 19:30:55.00 ID:UfkaSlX/0
>>875
没になった話は意味がない
それを言うなら巨人だって今と全く異なる形をしているし、エレンに至っては別の漫画
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
889 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 19:37:35.65 ID:UfkaSlX/0
>>886
エレンの人格についてはどう説明する?
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
898 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 19:41:48.21 ID:UfkaSlX/0
>>894
なるほど
確かにグリシャに関してはあえて似てない容姿にしてる意図も感じる
ありがとう
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
916 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 19:52:31.08 ID:UfkaSlX/0
グリシャとエレンがあまりにも似てない
何故DNA鑑定をしていのか

冗談はさて置き
仮に血縁関係がないのなら、我が子じゃないと知っていながら育てたか、グリシャ自身も知らなかったの2択
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
918 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 19:54:43.08 ID:UfkaSlX/0
>>911
肉体の変化に矛盾が生じるから、その説ならグリシャがエレンの体になんらかの形で潜り込んでいる(今も)の方が良くないか
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
920 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 19:56:32.55 ID:UfkaSlX/0
>>919
すぐ治る傷だけど、ミカサはエレンに襲われたことを寝に持っていて、定期的に自分で傷つけてるんだよ
だから治っていることに気づかず、たまに傷つけるのを忘れている時がある
女の恨みは怖いからね
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
927 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 19:58:26.92 ID:UfkaSlX/0
>>923
私はエレンに顔を傷つけられお嫁にいけない
ので、
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
932 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 20:01:32.68 ID:UfkaSlX/0
>>928
そんな感じでも一応は矛盾しない気がする
ただ仮定が多すぎて強引ではある
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
946 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 20:08:18.80 ID:UfkaSlX/0
グリシャは彼らの記憶が力の使い方を教えてくれるみたいなこと言ってる

すなわち、グリシャの言う彼らは力の使い方を知っており、さらに彼らが力の使い方を知っているという事実をグリシャは知っているということだ

この事実は地味に大事だと思う
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
955 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 20:12:21.49 ID:UfkaSlX/0
硬化出来ないと結論付けるのはあまりにも実験が足りないし、情報も足りないと思う
だからこそ早急に結論づけたハンジは怪しい、と疑ってしまうんだが、考えすぎだろうな
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
963 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 20:18:43.13 ID:UfkaSlX/0
>>961
ですよね
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
969 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 20:23:12.14 ID:UfkaSlX/0
>>943
ユミルが人類の犠牲になったのだとして、それをクリスタが知ったら間違いなくその流れになるよな
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
979 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 20:27:52.52 ID:UfkaSlX/0
>>970
連載がもしジャンプだったら、編集の意向でそういう漫画になっただろうな
巨人王に俺はなるとか、巨人影にぜってーなるってばよとか言ってると思う

ライベルは死闘の末に仲間になってるだろうし、巨人の必殺技を会得してゴムゴムの螺旋丸とかわけのわからない・・

そう考えると心底ジャンプじゃなくて良かった・・
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
991 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 20:33:21.87 ID:UfkaSlX/0
>>984
座標が今、ライベルが言うようにエレンの元にあるのなら、映った描写があるのなら個人的には注射しか考えつかないな
描写自体ないのなら、生まれた時からエレンが座標の所有者、みたいな展開だろうか
【諫山創】進撃の巨人Part289【別冊マガジン】
994 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 20:35:11.09 ID:UfkaSlX/0
>>985
だとするとわりかし最近かもな
立体起動装置が映ってたと思うから
同じ時系列と仮定すると、の話だけど
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
43 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 20:58:06.17 ID:UfkaSlX/0
絵が下手過ぎて似てるように見えてるだけ説(震え声
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
47 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 21:00:28.16 ID:UfkaSlX/0
壁掘り起こして無知性に食べさせて知性巨人になるのか実験したい
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
59 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 21:18:38.32 ID:UfkaSlX/0
>>54
アニが硬化した時エレンも同化しかけたジャン?
リヴァイが切り出してセーフだったジャン?
ので、壁の中身の巨人は硬化能力を持ってなくてもいいジャンと思う
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
64 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 21:20:35.60 ID:UfkaSlX/0
>>58
エルヴィン「つまりナイルの嫁と子供が死ねば、ナイルも失うものがなくなるということだ」

こうならないことを願う
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
72 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 21:23:21.98 ID:UfkaSlX/0
>>67
アニメは無料サイト
漫画は立ち読み

これ正義
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
84 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 21:28:02.05 ID:UfkaSlX/0
>>79
巨人で溢れかえってくれるところに行くことを想定してるのだから、それは怪しいな
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
91 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 21:30:27.45 ID:UfkaSlX/0
あれだけ読者を裏切りたいと言ってる作者がクッタなんてめりめりなヒントくれるとは思えない
つまり気にする必要ないってことだな!
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
96 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 21:32:22.96 ID:UfkaSlX/0
>>94
俺にはエレンじゃなくてヒストリアに似てると思ったわ!
誰だろな!
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
109 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 21:39:34.77 ID:UfkaSlX/0
>>103
クッタが意味するところが食ったなら、何故わざわざカタカナにするのだろう
その前は漢字なのに

ハンジが全部悪い
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
117 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 21:43:59.41 ID:UfkaSlX/0
今でこそエレンは駆逐厨だけど、母ちゃん殺される前ってどちらかというと外の世界への純粋な興味だよね

ハンジ死ね
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
143 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 21:55:57.11 ID:UfkaSlX/0
>>131
巨人という可能性が
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
146 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 21:57:27.32 ID:UfkaSlX/0
エレンの利き手
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
149 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 21:59:08.44 ID:UfkaSlX/0
>>147
(ツ)クッタ
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
227 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 22:41:31.09 ID:UfkaSlX/0
ミカサほどのエリートストーカーが、母親が目の前で食われた直後にエレンから離れるとは思えないんだよなぁ

注射打たれた時、どこかで見てたかグリシャと接触してるんじゃないかな・・
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
238 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 22:47:46.17 ID:UfkaSlX/0
>>233
死んでるかはまぁわからないんだけど、ミカサは何かしら知ってるのかと思ってしまうわ
父さんに会った気がする→そんなはずないみたいなセリフってアニオリだっけ?
満喫で読んだからあやふやなんだけど、「そんなはず」ないだしなぁ
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
272 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 23:04:04.56 ID:UfkaSlX/0
アッカーマンってキッコーマンみたいだよな
【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
336 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/01/09(木) 23:32:28.27 ID:UfkaSlX/0
サシャが兵団入った動機ってなんだっけか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。