トップページ > 少年漫画 > 2013年09月09日 > O/QFK8pHO

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000502301020012017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part222【別冊マガジン】
【諫山創】進撃の巨人Part223【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part222【別冊マガジン】
334 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/09(月) 07:55:56.41 ID:O/QFK8pHO
ハンネスは作中で前の平穏を望む唯一の人だからなあ
彼を殺すことでもうその平穏は戻らないという意味にもなるわけでトラウマ乗り越えフラグよりも死んでしまいそうではある
【諫山創】進撃の巨人Part222【別冊マガジン】
458 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/09(月) 11:22:08.39 ID:O/QFK8pHO
壁を発見か造ったのかはわからんが一度自分達が入ったらその後避難民を中に入れることはできないよな
巨人が群がってるのに扉を開けるのは自殺行為だし
それを考えると壁の近くに集落が少ないのも装備が手薄なのも納得
悪魔の末裔は色々な意味に取れるわ
【諫山創】進撃の巨人Part222【別冊マガジン】
464 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/09(月) 11:30:32.47 ID:O/QFK8pHO
猿の立体起動の解析はどう役に立つんだろう
正直巨人が複数隊列組むだけでで充分蹂躙できるのにそれとも巨人は斥候で本隊は人なのか?
【諫山創】進撃の巨人Part222【別冊マガジン】
467 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/09(月) 11:35:47.66 ID:O/QFK8pHO
>>462
ハンネスはある意味平和の象徴だから故郷を守って待ってます役割があると思いたい
だから調査兵団ではなく駐屯のままだと思う
死ぬだけなら調査兵団へ転向リヴァイ班ポジでも良かったと思うし駐屯のままなのは生き残る役割だからだと思いたいわ
【諫山創】進撃の巨人Part222【別冊マガジン】
480 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/09(月) 11:45:07.91 ID:O/QFK8pHO
>>466
いや猿ではないw
故郷は今は無いらしいから猿陣営に吸収されたけど一族自体はまだ人質として生き残ってるんじゃないかなあと
でも一族と故郷に帰っても裏切り者で猿側からは使用済兵器扱いでライベル自身には将来が無いから樹上の会話に繋がるのかと思って
【諫山創】進撃の巨人Part222【別冊マガジン】
486 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/09(月) 11:53:41.70 ID:O/QFK8pHO
名前何ですかと聞いて持ち運んでる(手の平上に向けてる)からそれなりに大事に持ち帰ったんじゃないかな
ユミルの威力偵察の言葉もあるし
猿は明らかに人類を軽んじてるから遊んでみましたーでもおかしくはないけどw
【諫山創】進撃の巨人Part222【別冊マガジン】
602 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/09(月) 13:33:46.83 ID:O/QFK8pHO
兵士長は団長に万が一の事があった場合の代わりと遊撃部隊のトップの意味なんじゃ
【諫山創】進撃の巨人Part222【別冊マガジン】
614 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/09(月) 13:43:21.28 ID:O/QFK8pHO
父親食べちゃったは104期から相当反発されそうだし当のエレン本人の精神状態がやばそうだから無いと信じたいな
【諫山創】進撃の巨人Part222【別冊マガジン】
661 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/09(月) 14:11:17.76 ID:O/QFK8pHO
超大型さんが暴走したら地球何周できるんだろう

エレンが父親食い判明はいくら同期の絆が強くても厳しいと思うけど
エレンへの信頼は巨人化が衆人監視の元で巨人討伐しかしてない=いつものエレンなのが前提だから
暴走してミカサ襲った実績もあるし実際食べたか不明なユミルやライベルよりも厳しいことになると思うな
【諫山創】進撃の巨人Part222【別冊マガジン】
687 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/09(月) 14:21:49.66 ID:O/QFK8pHO
誰か担げばいいじゃん
エレンみたいに団長をさ
【諫山創】進撃の巨人Part222【別冊マガジン】
711 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/09(月) 14:35:01.12 ID:O/QFK8pHO
>>708
つまり同じ境遇のユミルを頼るわけですね
【諫山創】進撃の巨人Part222【別冊マガジン】
853 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/09(月) 16:34:20.04 ID:O/QFK8pHO
>>840
大きな街には早馬が行ってるはずだから逃れたか餓死か巨人にもぐもぐか
逃れても奪還作戦で舞い戻るはめになってるだろうが
【諫山創】進撃の巨人Part222【別冊マガジン】
986 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/09(月) 18:08:17.50 ID:O/QFK8pHO
>>979乙
【諫山創】進撃の巨人Part222【別冊マガジン】
996 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/09(月) 18:12:47.33 ID:O/QFK8pHO
>>990
オルオ乙
【諫山創】進撃の巨人Part223【別冊マガジン】
528 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/09(月) 21:59:15.56 ID:O/QFK8pHO
スピンオフのキャラが本編にモブとしているみたいな事になりそうだから予めルール決めたほうが良さそう
エルヴィンがスカウトしたのがリヴァイだけとは限らないし
【諫山創】進撃の巨人Part223【別冊マガジン】
561 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/09(月) 22:07:56.09 ID:O/QFK8pHO
>>541
腕縛る→大きな目に見える血管は糸で結ぶ→そのほか出血してる部分は焼いて血管を癒着させる
痛そうダネ
【諫山創】進撃の巨人Part223【別冊マガジン】
621 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/09(月) 22:23:29.22 ID:O/QFK8pHO
兵団は結構女性がいるからくっつければいいじゃん
やり手BBAリヴァイいけそうだけど、几帳面だし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。