トップページ > 少年漫画 > 2013年09月05日 > c5R+9yEr0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数45120000000000011000102118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
177 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 00:05:48.20 ID:c5R+9yEr0
>>148
神ポジだとトリックスターなロキとか。厳密には神じゃなかった気がするけど
雷落ちて巨人あらわる赤身勢はトールで
まだ真面目に北欧神話読んでないから適当やが
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
206 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 00:26:31.90 ID:c5R+9yEr0
>>186
どこの3割が絡んできて、それが現在でどこまで絡んでるのかだよな
現状、絡んでるのは巨人がいて壁があってその中に人間がいる、ユミルという名前&巨人、ウトガルド城という名前

個人的に北欧神話ベースなのか?っていうのは、壁の中が巨人、物理的に岩運んだりしながらっていう差異はあれど
「壁が巨人によって作られた」という点。叙述トリックみたいだけどw
トールが現れる時の音がうるさすぎて雷のよう っていうのと赤身勢がアニメでの登場時には雷が落ちる
とか
「他にもここ北欧神話ベースじゃね?」って気付いた人いたら教えてくれー
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
219 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 00:49:40.22 ID:c5R+9yEr0
>>208
そうなんだよ
まさかオチまるまる北欧神話は無いだろうし、
どこまでのネタバレを指して北欧神話3割知ってればネタバレ発言なのかわからないし、
その発言をどこでしたのかソースが俺知らないんだよ
全文が読みてえ
wikipedia見るとその発言が引かれてるのは世界観の項目のところだから
飽くまで世界観に関してのネタバレってことなのか?とも思ってる

>>213
そうそう、人間世界、えっとミッドガルド?の壁はユミルの睫毛製。二重。
で、なんか神々にとっても巨人は脅威で、それから身を守るために、実は巨人が正体の通りすがりの石工?に
壁作らせてるらしいんだわ
後者の壁の設定を使うと壁内人類は立ち位置が神々になっちゃうところが決め手に欠けるんだけども
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
222 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 00:53:56.47 ID:c5R+9yEr0
>>220
そういうこと!
こっちこそわかりづらい言い方をして申し訳ない
アスガルドミッドガルドの壁の枚数合わせると3つじゃーんと思ってウホホしたりした
壁建った場所は違うんだけども。累計で3つ
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
228 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 01:04:44.67 ID:c5R+9yEr0
>>226
ベルベト「ああ、窓に!窓に!」
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
250 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 01:38:23.43 ID:c5R+9yEr0
のど仏の方から掘ってくわけにはいかんのかなあ
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
254 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 01:44:04.34 ID:c5R+9yEr0
>>239
kwsk頼んでもいい?
林檎って若返りの林檎なのはわかる
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
258 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 01:44:59.66 ID:c5R+9yEr0
>>250
ですよねー
中途半端なところで再生されて喉のあたりで肉壁に閉じ込められるとかちょっとねー
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
262 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 01:49:54.04 ID:c5R+9yEr0
安価ミス
>>258での安価は>>253
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
270 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 02:12:39.75 ID:c5R+9yEr0
>>264
うおおおめっちゃ親切にどうもありがとう
読んで来た。なるほどなー
もし胡桃=クリスタで、今の本誌的にこのまま巨人国に連れてかれるのだとしたら、
またエルヴィンの作戦失敗ということなのか…?
そのままイドゥンの林檎で考えていくと攫ったユミル=スィアチ=焼死にも…?
…まあ、まんまは無いよな、きっとな…
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
281 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 03:13:43.88 ID:c5R+9yEr0
これ話噛み合ってるのか?w
なんか傍から見てると噛み合ってないように見えるんだがwww
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
282 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 03:15:31.46 ID:c5R+9yEr0
ああごめんなんか>>281だけ見ると原作批判してるように見える
>>276,>>279に対してだ、>>281は
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
452 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 15:16:11.99 ID:c5R+9yEr0
>>444
ウトガルド
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
472 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 16:05:47.39 ID:c5R+9yEr0
色塗りは別の人なんだっけ?
塗る時にうっかり消しちゃった説とかどうだろう

それなら普通作者チェックの段階で修正はいるヨネー
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
565 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 20:26:23.63 ID:c5R+9yEr0
ジャンかエルヴィンかわかりづらいのは暗めのトーン貼ってあるから単純に見え辛いんだろう
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
623 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 22:16:36.70 ID:c5R+9yEr0
ドラゴンボールでの伝説の3秒に比べれば…
いやだいぶどっこいどっこいな気がして来た
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
624 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 22:17:55.77 ID:c5R+9yEr0
3秒やない3分や
【諫山創】進撃の巨人Part220【別冊マガジン】
652 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/09/05(木) 23:58:15.40 ID:c5R+9yEr0
>>646
エレンが「お前らをゆっくり苦しんで殺せるよう努力するよ」
を受けてからの発言だし、話の流れ的にあの2体=鎧と超大型だと思うよ

過去スレでもなんか猿のもじゃ具合ちがくね?これ2体いるんじゃね?って話があったけど、
鎧が今と昔とで若干デザインマイナーチェンジしてるみたいに
先生の筆がちょっと滑っちゃってデザイン違うように見えるだけじゃね?
っていう結論に落ち着いてたと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。