トップページ > 少年漫画 > 2013年08月25日 > V4N+Vqhm0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/752 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002101000812



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編

書き込みレス一覧

【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
416 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 16:43:09.92 ID:V4N+Vqhm0
>>410
人数多いから駄目な方の数も多くなるかもしれんが
二番煎じでないキャラ、個性出てる戦い方のキャラも多いだろう

まあ最近は新キャラの戦い方の個性なんかより
既出キャラの掘り下げで手いっぱいな試合も多くなってきてるからな
グリムなんか試合までの期待度の上がり方は相当なもので
それは表情や言動など両ゆでによる功も大きかったわけだけど
フタあけてみればあんなもんだしね
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
417 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 16:48:35.57 ID:V4N+Vqhm0
>>404
ラーメンがラージの自害を防ぐことまで考えて戦って
舐めプ舐めプと一部読者に騒がれたりしたあげく
結局自害を防げなかったわけだが
今回ウォーズに「対戦相手の命も大事にする」とか言わせて
どう収拾つけるんだろうな

ウォーズが負けでは意味がないし
引き分けや勝ちでも自害されたらラーメンと同じ轍だし
かといって今までの戦いぶりからすると
特にこれといった試合中の積みかさねもない以上
勝って自害も防ぐなんてのはよほどの奇策考えないとしっくりつながらないし
関節破壊で自害の自由が効きませんでしたじゃマーべラス以下だし
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
421 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 17:01:18.35 ID:V4N+Vqhm0
もし人間に変えられるとしたらどんな外見になるんだろうな
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
434 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 19:56:14.86 ID:V4N+Vqhm0
>>429
前回はむしろ
他の正義超人のウォーズへのコメントこそが最大の見どころだったけどな

2ndを追ってみてみれば反省会ムードになっていくのも無理からぬことだが
この先(次回)試合内容で目覚ましい改善がなかったとしても
そうやって目先を変えたところで盛り返すだけの力量はまだゆでに残ってそうだな

逆にウォーズのタイムリミットを数字で出して明言してしまってる状態から
その数字をどう扱うかによっては盛り下がりが加速する危険も大きい
応援や気力でリミットが変化するとかリミットを無視するとかだと陳腐だし
肉親子対決のときのようにゆでの解決策と読者の納得がズレることは
理屈に走ってる話ほど多いからなあ

でもいきあたりばったり度が少なめの今シリーズで
試合前半でウォーズにポーラの生命も気遣う発言をさせてることを思えば
ちゃんとしたオチは用意してそうではある
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
467 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 23:00:06.47 ID:V4N+Vqhm0
すでにフェードアウトしたラージ同士のやりとりも見てみたかったが
馴れ合い臭さが出ると設定倒れになってしまうんだよなー


>>461
そういうタイプならそういうタイプらしい圧倒感がないと
敵役としては厳しいよなあ…
今後も確実に重要ポジションに来るネメシスは別格として
ターボ・グリム・ポーラと後味が良くないというか
せっかく途中でかなりいい印象を与えてても
最終的に完璧らしい印象を残せなくなってきてるキャラが続くなあ
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
471 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 23:09:21.40 ID:V4N+Vqhm0
同じ穴のムジナが自分だけ他人事ぶってるのは余計カコワルイからねえ
居る場をわきまえられてないことまで上乗せされちゃうしね

上っ面しか見れないで思考停止ってケースもあるね
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
474 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 23:13:11.32 ID:V4N+Vqhm0
>>470
グリムもせっかくのそれが続かんからねえ
登場時はコスチュームのかっこよさ・顔つきの異色さに言葉使いも差別化されてるキャラ立ちで
試合が始まっても完幻らしく飄々とした言動を残してたけど
結局は借り物ユニット使って予想上回られてビビって終わり

去り際にまだ先がありそうな可能性は残してたが
これで再登場しても完璧らしからぬ情けなさが残るわな
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
483 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 23:25:16.06 ID:V4N+Vqhm0
ネメシスはフェイスガードモードのときの頭の上半分がさびしいのが気になるが
シード編や時間超人で相手を全然評価しなかったり
ダメージがチートなほど通らなかったりしたらかえって試合が盛り下がることを
反省材料にしたのか
ネメシスは適度に対戦相手を認める言動もあったし少しは苦戦もしつつ
キッチリ強さを描こうとしてたのは良かった
その点ポーラはさじ加減を誤ったかな

やっぱ評価面での引き算要素が多いとよくないね
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
487 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 23:29:16.23 ID:V4N+Vqhm0
ループしまくりだが
それだけにゆでがちゃんとラーメンのコメントを出したことが大きな意味を持ったということだな
ゆでの中では特に気にとめてなかったのかもしれんが

ロビンのウスノロ発言撤回(撤回まではしてないが)〜悪魔編に至る部分など
補完できなくもないが描き足りてなかったところを丁寧に埋めようとしてる姿勢はあるね
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
494 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 23:43:12.97 ID:V4N+Vqhm0
ダイ大でいえば
たとえば魔王軍勢力のキャラ数だけ出して
展開を進展させるのは出し惜しみしてる状況だろう
百獣魔団の強力モンスターを5〜6体ほど
弱点探しやら成長イベントを交えつつ1体数週かけて倒すワンパターンをつづけ
ようやくクロコダインまでは出したけどまだ他軍団のキャラの顔見せも
それぞれの個性も見せてないような進み具合だろう

悪魔騎士、ラージとは別のあり方を考えるブー、ネプ、あのお方など
放置してる要素がまだまだ多いのに試合数の割に事態が進んでないのに
更なる新勢力の事情まで絡めるのは荷が重すぎ

まあ新シリーズの場合、開始当初から三勢力で三つ巴だけど
その内情まで描く余裕もほとんどなさげだね
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
504 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 23:50:45.21 ID:V4N+Vqhm0
ターボは完璧らしい強さとクールさはしっかり出せてたけど
ターボの最大の特殊能力である
相手の攻撃力を吸収利用というギミックと
それを利用した相手の攻撃力増→自壊が
うまく使いこなせてなかったのが痛い

スプリングマン使うことで金属の弾性塑性のトレードオフにもっていってなんとか形にはなったが
あの能力で試合を成立させるのに追われてしまったように見える
ターボのパワーネタはバッファのパワー吸収なんかも引き合いに出され絡みが期待されてたが
そっちまで回らず、グリムはそのワリをくってしまったようにも思える
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
505 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 23:51:57.56 ID:V4N+Vqhm0
>>502
2分半という数字をどう使うか
お手並み拝見だな

最近の展開を見ればガッカリの可能性もあるが
ゆでの底力に期待したい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。