トップページ > 少年漫画 > 2013年08月25日 > WbLhZj7t0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/752 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0021000000002100000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編

書き込みレス一覧

【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
384 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 02:07:34.63 ID:WbLhZj7t0
>>268
ラジアル戦みたいなシンプル試合は
大ゴケしたシリーズ直後で反省の気持ちが強かったがゆえの特殊状況だったのかもな
2世以降のゆでは理屈に偏重してることの方が多いが
結局新シリーズでも根本的に改善されてたわけじゃなく
徐々にメッキがはがれていってるさまがうかがえる

>>280
この手の手合い>>279は自覚がないが
前提からして信憑性ないからつっこむまでもない
そんな説得力持たない意見に説得力あるよう見せかけようとして
別IDが同様に説得力ない意見を並べる負の連鎖

>>268
今回は新登場の敵役よりは既存キャラに重点置いてるから
その分ラージが見劣りする・いくらか割を食うのは仕方ない
あれだけキャラ数出せば星取りの上でひどい結果になって
強さで選民意識持ってる完璧のあり方とすぐに矛盾してしまうのは当然のことだが
それでも少数精鋭で行くより悪魔にも多くの出番与えるために
キャラ数増やす事の方を選んでるわけだからな
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
385 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 02:17:13.32 ID:WbLhZj7t0
>>315
1stは試合ごとに個性出してたし
それぞれの完璧らしさ・悪魔らしさ・正義らしさも描きわけてたけどね

二世以降
作中要素を上手く反復して良さを増幅することがほとんどなされてない上に
長い年月でできあがったイメージもある
そんな旧悪魔らと比べてラージが脇役敵役としての印象が見劣りするのは仕方ない

先に具体的期待が湧きにくい(せいぜい悪魔騎士参戦か?程度の漠然としたものしかない)上に
単調かついったんできた流れが長々続く展開、途中でのサプライズ(ペンタ、古代超人界の話等)も
その後の停滞感を払拭したり先の展開の期待につながる効果もなく単発
ジャンプ時代かせめてプレボ初期くらいの頼もしいブレーンが欲しいところだね

>>350
対象を卑小化することで
関わってる自分を卑小化してる上に
その自覚がないことも晒してしまってるケースだな
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
387 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 03:17:24.62 ID:WbLhZj7t0
過去ネタの拾い方は丹念で
過去ネタを使うことそのものが懐かしさで好評を博すことはあるが
うまく使えてたことは少ないな

風林火山の再評価は成功例
ブレーンバスターやブロッケンマン評、対マンモス特訓なんかはイマイチ
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
396 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 12:44:40.41 ID:WbLhZj7t0
>>391
イラストレーターも超人を応募してるし
子供の感性はともかく
いい歳して子供らしさ残したアイデアも応募されてるね
確かに応募は2世の頃と比べても確実に減ってるだろうし
(その分一人で大量に送ってる人は増?)
全体的にパッと見で惹かれるキャラは減ってる気はするが

あと元のキャラデザは応募者次第とはいえ
そっからキャラに力を吹きこむのはゆでの仕事
若大将編の話が出てたがギロチンみたいなクセのある体型を
違和感なく人間体型のジョンブルやロビンとプロレス的な格闘させるのは
他の漫画家にはなかなかできないことだろうし
昔から低年齢の子供のイラストを肉世界の絵に仕立ててきたアレンジ力はすごい
評判悪かったキラーエリートのデザインも長い期間かけて
かなり苦戦しつつ試行錯誤してそこそこのものに変えたし
作中での使い方やひらめきで凡キャラや賛否両論キャラが輝くことも多いね
ボーンなんかも最初はルックスに拒絶反応起こす人多かった
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
397 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 12:47:30.16 ID:WbLhZj7t0
>>390
首の傷あったなあ

確かに旧作であったシーンとはいえ
あれは過去ネタ拾いというより捏造に近い印象だった
というかなにもなかったところからあとづけするより違和感あった

そこばっか数年鍛え続けるってのはいい意味でゆでらしかったけど
【キン肉マンPART538】ウォーズマンの逆襲編
405 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/25(日) 13:26:56.98 ID:WbLhZj7t0
ばかのひとつおぼえ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。