トップページ > 少年漫画 > 2013年08月18日 > roQbKkCD0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/862 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000101010013015316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49

書き込みレス一覧

CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
885 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 11:13:56.04 ID:roQbKkCD0
テレサ(過小評価)≧ヒステリアたち≒旧深淵≒ラファエラ
テレサ(過小評価)≒イレーネ+プリシラ(過小評価)+ノエソフィ
プリシラ(過小評価)≧イレーネ
テレサ(過小評価)>(何人がかりでも闘いたくない壁)>イレーネ

ラファエラとイレーネの会話から、
ラファエラ≒イレーネ
とすると上と噛み合わないな
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
893 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 13:58:15.57 ID:roQbKkCD0
>>892
別にテレサは無解放で歴代最強とは評価されていないと思う
仮に、解放したらもっと凄いと組織が評価してるなら、例の8人列挙の時に筆頭で出てこないはずはない
解放時の力量込みでの判断が、
テレサ(過小評価)≧ヒステリアたち
なんだろう
だから、少なくとも、ラファエラ<イレーネはありえないと思う

組織もイレーネも、プリシラの力量はイレーネ以上だが、経験不足という認識じゃないかと思う
次期No.2候補というのは、ミアータへの評価と同じような状況なんだろう
イレーネは将来の状況を現在に置き換えてノエソフィに説明したようだ
その方が2人を納得させやすいと考えたのかも知れない

テレサと討伐隊4人の比較をみると、若干組織とイレーネでテレサに対する評価がずれてるようには思う
ただ、大きなずれではないんじゃないかと思う
イレーネも一応4人がかりで少しは勝機があるとふんでいたし
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
896 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 15:32:29.97 ID:roQbKkCD0
>>894
組織の評価が間違っているのなら、
なぜ間違っていると言えるのか
なぜ間違った評価がその場面で使われているのか
という疑問が出てくる
あと、組織の評価と強さ議論スレで使うべき評価の違いについての説明も欲しいところ

自身の考えから外れているからといって、ただ闇雲に捨てるわけにもいかないだろう

イレーネはうっかりさんだから、ラファエラの評価もあてにならない
どうせお得意の過小評価だろう
なんて切り捨てるわけにもいかないだろうしな
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
901 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 18:44:57.10 ID:roQbKkCD0
>>900
仮に無解放のみで判断していたとする
この作品の中で、妖力解放して力が上がらない例は一つもない
当然テレサが妖力解放したらとんでもなく強くなるだろうことは、組織も予想出来るだろう
どの程度かは分からないかも知れないが
であれば、あの列挙の場面で特別扱いされないのはいくらなんでも不自然ではないか
だって、あの時の条件は、“覚醒したら”深淵を超える可能性がある戦士なんだから
テレサは無解放であの強さなんだから、覚醒したら深淵を超える可能性はかなり高いぞ
という意見がさすがに出ないのは、おかしいと思う
だから、いろいろひっくるめて、テレサはヒステリアたちと大差はなく、覚醒しても深淵を超えるかどうか分からないという判断なんだろう

ちなみに、戦闘描写からは、ラファエラとイレーネのどちらが強いと言える直接的な根拠はない
現状、多少なりとも、イレーネ>ラファエラの根拠となりうるのは、クレアを介した高速剣の描写くらいだろう
そして、これもクレア自体が判断が揺らぐキャラだけに、意見が別れるところだろう
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
903 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 19:07:27.84 ID:roQbKkCD0
もうちょっと追記
組織が未解放のみでテレサを判断してるとして、
イレーネは妖力解放したテレサも考慮していたのは、「まだ妖力解放すらしていない」というセリフから窺える
ここが、組織とイレーネのテレサに対する評価の差なのかも知れないな
そうなると、組織はテレサは妖力解放しない、またはしても強くならないという前提で、イレーネたち4人でいけると思っていたことになるな

いくらなんでも、間抜け過ぎる気がするよ。。。
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
907 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 19:31:29.17 ID:roQbKkCD0
>>904
伸び率が分からないから、無解放しか問題にしないし特別扱いもしない
なんて言い分は残念だけど、理解出来ない
覚醒を制御することで、歴代最強のアリシアを作り出した組織が、
解放後の力量や、ましては覚醒したらどうなるかを想像もしないなんてまったく理解出来ない
そんなご都合主義的に分からないことは無視する組織は、あまりにも間抜け過ぎる

最後については、だから「クレアを介して」と言ってるだろう?

>>906
読解力がないの?
何故組織はテレサが妖力解放しない、または妖力解放しても実力が上昇しないと判断したのかと聞いているんだよ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
908 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 19:33:42.01 ID:roQbKkCD0
>>907
安価ミスった
>>906じゃなくて>>905ね
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
914 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 21:51:26.77 ID:roQbKkCD0
>>911
ほら、やっぱり読解力がない
組織はテレサの実力を過小評価してたと描いてあるが、“妖力解放したテレサを知らない”なんてどこにも描いてない
組織が把握していたテレサが、無解放テレサか妖力解放テレサかは直接は描かれていない
ただ、無解放テレサしか知らなくて、イレーネたち4人で討伐出来ると思ってるのがおかしいってこと
あるとすれば、>>913が言うように、討伐隊の勝ち目があろうがなかろうが討伐させると考えていたということ

>>912
俺が言ってるのは、本当の妖力解放テレサではなく、思いっきり実力を隠した妖力解放テレサを組織が把握していた可能性だから
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
915 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 22:04:18.44 ID:roQbKkCD0
>>911
ラファエラ>イレーネの“可能性”は、>>885>>893など
君はそれに反論しているが、その反論が妥当でないというのが俺の見解
その理由は>>896>>901>>903>>907

精神世界での闘いの時のクレアの高速剣はスピードと威力はイレーネと同等
イレーネより劣る可能性がある部分は、出すまでの時間と持続時間
出すのをラファエラが待っていてくれて、しかもすぐに勝負が着いたから、劣る部分を考慮する必要はない
高速剣に真正面からそのまま行ったら、イレーネにも負けることは言えそうだが

なお、あくまで精神世界での出来事を現実と同様に扱ったらの話で、
大剣が切れてしまうような特殊な空間を現実と同等に扱ってよいかどうかは、議論の余地がある
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
917 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 22:25:25.10 ID:roQbKkCD0
>>916
リフルが妖気を偽装していたやり方はある
さすがに、テレサにそれが出来るとは断言はとても出来ないがね
それにある程度妖気読み出来る奴にはバレそう
まあ、そこは滅多に妖力解放しないからという理由が作れなくもないけど
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
919 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 22:31:14.89 ID:roQbKkCD0
1つの可能性としては、組織は確かにテレサが妖力解放したのを見たことはない
しかし、蓄積されたデータから妖力解放したらこのくらいになるだろうという予測は持っていた
その予測した力量で、歴代最強でヒステリアたちと大差なし、そしてイレーネたち4人で討伐可能と判断した
いわば、過去のNo.1の未解放状態との比較評価

こんなところか

なお、この意見は各状況からちょっと考えてみたという程度なので、この意見自体の根拠とか言われても知らんよ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
926 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 22:43:15.51 ID:roQbKkCD0
>>922
テレサの強さの要因をずば抜けた妖気読み能力としていたことが関係するかも
身体能力自体は手が届かないほどではなく、妖力解放の伸び代も甘く見ていたのではないか
だから、相性のいいプリシラが入って勝ち目を見い出したんじゃないかと思う
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
929 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 22:55:22.41 ID:roQbKkCD0
>>923>>924
あれ、>>919には賛同するんだ
じゃあ、話は簡単だ
予測も含めた組織が想定しているテレサは、ヒステリアたちと大差なしで、イレーネたち4人で討伐出来る
これで、無解放しか知らないから妖力解放状態は考慮しないというおかしな状況はなくなる

問題は組織が妖力解放テレサを念頭に置いていたかどうかだったということに気付いてくれて良かったよ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
931 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 23:04:01.57 ID:roQbKkCD0
まあ、オルセーの自信満々も部下の手前の虚勢とみえなくもないしな
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
941 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 23:50:52.51 ID:roQbKkCD0
>>939
君は自分の意見が正しいと思っているから、こちらの根拠を否定している
でも、こちらは君の指摘が間違ってると思っているから、根拠となる
根拠が出ていないのではなく、根拠の部分が議論になっているということ
こちらからすれば、イレーネ>ラファエラも根拠がないことになるよ
クレアのところの反論が出ていないからな

いかにも自分だけが根拠があり、相手が根拠がないと決めつけるような書き方はやめようや
上から目線じゃないとまともに意見も言えないの?
前からずっと居て、毎回同じように大多数から呆れられていることに、本当に気付いてないの?
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
943 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 23:58:25.06 ID:roQbKkCD0
>>938
だから、覚醒したら深淵を超える可能性があるのは?という条件だって何度言わせるんだよ
覚醒したらという設問に妖力解放したらどうなるか考慮しないって。。。
妖力解放なしでこの実力のテレサなら、覚醒したら深淵を超える可能性が高いと思われます
って意見が真っ先に出ないのは何故?
それとも、テレサは妖力解放してもたいしたことないと根拠なしに組織は思っていたのかい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。