トップページ > 少年漫画 > 2013年08月18日 > fHGrY1Sb0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/862 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000508000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part207【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part207【別冊マガジン】
565 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 08:11:07.83 ID:fHGrY1Sb0
>>564
エレンアンチはいつもアニメスレと兼任の人だよ
同じこといつも語ってる
【諫山創】進撃の巨人Part207【別冊マガジン】
566 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 08:21:44.52 ID:fHGrY1Sb0
人気の話したら今までのランキング貼ってやり返せよ
このアンチはいつも1つのランキングだけで自慢ばなししてるからさ

アニメ放送して5月〜今月号までジャンはずっとランク外で
エレンだけが毎回ランクインしてる
他に一般企業系の調査ランキングでもジャンは下にいる

証拠貼り付ければ大人しくなる
【諫山創】進撃の巨人Part207【別冊マガジン】
567 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 08:29:50.81 ID:fHGrY1Sb0
エレン厨は若いのが多そうでそのへんの報復の仕方がわからないのだろう
私は10年以上2ちゃんに住んでるけど新シャア板に数年いたから強烈なアンチはもっとすごい
この程度のアンチはたいしたことないと思うわ

一応社会人なので暇なのは日曜日くらいしかないからな
助っ人してやりたくてもできないのだよ

半沢直樹の10倍返しが今の流行だから
頭に来るならやり返せばいいのさ
【諫山創】進撃の巨人Part207【別冊マガジン】
571 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 08:35:49.25 ID:fHGrY1Sb0
人気主張といえばリヴァイ厨w
さすがに一般人気はなかったなw
最初からリヴァイの名前が選択に選ばれてるのにスルーされて他のキャラに投票される
進撃の巨人は2番目に売れる漫画なのに、黒子、ブリーチに負けるとか

---------------------------------------------
TV放映中のアニメ『進撃の巨人』で、
小柄ながら「人類最強の兵士」と目されるリヴァイの人気が高まっているとか。
そこで今回みなさんに、あなたが好きな小柄な男性アニメキャラについて聞いてみました。

好きな小柄な男性アニメキャラランキング
調査方法:NTTドコモ「みんなの声」にて投票を実施
投票数:7880票
投票期間:2013/6/27〜7/10

1位 2406票 目玉おやじ

2位 971票クリリン

3位 849票 緋村剣心

4位 696票 宮城リョータ

5位 554票 エドワード・エルリック

6位 486票 飛影

7位 419票 黒子テツヤ

8位 335票 日番谷冬獅郎

9位 221票 フリーザ

10位 152票 リヴァイ

11位 134票 コエンマ

12位 123票 来栖翔

13位 41票 ナランチャ・ギルガ

14位 19票 戸愚呂兄

15位 474票 その他
【諫山創】進撃の巨人Part207【別冊マガジン】
572 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 08:41:02.93 ID:fHGrY1Sb0
「原作はリヴァイのおかげで売れてる」主張のリヴァイ厨には

12月のブルーレイの特典が他の巻より売れるかどうかw

予想通り売れてなかったら人気ない証拠ソースとして貼り付ける
【諫山創】進撃の巨人Part207【別冊マガジン】
604 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 10:32:03.84 ID:fHGrY1Sb0
リヴァイが女型に逃げられなかったら誰もしななかった
せっかく捕まえたのにすべて無駄
つーか、7巻ネタって必要ないっていうか
6巻でアニの正体がアルミンにわかってるし
【諫山創】進撃の巨人Part207【別冊マガジン】
605 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 10:35:06.40 ID:fHGrY1Sb0
結果的に部下全員がいうようにあそこで戦ってたほうがはるかに結果がマシだったんだよね
リヴァイだけが反対してたわけだが
7巻でエルヴィンが失敗したっていってたし
【諫山創】進撃の巨人Part207【別冊マガジン】
607 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 10:40:35.41 ID:fHGrY1Sb0
エルヴィンのあの作戦は初心者巨人レベルに合わせた捕獲作戦
熟年度の高い巨人ならあそこで戦うのが一番の正解だったわけだ
一流な指揮官ならあそこで作戦を変えて戦うこともできたし

部下に一応選ばせたからリヴァイは悪くないという構成にしたんだろうが
本当の優秀な指揮官なら素人の部下に判断させずにきちんとに指揮をする
【諫山創】進撃の巨人Part207【別冊マガジン】
608 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 10:44:07.65 ID:fHGrY1Sb0
会社に置き換えると
アドバイス何もせずに新人にすべて任せて定時で帰っちゃう先輩みたい
会社の中なら嫌われ上司ランキングに入るわな
【諫山創】進撃の巨人Part207【別冊マガジン】
610 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 10:48:59.40 ID:fHGrY1Sb0
社会に出たら“好き・嫌い”は通用しないと分かっていても、どうしても気になってしまう上司の欠点。
最初のうちはささいなことでも、積もり積もれば大きなストレスに!? 「上司のこんなところが直ればいいのに……」と
日々感じている人は多いようです。
20代男性197名に、上司の嫌いなところを聞いてみました。いったい、上司のどんな言動に頭を悩ませているのでしょうか?


1位 口うるさい・話が長い 23%
2位 無責任・頼りがいがない 18%
3位 気分屋・感情の起伏が激しい 17%
4位 優柔不断 12%
5位 不公平 3%


■口うるさい・話が長い
・細かいことばかり指摘してくるので、一緒に仕事をしたくない(30歳/教育関連/サービス)

・仕事が終わっているにもかかわらず、延々と仕事の話をされて帰宅できなかった(25歳/小売/販売)

・やらなくてはならない作業をしているときに呼ばれ、10分以上説教のような話をされた(25歳/情報/調査)

・経営が思わしくないとき「たとえば君ならどうする?」と聞いてきた。「分かりません」と正直に答えると、
「分からないのか……」と残念そうな声で言う。「(上司)さんならどうするんですか?」と質問すると、
「それが分からんから聞いたんだよ(笑)」と返された(24歳/自動車関連/財務)

■無責任
・上司の人事異動前の数カ月間、「お前が行け」と言われ続けた同僚がいる(28歳/男性/精密機器)

・自分の失敗を人のせいにする。「聞いていない」、「言ってない」と“言った言わない論”へ持っていく(29歳/広告/クリエイティブ)

・部下には無理な期限を押し付けておきながら、自分はさっさと帰宅してしまう(25歳/自動車関連/設計)

・教わってないことをやらせようする上に、質問しても教えてくれない。
作業スピードが落ち、効率的に仕事ができなかった(25歳/自動車関連/設計)

・トラブルがあった際、支店長に「明らかにこいつが悪い」と報告された(28歳/金融/営業)
【諫山創】進撃の巨人Part207【別冊マガジン】
611 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 10:52:26.75 ID:fHGrY1Sb0
【男性編】こんな上司だと嫌だなと思うことランキング(回答:男性418名)

Q.こんな上司だと嫌だなと思うことは?(複数回答)
1位 ガミガミ怒ってばかり 45.9%
2位 言っていることが毎回違う 34.9%
3位 言っていることがあいまい 34.2%
4位 現場を知らずに場違いな指示を出す 32.8%
5位 失敗を部下のせいにする 32.3%
【諫山創】進撃の巨人Part207【別冊マガジン】
612 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 10:54:23.54 ID:fHGrY1Sb0
調査時期:2012年2月24日〜3月3日
調査対象:マイナビ ニュース会員
調査数:男性418名
調査方法:インターネットログイン式アンケート

【男性編】こんな上司だと嫌だなと思うことランキング(回答:男性418名)

Q.こんな上司だと嫌だなと思うことは?(複数回答)
1位 ガミガミ怒ってばかり 45.9%
2位 言っていることが毎回違う 34.9%
3位 言っていることがあいまい 34.2%
4位 現場を知らずに場違いな指示を出す 32.8%
5位 失敗を部下のせいにする 32.3%


総評
上司の理想像と言うと、どっしりと落ち着いていて指示が的確であり、たとえ失敗をしても責任は引き受けてくれる
……といったところでしょうか。今回ランクインしたのはその正反対。
中でも約半数の人が嫌な上司に挙げたのは、1位「ガミガミ怒ってばかり」でした。
注意や指導はいいけれど怒ってばかりだと、部下のモチベーションが下がりますよね。

上司の役割は部下へ仕事の方向性を示すことですが、それができない人は結構いる様子。
2位〜4位は指示や判断が的確でない上司が選ばれています。
「どうすりゃいいんだ」「仕事が進まない」「イライラする」という意見がたくさん寄せられました。
【諫山創】進撃の巨人Part207【別冊マガジン】
613 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/18(日) 10:56:19.91 ID:fHGrY1Sb0
女性もほぼ同じ

【女性編】こんな上司だと嫌だなと思うことランキング

調査時期:2012年2月24日〜3月3日
調査対象:マイナビ ニュース会員
調査数:女性582名
調査方法:インターネットログイン式アンケート

Q.こんな上司だと嫌だなと思うことは?(複数回答)
1位 ガミガミ怒ってばかり 49.1%
2位 言っていることが毎回違う 44.7%
3位 言っていることがあいまい 42.1%
4位 失敗を部下のせいにする 40.9%
5位 現場を知らずに場違いな指示を出す 39.9%


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。