トップページ > 少年漫画 > 2013年08月15日 > 8VYFHht10

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010000000001011005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part204【別冊マガジン】
【諫山創】進撃の巨人Part205【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part204【別冊マガジン】
991 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/15(木) 00:58:10.09 ID:8VYFHht10
無知性巨人の考動原理は
捕食でも殺戮でもなく
知性を取り戻すもの(物体なのか意識みたいなものなのか)を探し続けるってことか。
(結果的に捕食殺戮になってる)
それが人にあるかは食ってみないと分からないけど、知性巨人なら食う前に分かる?

それを座標と呼んではいなそう。
そんな感じでよくわかってないから「それ」と呼んでいるのか?

その知性の元みたいのを大量に(村ごと)奪うことが出来るのが猿?王?
その奪ったのが隠されてる場所が座標。
その奪われたぬけがらが無知巨人。
無知巨人を操作できるので王(猿)はそのぬけがらで壁にした。

座標を探してるライベル。ベルは意思が無い(半分くらい奪われた?)。
壁教は座標がどんなものか知ってるが簡単には言えない。

座標はエレン家地下(または入口がここ)。それで注射作ってエレンに打った。
エレン座標と思われて被害者。
エレン家座標助かる。ここでグリシャが何か
【諫山創】進撃の巨人Part205【別冊マガジン】
83 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/15(木) 08:53:03.18 ID:8VYFHht10
硬化が解けるのに2千年かかるのかな
【諫山創】進撃の巨人Part205【別冊マガジン】
268 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/15(木) 18:38:58.09 ID:8VYFHht10
マルコを食ったのはユミル種巨人ではないか説を説きます

歯型がまるいから。
アニとかは人間見たいな平型の歯。他は知らん。
マルコ死んだ時ユミルどこにいた?
【諫山創】進撃の巨人Part205【別冊マガジン】
306 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/15(木) 20:07:41.63 ID:8VYFHht10
>>296 人の頭か脳が入ってそうだよね。
巨人が頭かじろうとするのは、頭を取り戻そうとしてるのか?

シーナ内でのみ生産してるってところが怪しすぎる。
【諫山創】進撃の巨人Part205【別冊マガジン】
340 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/15(木) 21:08:31.73 ID:8VYFHht10
ユミルがベリック食ったとき、
ライベルは巨人化能力がないから助けられなかったってこと?
ライベルが巨人化能力得たのはその後?
そうなるとベリックに巨人化能力は無かった?
ユミルが盗んだと言ってるのは他のもの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。