トップページ > 少年漫画 > 2013年08月04日 > Y8HLnFOM0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/635 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000113122212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ231

書き込みレス一覧

CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
500 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/04(日) 17:57:04.25 ID:Y8HLnFOM0
剣技と力は北ミリアと互角程度でスピードが幻影並
妖気感知や強さの見極めは大した事なさそう
持久戦になったらダフが若干有利な気がしてくる
ダフは昼寝してても負けないが、リガルドは逃げ回らないとならないしな
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
505 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/04(日) 18:58:18.61 ID:Y8HLnFOM0
リガルドのやった無双なんて上位ナンバーなら覚醒者じゃなくても出来るだろうしな
評価できるポイントが弱いんだよなぁ
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ231
839 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/04(日) 19:10:12.90 ID:Y8HLnFOM0
ロクサーヌの性格じゃあっという間に覚醒しそうだが
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
507 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/04(日) 19:39:35.58 ID:Y8HLnFOM0
No8だったミリアが半覚醒して経験を積んでもNo6な訳だが
一体いつ北ミリアが一桁上位クラスになったんだろう
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
510 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/04(日) 19:53:10.06 ID:Y8HLnFOM0
逃げ足が速いだけだな
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
516 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/04(日) 20:28:40.84 ID:Y8HLnFOM0
スピードが互角の状態(スタミナ切れになる前)では互角に打ち合ってるからな
リガルドが明らかに勝ってたのは持久力くらいなものだろう
ミリアが非力なのは実証済みなのでリガルドもスピードとスタミナ以外は大した事がない
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
528 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/04(日) 21:08:37.77 ID:Y8HLnFOM0
>>520
両者ともに同じような攻防を繰り広げてるようにしか見えんが
ジーンもリガルドの攻撃を何度か防いでる
全くの互角じゃなくても大差はないと言うことだよ
非力なミリアと同程度か、贔屓目に見て少し上かもしれないってくらいだな

旧幻影は流麗でも直撃を避けられる速さだからリガルドには当てられないだろうね
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
538 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/04(日) 21:55:03.23 ID:Y8HLnFOM0
>>534
「作者は意図してないから描写は無効」なんて言い出したら何も信用出来なくなるよ
意図しての事かどうかは作者にしか分からない事
矛盾してたりおかしな点がなければ描写を最優先で語るべきだと思うけどな

まぁ、リガルドにダフ並の力があると思ってる人もいるようだし
ジーンやミリアがダフパンチの連打を受けきれるとは思えないんだが・・・
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
542 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/04(日) 22:21:12.76 ID:Y8HLnFOM0
>539
>作者の意図も、描写を含めた作品全体の流れから読み取った主観
描写を完全に無視してない主観なら問題ないよ
作品の流れを作者に代わって「意図していない描写」と決め付けるのはどうかと思うけどな

ダフに関しては>>498
少しはログを読んでから参加して欲しいもんだが
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
543 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/04(日) 22:22:34.19 ID:Y8HLnFOM0
>>541
君には逆の事が言えるだろうね
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
546 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/04(日) 23:00:36.76 ID:Y8HLnFOM0
>>544
少し被害妄想が酷いんじゃないのか?
そういうレスを見たなと思って書き流しただけなのに過剰反応しすぎだよ
まずは君が見逃して自分で探さなかったレスを掘り出してもらった事に礼くらい言うものだろう
なぜレスについてのレクチャーをされなければならないのかな

>あと、決めつけではなく、全体の流れからの判断
描写を無視して君の主観を語るなら君の中だけでやればいいんじゃないか?
こちらは矛盾がない限り描写最優先で議論するので
君の主張をそのまま使うと、全ての場面で「それは描写の細部」ってことにできるな
それじゃ議論にならんよ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.49
549 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/08/04(日) 23:55:02.04 ID:Y8HLnFOM0
>>548
もちろん他の人の見解は聞くし逃げも隠れもしないさ
ただ、大前提の描写をなかった事にされるなら議論は成り立たない
先ほどの主観にしても作中に描写があった上での主観になる訳だしな
話の流れを狂わせる事もなく矛盾もないのに考慮しない意味が分からないからね

>あと、こちらの主張は、今回はリガルドとミリアの力の比較が描写の細部で、全体の流れから逸脱していないか?ということ
逸脱してるとは思わないし矛盾があるとも思えないけど
どこでそう感じたのか教えて欲しい
それと否定的に捉えてると感じた部分も教えて欲しいな
君としては、リガルドはスピードとスタミナ、更に凄まじいパワーと特化した攻撃速度を兼ね備えた覚醒者だと考えてるのかな
もしそうならその根拠を知りたいんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。