トップページ > 少年漫画 > 2013年07月10日 > zV7y0CrjP

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/894 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100002101017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記【別冊マガジン】
【諫山創】進撃の巨人Part186【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記【別冊マガジン】
61 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/07/10(水) 12:18:28.19 ID:zV7y0CrjP
>>59
ファイナルファンタジーの天野絵繋がりで角川文庫版のアルスラーン戦記を手に取った
だからアルスラーンはFF2のゴードン王子のイメージがw
【諫山創】進撃の巨人Part186【別冊マガジン】
814 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/07/10(水) 13:26:48.04 ID:zV7y0CrjP
>>808
エレン踏んだり蹴ったりだな…まあミカサ神の加護があるから悲惨にはならないだろうが
ライナー達は別世界の主人公の客演て感じにも見える
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記【別冊マガジン】
96 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/07/10(水) 18:06:14.57 ID:zV7y0CrjP
>>65
創竜伝の頃の田中さんはガチで左な考え方を隠さなかったし(それは当時の作家にはよくあったこと)
銀英伝の「理想の専制君主と最低の衆愚政治どちらがマシか」なんて命題を考える位だし
支配される民の自主自立て理想論がまだ信じられてたバブル期の作家の思想性の根底に関わる部分だなあ
まあアルスラーンはそこまで思想性が強くないけど荒川氏がどれだけ素材料理できるかだね

ヤシャスィーン!だけで懐かしくて涙出るわ
中学の騎馬戦の時に真似したなあw
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記【別冊マガジン】
98 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/07/10(水) 18:29:31.05 ID:zV7y0CrjP
>>97
いやそういうことじゃなくて、なぜ奴隷解放問題を作中でこれだけテーマに持ってきたのかとか
ソ連崩壊や天安門など当時の世相と作家研究も含めて合わせて理解した上で
漫画として必要ない所の切捨てと取捨選択できるかってこと
アルスラーンの王としての人品に惹かれるナルサス達の理由付けとして
この「理想論すぎて甘すぎる、だが何とかしてこの王子を支えたい」て関わる重要ポイントだから
当時リアルタイムでアルスラーン読んでた今のアラフォー世代の人なら何となくは理解できると思うけど
若い読者にはこの辺の細かいニュアンスは小説の地の文読んでも漫画でも伝わりきれないかも

まあそれはそうとハルボゼのように砕けたとかエーラーンカーラーンとかどう漫画で表現するか楽しみだw
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記【別冊マガジン】
101 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/07/10(水) 19:58:28.04 ID:zV7y0CrjP
フカー
麦酒が一番だなこんな蒸し暑い日は
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記【別冊マガジン】
105 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/07/10(水) 21:23:28.26 ID:zV7y0CrjP
鳩じゃない鷹w
…って書くと政治屋みたいだな

日本なら飼ってるカラスに「閻魔ちゃん」て名付けるみたいなもんだ
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記【別冊マガジン】
124 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/07/10(水) 23:53:40.45 ID:zV7y0CrjP
じゃあ創竜伝の新版の表紙絵描いてたCLAMPでw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。