トップページ > 少年漫画 > 2013年06月15日 > pnH3z0h90

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1003 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20100000000101212035730028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
【諫山創】進撃の巨人Part175【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
366 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 00:24:16.07 ID:pnH3z0h90
エレンパパが見せてやろうと言っていたことから
あの時点のエレンに見せても不都合は無いものなんだろうね>エレンちの地下室
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
376 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 00:33:21.41 ID:pnH3z0h90
>>368
襲撃を知っていたらママンとエレン・ミカサを奥のエリアへ逃がしていたんじゃないかな
もしかしたらエレパパはママが死ぬことは織り込み済みだったらマジ鬼畜
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
420 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 02:06:05.76 ID:pnH3z0h90
リヴァイ兵長が女の子だったらペトラさんはどうすればいいんですか(震え声
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
598 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 11:59:26.31 ID:pnH3z0h90
>>588
コニー精神的にズタボロになっちまうだろ
さすがにそんな凄まじい鬱展開はないと思いたいが
諌山さんのことだから有り得なくもないのが怖いな
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
658 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 13:43:18.45 ID:pnH3z0h90
>>627
エレン「と、父さん、この色取り取りの箱はなんなの?」
グリシャ「この世界にはないエロゲーというものだ」
エレン「しらない文字だけど、これ何て読むの?」
グリシャ「それは『マブラブ』と読むんだよ、エレン」
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
688 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 14:13:24.60 ID:pnH3z0h90
>>680
あのシーンで絶句するリヴァイの胸中は察するに余りある
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
695 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 14:17:49.03 ID:pnH3z0h90
>>686
切り込み隊長さんも軍事技術的視点から似たような疑問を提示して作者からリプもらってたよ
色々と興味深い話も出てくるし未読だったら読んでみてはいかが
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/05/post-95d2.html
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
760 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 15:48:44.34 ID:pnH3z0h90
>>755
クリスタにパンと芋で餌付けされて上機嫌な巨人サシャを容易に妄想できました
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
778 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 16:28:59.89 ID:pnH3z0h90
>>776
ミカサがエレンゲリオンの掌に乗ってブースター代わりにしたシーンはワクワクしたわ
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
782 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 16:36:14.55 ID:pnH3z0h90
>>779
潜入前の工作員養成所で相当訓練したのだろうと妄想したら
最初は蠱毒のように数十人で巨人化させて殺し合いを強いられたのでは!?と思いついて軽く鬱ったわ
親や友人を人質に取られて叛逆できない状態で・・・
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
846 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 18:04:33.12 ID:pnH3z0h90
>>839
俺折れも
てことは抜群の戦術機動を持ったジャンは実は因果導体!?
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
850 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 18:14:58.51 ID:pnH3z0h90
>>844
6巻収録の第23話だね
あそこはジャンのセンスが抜群であることを絵で語っていて良かった
剣道の連続技のように、身体が憶えていてほぼ自動的に繰り出してる感じが出てて凄く良かった。
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
867 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 18:56:14.53 ID:pnH3z0h90
>>864
アルミンは唾液まみれだったから他の巨人さんからは捕食対象外と
見なされた説を唱えてみる
思いつきでスマン、スマン
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
884 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 19:17:04.66 ID:pnH3z0h90
>>883
肉を削ぐことが特技の人にロックオンされましたよ
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
890 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 19:28:20.14 ID:pnH3z0h90
>>888
お気持ちはわかりますが、バイト戦士さんは違うコンテンツなんでご自重ください
そのうち中二病の大学生が何とかしてくれますんで
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
897 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 19:37:52.48 ID:pnH3z0h90
>>894
ベルモンドさん「所詮電子の遷移状態が構築する仮想空間だしね。罪悪感を覚えても見かけ上に騙されているにすぎないよ。
チューリングマシンとしてはほぼ完璧だから仕方がないけど、僕らは割りきらなきゃ」
とか言い出したら最悪な展開ですな
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
908 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 19:49:22.86 ID:pnH3z0h90
>>904
血液型はどうか分らないけど、巨人に変化する前の個々の特性に寄るのはあるかもしれないよね。
ライナー、アニ、エレンは格闘向けの均整のとれた筋肉質な巨人になったし
ベルトーチカさんはあまり活動的なイメージの無い扉ドン専用大型巨人だったし
ユミルは裏で結構頭を使っていたフシがあるからあの姿とか妄想してみるのも楽しい
コニーのかあちゃんはあまり手足を使っていなかったとか?寝たきりだったのかもとか
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
921 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 19:59:39.93 ID:pnH3z0h90
>>914
>>918
それねえ、アンビバレンツな感情が同居してたんじゃないかと妄想
二律背反の末に極端というか残酷すぎる選択をすることで自己を追い詰め感情を麻痺したいという心理ですわ
まあ、妄想だから根拠はないんだけど
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
931 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 20:10:19.94 ID:pnH3z0h90
>>930
うーん、ハードSF的な考察はことごとく徒労に終わると思うよ
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
939 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 20:16:31.65 ID:pnH3z0h90
>>936
ベルモンドさん「巨人化する時はね、誰にも邪魔されず
  自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ
   独りで静かで豊かで・・・」
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
948 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 20:23:42.86 ID:pnH3z0h90
異なる二つの勢力があり、両者を離間する工作を仕掛けるのは漁夫の利を得る第三勢力だわな
ってことがよくわかる作品ですんで
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
967 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 20:33:50.31 ID:pnH3z0h90
>>961
スレ立て乙
憲兵団への入団を許すぞ
【諫山創】進撃の巨人Part174【別冊マガジン】
986 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 20:47:36.67 ID:pnH3z0h90
>>983
ベルトレントさん「ライナー、君はかつて戦士だったがうんぬんかんぬん・・・」
【諫山創】進撃の巨人Part175【別冊マガジン】
6 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 20:54:21.15 ID:pnH3z0h90
>>1 乙

そして前スレ
1000 :作者の都合により名無しです:2013/06/15(土) 20:53:31.96 ID:Jo6Uvlur0
>>1000ならコニーを屠るイェーガー

ちょww
【諫山創】進撃の巨人Part175【別冊マガジン】
12 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 20:55:57.68 ID:pnH3z0h90
サシャと仲良くしてるコニーを妬んでの犯行か
【諫山創】進撃の巨人Part175【別冊マガジン】
22 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 21:01:43.59 ID:pnH3z0h90
尺的にアニ結晶化かなあ?と思うが作画兵団次第では
調査兵団ボロボロになって帰還で一区切りかもしれん
【諫山創】進撃の巨人Part175【別冊マガジン】
36 :作者の都合により名無しです[]:2013/06/15(土) 21:22:53.90 ID:pnH3z0h90
>>33
あ!そう言われればそうジャン
壁の一部が崩れて眼だけギロッとした巨人さんて
もしかして15m級を2〜3段組なのか?
【諫山創】進撃の巨人Part175【別冊マガジン】
64 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 21:49:31.81 ID:pnH3z0h90
>>61
教団の息がかかった専門の壁修理団がいるはず(ハンネスさんじゃなくてw)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。