トップページ > 少年漫画 > 2013年06月15日 > m2ZWPO8y0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1003 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110200000000000000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【押見修造】惡の華(悪の華)Part13【別冊少年マガジン】

書き込みレス一覧

【押見修造】惡の華(悪の華)Part13【別冊少年マガジン】
82 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 00:39:45.02 ID:m2ZWPO8y0
>>75
仲村さんにとって向こう側ってのは素直になれる自分の事だよ。
仲村さんは単純に春日の事が好きだったんだよ。初めて出来た友達だったしね。
夏祭りの心中する直前の買い物の時に二人で手を繋いでいたけど
秘密基地から出てくる時もそれ以前の教室をメチャクチャにした帰りも手を繋いでいたし
春日に自分を殺してと頼んでいたはずが心中に変わったのも春日に抱きしめられたから。
なのに春日は仲村さん気持ちを理解してなかった。仲村さんは春日に好きって言って貰いたかったのに
救いたいなんて見当違いの事を言ってただ仲村さんに依存してるだけの奴でしかない。
だから仲村さんにしてみたら春日を巻き添えにする訳にはいかなかったから突き飛ばした。

日記に書いてあった向こう側に行けなかった→               佐伯に邪魔されて春日と結ばれなかった

私の下の方の変態がわけのわからないコトバで叫び声を挙げていた    自分でも整理出来ない気持ちがある
それが春日君に跳ね返って言ってる事がわかった、聞こえた、出たい。→ 春日君の事が好きだと分かった
でも向こう側なんて無い。私は消えてくれないから。私の頭を潰して。    でも素直になれない。もう死にたい。

結局、最後まで仲村の気持ちに気付かず普通とは違う仲村に依存していただけなのが中学時代の春日。


つまりこの物語は
中学生編で自己満足の為に普通と違う仲村に依存して仲村の気持ちと向き合えなかった未熟な春日の姿を書き
高校生編で小説を書く常磐に依存する未熟な気持ちと決別し、常磐本人の気持ちに向き合う成熟した春日を書き
これが作者にとっての思春期の成長する姿を書いてるって事。・・・たぶんwでも当たってると思うよ。
【押見修造】惡の華(悪の華)Part13【別冊少年マガジン】
90 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 01:31:57.43 ID:m2ZWPO8y0
高校編でどのように成長を描いたかというと
春日の成長を佐伯さんの説教一つで済ませただけなんだよね。ただそれだけ。

そりゃ、みんな意気消沈するさw
【押見修造】惡の華(悪の華)Part13【別冊少年マガジン】
102 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 02:32:22.25 ID:m2ZWPO8y0
ぶっちゃけ高校編は中学編のエピローグをダラダラやってるだけだよね
↓なら1話完結で済むし。

高校に上がって同じ趣味を持つ常磐と出会うも、過去引きずる春日は想いを寄せてくれる常磐の気持ちに応えてあげられない。
そんな時に佐伯と出会い説教され過去と決別し常磐の気持ちに応える。ここで青空にパンしてハッピーエンド。

あら、二行で終ったわw
【押見修造】惡の華(悪の華)Part13【別冊少年マガジン】
115 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 04:06:41.13 ID:m2ZWPO8y0
仲村さん心情の解釈ってこれで良いだろうか?添削頼みます。

仲村さん視点の物語 前編
退屈だ。同級生は当たり前の風潮に流されるだけのクソムシども
なのに前の席の春日くんは本を読んでいる。人とは違う自分を持っている。                            これが物語の第一話に繋がる

1話の仲村さん登場シーン
 仲村さん 「春日君ていっつも本を読んでいるよね。何で?それも誰も知らないようなやつ、おもしろいの?」
 春日    「俺は本によって世界が変わったっていうか普通の人にはわからないだろうけど」                 体操服を盗んだ事件は声を掛けるキッカケ
 仲村さん 春日の自転車に乗る(やっぱり春日君は普通の人とは違う自分をもっている。)                  この返事で仲村さんの気持ちは動いた

仲村さんにとって春日君は初めて出来た友達
秘密を共有したり河原で手の匂いを嗅ぎあったり一緒に馬鹿な事をやったり春日君といると幸せ
だから教室をメチャクチャにした帰りには手を繋いだ、素直になろうとした、峠を越えて二人の世界を築こうとした
でも出来なかった。佐伯に邪魔された。日記に書いた。向こう側へ行けなかった、行けなかった。                 ここまで第1部
【押見修造】惡の華(悪の華)Part13【別冊少年マガジン】
116 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 04:08:27.67 ID:m2ZWPO8y0
仲村さん視点の物語 後編
第2部
しばらくしたら作文を書いてきた。今更何よフン!と無視してやった。私、このままで良いのかな・・・と橋の下で黄昏る。    これが2部の1話目のラスト
家に帰ったら春日君がいた。日記を見られた。キャー恥ずかしい>< って今更しつこいよプンプン
「何が一緒にだ!何が向こう側だ!何が作文だ!クズ!」 峠で私と一緒に来てくれなかったのに(激おこプンプン
だけど教室で事件が起きた!春日君が私の為に起してくれた!しかも、あの嫌な佐伯に酷い事するかたちで!嬉ちー    パンツ事件
おまけに二人だけの秘密基地を作ってくれた、幸せフフフwだからまた二人で過ごす時には手を繋いだ。            佐伯さんが秘密基地まで後をつけて
夏休みがこんなに楽しいものだなんて・・・春日君と居ると楽しくて幸せ。                                出てきた二人が手を繋いでたシーン
「こんなに夏休みが楽しみだったこと、今までなかったよ」

でもその幸せは長く続かなかった。またあの佐伯が邪魔してくれた!全部台無し
しかも春日君とエッチしたって?何それ酷い!強がったけど震えていたんだ。

でもこのままじゃいけない。春日君が外出禁止で囚われの王子様になってしまった。金属バットの出番だわ。
春日君を助け出したけど・・・ 私を救いたいなんて言ってる・・・ 
「ふざけるな」 違うの、春日君にただ一言・・・好きって言って欲しいだけなの
素直になれない、辛い、死にたい。春日君、私の頭を潰して  って、え?えええ?抱きしめられたぁ〜〜〜
二人で過ごす時間を作りたい。でも素直になれない、死ぬしかない、・・・春日君も一緒に死んでくれる?
「春日君、明日捨てようか、これからの人生全部。ついて来る」                                   
「うん」って言ってくれた。何コレ、漫画見たい。幸せ!買い物デートも手を繋いじゃうぞwフフフ                                                                           

夏祭りでデートなんかして幸せ、櫓の上も結婚式みたい。私、もう思い残す事は無いわ。でも春日君は死んじゃらめぇー 
こんな私にこれまでつきあってくれてありがとう、どん!                                         第二部完


仲村さんの事はこんな風に解釈してるんだけど、明らかに間違ってるってとこあったらツッコミ頼みます。
【押見修造】惡の華(悪の華)Part13【別冊少年マガジン】
155 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 23:07:07.94 ID:m2ZWPO8y0
>>151
仲村さんはそこまでキチじゃない。

例えば4話の河原のシーン
 1.仲村さんの掴みどころの無い話を聞くというモノローグ ←普通の人と変わらない。
 2.春日が帰りたがる                           ↓
 3.春日の手を掴んで匂い嗅いだ後に変態扱いし始める  ←自分から離れようとすると攻撃性を発揮する。

仲村さんは行動にも言動にも春日と一緒に居たい知りたいという一貫性しかなく、それが脅かされない限り異常性は見られない。
教師や木下に対するクソムシ発言も反撃でしかないしな。
【押見修造】惡の華(悪の華)Part13【別冊少年マガジン】
163 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/15(土) 23:41:22.56 ID:m2ZWPO8y0
でも佐伯さんは木下の前で春日と別れてケジメを付けたからから
その後は佐伯さんがストーカーってだけなんだよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。