トップページ > 少年漫画 > 2013年06月01日 > kfEVbI/A0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/941 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100031038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 79勝目

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 79勝目
87 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 16:04:06.00 ID:kfEVbI/A0
>>83
ホントだ。オレ足裏派だったが膝派の人たちはどこへきえていくのだろ。
「北斗のときは膝だったんだ。」と言う主張がくるのかもしれん。
修羅の門 第弐門 79勝目
114 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 20:02:42.13 ID:kfEVbI/A0
>>109
呂布が皇帝にやったのが靠は八極拳というより心意六合拳っぽい形だな。
オカマがニックに打った発勁は揚炮っぽい。
修羅の門 第弐門 79勝目
118 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 20:27:42.11 ID:kfEVbI/A0
ローマンと一緒にしちゃいけないよね。これが壱門の3部なら
インタビュー受けてゴシップで次の日は暴動でダニーの出番。
修羅の門 第弐門 79勝目
122 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 20:40:06.44 ID:kfEVbI/A0
アリオスのショートアッパーの動作がほとんどないもの?
修羅の門 第弐門 79勝目
131 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 21:40:30.19 ID:kfEVbI/A0
>>126
ハートブレイクは心臓自体の動きを一瞬止めるんじゃないかな。
ハンマーナオのソーラープレキサスはみぞおちで呼吸困難。
修羅の門 第弐門 79勝目
151 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 23:51:19.94 ID:kfEVbI/A0
膝虎砲から神威ができるとしたらボルトが膝いれたあの状態だな…。
しかし神威の定義は「相手の体の自由を奪い固定させること」は不要なんだろか。
修羅の門 第弐門 79勝目
155 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 23:56:57.34 ID:kfEVbI/A0
とりあえず作者は多少作画で誤解招いた神威問題に終止符を打てた。
といっても既に毅波も巴投げやってたからこれ3回目なんだがな。
修羅の門 第弐門 79勝目
156 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 23:58:26.09 ID:kfEVbI/A0
正直に白状すると弐門開始してスレを読むまで膝だとオレも思った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。