トップページ > 少年漫画 > 2013年06月01日 > Rb/6fIJRP

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/941 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04200000000010000143005222



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
【諫山創】進撃の巨人Part160【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
290 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 01:01:21.64 ID:Rb/6fIJRP
>>270
馬鹿野郎!
まだ「ごめん…知らない」があるだろ!
例えマンガで最初のセリフ、「僕は憲兵団を志願するよ」がカットされたとは言え、
作品の看板、超大型巨人であるベルさんのセリフをこれ以上カットするわけないだろ!(;ω;)
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
336 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 01:28:24.56 ID:Rb/6fIJRP
ベルトルが超大型から始まって、アニが立体機動から始まるってのはフェアじゃないだろ
見せる機会は全くなかったが立体機動戦ならアニよりベルトルさんの方が優秀なはず
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
358 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 01:46:26.45 ID:Rb/6fIJRP
>>356
あの時のマルコは、普通のことを言うことで、その前のライアニの会話も普通のことだったと思わせるミスリード要員
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
369 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 01:56:00.35 ID:Rb/6fIJRP
>>365
巨人の頭を笑って蹴飛ばす頃のハンジさんが見れるのか
今とは違った意味でマッドだったんだろうな
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
386 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 02:16:03.77 ID:Rb/6fIJRP
>>380
タメ口きける相手にそういう丁寧語になるのって女特有のしゃべりだよね
まぁオカマ口調ってことにしてもいいけどさw
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
388 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 02:18:35.09 ID:Rb/6fIJRP
>>387
現在の所、エレン進撃回数1、ベルトルトの進撃回数2、ライナーの進撃回数1

がんばれ!進撃の巨人!
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
516 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 12:27:56.99 ID:Rb/6fIJRP
何が目的かわからんのに、巨人に感情移入するの早すぎじゃね?w
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
664 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 17:43:31.45 ID:Rb/6fIJRP
>>658
ガイドブックでは、あの顔、アニの評価のところで使われてたんだよな
そこはサシャじゃないんかいと
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
682 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 18:12:51.01 ID:Rb/6fIJRP
コニーの弟達も知性無し巨人化したみたいだから、単純に子供ならいいってわけでもないだろうしな
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
686 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 18:17:31.10 ID:Rb/6fIJRP
あれだけじゃ命令とは限定できないよな
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
694 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 18:42:20.91 ID:Rb/6fIJRP
グリシャも、泣きながらエレンに託してたしな
ライベルアニも託されてるし、これは、巨人の本質的な謎と恐らく無関係じゃない
とか言ってみる

あの親父息子に地下室行けって言って、自分はどこ行ったんだ?
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
706 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 18:55:30.62 ID:Rb/6fIJRP
>>702
エルヴィンはエレンを見て、超大型や鎧が元は人間の知性巨人と判断したみたいだから、それはないんじゃないかな
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
710 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 19:00:40.32 ID:Rb/6fIJRP
クリスタは104期生調査兵団で一番小さいみたいだし、そりゃチビだろう
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
717 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 19:08:50.46 ID:Rb/6fIJRP
>>713
え、ベルトルさん小鹿のような臆病な目をしてるじゃないっすか
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
725 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 19:15:23.35 ID:Rb/6fIJRP
ベルトルさん、アニメイトの壁の巨人におなり遊ばれたのか…
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
934 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 22:40:32.89 ID:Rb/6fIJRP
>>924
自分達には覚悟があったが、敵の覚悟の方が上だった、ということへの、感服みたいな感情だったんじゃないかな
結果だけ見れば、生き残る手があったから最大級の覚悟ではなかったと思うけど
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
942 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 22:44:39.36 ID:Rb/6fIJRP
ミカサは別格としても、ライベルアニは他の区のトップ10と比べてそこまで抜きん出てないと思う
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
959 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 22:51:22.40 ID:Rb/6fIJRP
んじゃ既に立ってるヤツ貼るよ

次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1369997857/
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
969 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 22:55:34.54 ID:Rb/6fIJRP
>>963
う〜ん…
確かにライナーは同じトップ10のジャンからズバ抜けて優秀で頼りになるって言われてるから抜けてるのかもね
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
977 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 22:58:57.84 ID:Rb/6fIJRP
>>973
アニに関してはエレン同様巨人を捕食対象として引き付ける性質を利用して巨人つれてきたって説もあるね
アニは足が速いから他の巨人に捕まらないし
【諫山創】進撃の巨人Part160【別冊マガジン】
45 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 23:19:58.85 ID:Rb/6fIJRP
いや、ウルトラマンのMMAが描きたいって言ってたから、ずっと巨人プロレスを描いていたいんじゃないかなw
【諫山創】進撃の巨人Part160【別冊マガジン】
67 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 23:42:04.86 ID:Rb/6fIJRP
まぁファンタジーに分類されるだろうな
でも剣と魔法のファンタジーってわけじゃないので、いきなり時間移動魔法みたいなこと言われたら、えっそっち行っちゃうの?って思うだろうな
科学的技術でタイムトラベルするなら、もはや巨人なんて大したことねんじゃね?って話になっちゃうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。