トップページ > 少年漫画 > 2013年06月01日 > JEmnfDnIO

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/941 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000315200000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
573 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 14:19:18.56 ID:JEmnfDnIO
>>565
読んでないのか?話題だけ聞いてスレ覗いてる?

徴兵なんかしたら元々生産性の低い壁世界で誰が食料を賄うんだよ

兵士なんか形以上の必要無いんだよ
少なくとも5年前までは
現在だって誰も巨人に勝てるとまともに思ってる奴は居ない
そう簡単に変わるものじゃ無いし、100年無駄死にの税金泥棒だった兵士を増やすために総飢え死にする政策を取る訳無いだろ
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
574 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 14:20:49.51 ID:JEmnfDnIO
そうか!
貴様は巨人の餌になって貰おう
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
578 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 14:32:19.07 ID:JEmnfDnIO
すまん>>571付けるの忘れて情緒不安定みたくなったww
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
593 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 15:54:19.07 ID:JEmnfDnIO
>>580
アホなのか?

農業片手間の訓練が身に付くか
訓練や作戦の度に投げ出す農業で何が作れるんだ

そもそも死ぬから徴兵するんだろ?
つまり死ぬ訳だ

誰が後継ぐんだよ放ったらかした農業の

「〜すれば良い」って意見は机上の空論ばっかだな
パズルじゃねーんだよ
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
596 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 16:02:51.12 ID:JEmnfDnIO
>>592
別に不自然じゃない
つい二年前にメルトダウンして今尚放射性物質を垂れ流してるままなのに、それに危機感持って青ざめてる人が周りに居るか?

ほんのちょっと海の向こうでは慢性的に戦争が起きてるのに戦争の影に怯えて生きてる人が周りに居るか?

北がミサイル射って来るつて死を覚悟したか?

所詮自分の目で見て家族や知人を失いでもしない限り実感など持てない

それに飢餓は戦争より多く人が死ぬんだぞ
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
604 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 16:17:01.79 ID:JEmnfDnIO
>>600
>>601が言うようにマリア奪還作戦(というなの大規模口減らし)で人手不足な上に、元々生産者を選ぶのは負け犬のクズ的な風潮も有る

因みに人手が要らないってのは作中の描写じゃなく>>600の自己判断だろ

そもそも、生産者希望なら分からんが、落ちこぼれて兵士になれずに生産者に回された無能を徴兵して何になる?
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
605 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 16:18:44.50 ID:JEmnfDnIO
>>603
追記

書き忘れたが、徴兵するくらいなら脱落者を出すなよww
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
608 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 16:21:34.04 ID:JEmnfDnIO
>>605
安価ミス
>>603でなく>>604の間違いです
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
627 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 16:50:34.97 ID:JEmnfDnIO
作中で生産者の人手が足りなくなった描写は有るが、兵士が足りなくなった描写は無いな

兵なんて有象無象の駒数なら掃いて捨てる程居る
兵団が失い、補充に必要なのは頭数じゃなくて手練れだろ
徴兵なんて敗者復活のゴミの再雇用以外の意味が無い
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
639 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 17:07:27.95 ID:JEmnfDnIO
え?
ミカサが自分(エレンの中を猛烈に占めているもっとも愛すべき人間/個人的見解)でも無理なんだから誰がやっても無理と言った側から、アルミンがやって退けてしまったというミカサの悲哀のシーンじゃないの?
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
658 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 17:35:04.96 ID:JEmnfDnIO
>>647
普通そうなんだけど、あの時教官臭い気にしてるリアクションじゃなかった?

教官の梅図画さながらの顔芸好き


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。