トップページ > 少年漫画 > 2013年06月01日 > EShATppR0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/941 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001110000001452015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
458 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 10:26:56.76 ID:EShATppR0
どう考えてもこの段階でwiki叩いてるやつは、
自分がテンプレ荒らしできなくなって苛ついてるか、自分の支持する妄想説が取っ払われるのが癪にさわってるか、ただの愉快犯かのどれかしかいない
いずれにしてもキチガイしかいないんだからいちいち気にしてたらきりがないぞ
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
469 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 11:04:57.00 ID:EShATppR0
やっとテンプレに関して進展したんだ。仮に950を荒らしに取られても別に建てればいい
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
534 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 12:41:56.47 ID:EShATppR0
妄想を考察と勘違いしている奴は、自分の言ってることのレベルの低さを冷静になって実感してくれ
見てるこっちが恥ずかしい
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
752 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 19:51:40.98 ID:EShATppR0
エレンの初巨人化も自傷ではなかった
無意識に自分の手を噛んだのかもしれんとか言われてたが、3巻の変身シーン見るに左手から巨大化してるから、変身のトリガーは切断された左手だと思う
てか意識的に巨人化する場合どの程度の傷から使えるんだろうね
アニとかちょっと手を切っただけでできてたから、夜神月の計画通りも有効なのかね
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
771 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 20:29:50.84 ID:EShATppR0
>>767
あれは単に巨人化の受付時間内に、目的をもっちゃったから変身しただけでしょ
巨人化する意識を持ちながら自傷した後すぐにトイレいって切れ痔になるなんてあるか普通
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
782 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 20:41:05.66 ID:EShATppR0
まあただでさえ手首の肉を噛み切るっていう過剰すぎる自傷行為をしてるから再生が遅いのに、あの時は何カ所も噛み切ってたからめちゃくちゃ再生が遅かったんだろうね
アニの眼球再生見るに再生箇所が増えれば増えるほど大きければ大きいほど再生力が分散されるみたいだし
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
789 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 20:44:40.83 ID:EShATppR0
>>780
なんでもかんでも叩きたがるんだな。
じゃあスプーンの暴発時、自傷してから間があるのに発動した理由の説明で他に納得いくもので教えてくれ
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
800 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 20:55:17.01 ID:EShATppR0
>>793
普通に考えてトリガーとなる傷をつけてから治癒するまでだろ
話題そらさないで答えてくれよ・・・他になにがあるのか単純に知りたいし
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
805 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 21:01:33.62 ID:EShATppR0
個人的には流血するのと巨人化のイメージは同時に持たないとその傷はトリガーにならないんじゃないかと思う。
怪我ならなんでもかんでもトリガーになるんじゃ扱い辛すぎるし
そう考えるとライベルトの巨人化以外説明できるし、ミカサに斬られる前にやるんだな!って確認してるから、巨人化のイメージを持ちながら切り裂かれた結果ああなったって考えられるかも
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
810 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 21:03:08.51 ID:EShATppR0
>>803
巨人化する意識をもちながら、って読めないの?
いちいち揚げ足取りを論破すんのめんどくさいから早く答えてくれよ
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
831 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 21:14:52.12 ID:EShATppR0
>>821
勝手に噛み付いてきて話題そらしてる奴がよく言うよ全く
最近は先に奇行種認定した方が正しいのかね
こっちは普通に聞いてるだけじゃん。他になにがあるのって
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
844 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 21:22:16.70 ID:EShATppR0
手が発動部位になってるのが多いのは単に自傷するとき一番手軽に傷つけられるのと、外から傷つけられやすいからかもね
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
852 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 21:26:24.04 ID:EShATppR0
ユミルが巨人化するのをしってる奴はあの場にいなかったし、人に傷つけてもらうのは不可能、じゃあ巨人に怪我させてもらうかっていったらそれはちょっと・・・って感じで消去法じゃないの
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
891 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 22:03:55.95 ID:EShATppR0
ライナーがあそこにエレンを置いたのはいい判断だと思うよ。
ユミルがいるから巻き込まないようにしなきゃいけないし、地面に下りちゃうと高さ的に戻れなくなるし、あんな枝もまばらな場所じゃ直接ライナーに飛びかかっても機動装置で逃げたられたら絶対捕まえられないから、
巨人化してもほとんどなにもできないよね。
【諫山創】進撃の巨人Part159【別冊マガジン】
911 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/06/01(土) 22:28:31.26 ID:EShATppR0
作者が焦ってんじゃなくてライナーが焦ってるんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。