トップページ > 少年漫画 > 2013年05月12日 > oedyLacv0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/883 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003312000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
【押見修造】惡の華(悪の華)Part11【別冊少年マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
302 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 12:28:12.25 ID:oedyLacv0
>>299
実は生きてる可能性もありえるけどアルミン自身は親がそのせいで死んだと思って憤ってる場面があるからアルミン的には死んでるんだよ
でもあの時のアルミンの場面は印象的だね
「今に見てろ・・」と言った後に憲兵団の兵士の裏ジャケのコマがあって、たまにあるアルミン巨人説より、なんとかしてこの原因作った王族貴族や憲兵団に復讐するってのがありえるかと
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
305 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 12:30:28.08 ID:oedyLacv0
>>300
ライベルの回想の巨人がユミル確定なら覚えていても不思議じゃないよね
でもベルモルトと普通に会話してる場面もあったし最初から知ってた風には見えないなあ
にしんの缶詰の場面のときに互いになにかを知ってしまった風ではあったけど
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
307 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 12:34:17.77 ID:oedyLacv0
昔のドラマとか物語では六歳くらいでお屋敷に奉公のために引き取られた子供が台所仕事を手伝う場面とか普通にあるしね(おしんとか)
大昔の農家の子供なんて畑や家事、赤ちゃんの面倒など小さいうちから働くのが当たり前だったしな
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
324 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 13:03:42.12 ID:oedyLacv0
>>320
ギャーギャーわめくエレンをスルーしてとりあえずライベルとユミルの間で何かしらの問答があると思う
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
334 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 13:24:06.10 ID:oedyLacv0
サシャも合流する流れでもかまわないのに、あえてそれをしないのはなんか意図があるのかな?
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
341 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 13:32:01.46 ID:oedyLacv0
イケメンのサシャ父はあれだけの出番なんだろうか?
他の漫画なら他の重要人物と知り合いのパターンとかなんだが
【押見修造】惡の華(悪の華)Part11【別冊少年マガジン】
333 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 14:06:58.95 ID:oedyLacv0
ていうか単純に作者の絵柄的に似たような顔立ちになってるけど片方はクラスで孤立してたけど破滅的な何かを抱えてた少女
片や学校でも憧れの的として充実した日々を送りつつも自分だけの世界も持っていた少女
いったいどこに共通点が?て感じだ
でも一見なにもかも恵まれて悩みとかあると思えない少女にも漠然とした寂しさを抱えてたって描写するの上手いねえ、この作者
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
403 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 15:11:58.79 ID:oedyLacv0
>>400
顔も名前もわからない状態だったとなんで思える?
立ち聞きしたときにかなりな情報を聞いただろうし、そもそも偶然立ち聞きしたようにも思えない
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
405 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 15:16:44.59 ID:oedyLacv0
>>402
食糧豊富物資豊富な証拠がないだろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。