トップページ > 少年漫画 > 2013年05月12日 > GBgUUx1O0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/883 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00101000000002121542001222



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
72 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 02:53:55.27 ID:GBgUUx1O0
ttp://www.previewsworld.com/catalogimages/STK_IMAGES/STK460001-480000/STK469037.jpg

海外の進撃のタイトルフォントが、安っぽいB級映画臭プンプンで糞ワロタ
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
121 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 04:41:29.73 ID:GBgUUx1O0
さあアニメから入った奴は、果たしてエレンの挙動に対してどんな反応を示すのか
9歳じゃねーだろこれ、頭おかしい、さすがに理解できない、っていう段階を踏まないでいきなりエレンはこういうやつだろって割り切れた奴いる?
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
343 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 13:36:10.04 ID:GBgUUx1O0
ライナーすっかり落ち着いたな。やっちまったからには最後までやりきる所存なんだろうなsage
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
347 :作者の都合により名無しです[]:2013/05/12(日) 13:50:40.46 ID:GBgUUx1O0
奇行種って漫画だとただへんな行動とるやつだけかと思ってたけど、アニメの奇行種キモすぎて逆にわらった
あれはヤバイですわ
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
361 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 14:18:23.82 ID:GBgUUx1O0
>>357
既出ってめっちゃ突っ込みたいけど、お前のその素直な反応見てたら微笑ましく感じてしまった
昔の俺らもそうなったけどね
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
420 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 15:26:06.01 ID:GBgUUx1O0
エレンがあの小屋見つけられたのってなんでだっけ?
確実に既出だろうけど古すぎて過去ログから見つからないかもしれないから聞いてみた
土地勘あったってことなのか・・・?昔あそこで遊んだことある、とか
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
434 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 15:44:35.43 ID:GBgUUx1O0
ということは9歳にして人の惨殺死体見てんのに怯むどころか殺意に芽生え、
冷静に足跡を辿って小屋にたどり着いたあげく、ナイフを2本調達して片方を即席槍にこしらえ、
ショタアピールで大人を騙して一人殺しただけではなく、いったん引いておびき寄せ槍で刺殺という頭脳プレーで2人目も瞬殺し、
3人目登場でもとっさにナイフを拾おうとした執念もさることながら、首閉められてんのに命乞いもせずに最後まで戦い続けたってわけか

すげぇな、駆逐系男子はやはり伊達じゃない
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
448 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 16:01:20.69 ID:GBgUUx1O0
ガスの噴射を車輪の回転に回すとか狂気の沙汰でしょ
ボンベ何本必要になるんだ
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
500 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 17:18:59.85 ID:GBgUUx1O0
あれ?ライナーとか初エレンって外傷でなってなかったっけ?
要は巨人化する強いイメージと目的意識を持ちながら怪我をしてるってのが条件でしょ

【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
505 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 17:32:02.21 ID:GBgUUx1O0
日本じゃいかなる場合も殺人なんてもってのほかっていう印象を持たざるを得ないけど、
怪しいって職質かけられてフリーズ!って言葉無視してポッケに手を持ってくそぶりを見せただけで射殺される外国の価値観でみたら、しゃーないよねってなんのかね
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
519 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 17:39:46.20 ID:GBgUUx1O0
エレンは特殊でしょ。パパンに注射されてた時に『彼らの記憶』とやらを与えられてたし、
エレンが瀕死になったら自動で発動するように記憶操作されてたんじゃね。
あるいは彼らの記憶が、エレンの巨人化へのイメージを補ったとか。
強い思いが必要とはいえ、スプーン拾うごときで暴発するくらいだからそんなにシビアじゃないと思う
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
523 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 17:41:50.58 ID:GBgUUx1O0
まあ警官が正当防衛で拳銃行使しただけでニュースになる日本がおかしいと考えるべきか
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
552 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 17:58:54.56 ID:GBgUUx1O0
そもそも、訓練兵時代になんで巨人化暴発しなかったんだ、っていう疑問解決のために、目的意識設定入れたんだと思うが
目的っていっても、いつか巨人をぶっ潰す!みたいなあいまいなものじゃなくて、
右手でスプーンを拾いたい、左手で砲弾を防ぎたい、今この手で目の前の巨人を惨殺したい、岩を持ち上げて運びたい、みたいな
5w1hがはっきりしたものにしか反応できてない。だから自傷じゃなくても発動するのに暴発しなかった、ってちゃんと説明ついてない?御都合主義って突っ込まれる要素がない
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
582 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 18:10:51.48 ID:GBgUUx1O0
>>559
だから、具体的なイメージが大事なんであって思いの強さはそこまで関係してないんじゃないかってこと
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
603 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 18:27:03.73 ID:GBgUUx1O0
そもそもアニとかは、制御できてるのかしらんがちょっと切れてれば簡単に巨人になれるけど、
慣れてないエレンなんて、自分の手首を肉ごと噛み切るほどの決心が無いと巨人化してない
スプーンでの暴発は、もしかしたら怪我をしてから巨人化できる受付時間にたまたまはいってただけかもしれん。怪我、巨人になるという意思はそろってたから、目的を与えられて条件がそろっちゃったとか。訓練時代は二つ目が常に無かったし
やはり初めて巨人になるには瀕死が必須、それ以降は3条件ってのが一番手っ取り早いかもね
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
613 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 18:34:03.84 ID:GBgUUx1O0
>>607
いや・・・そんなこと言われても・・・作中で決定したことなんて考察する意味ないですし
そんなツッコミが飛んでくるとは思わなかった
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
629 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 18:49:00.35 ID:GBgUUx1O0
エレン(巨人)
討伐数28(描写で数えれる分。確実にもっとやってる)
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
653 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 19:15:36.14 ID:GBgUUx1O0
あんな大事な回想でテンポ悪く感じるとか流石に気が短すぎやしねぇか?
むしろこれまでのアニメのテンポがむちゃくちゃ速かっただけで、あんくらい普通だと思うが
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
665 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 19:33:55.61 ID:GBgUUx1O0
>>664
おうアニスレいけやアンチ
嫌いなら見なきゃいい
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
903 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 22:49:58.02 ID:GBgUUx1O0
6月号エレン取り押さえるので半分使ってたらそれはそれで面白いかもな
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
931 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 23:18:58.83 ID:GBgUUx1O0
気球は巨人から攻撃されないメリット
こっちも攻撃できない。信号弾しかないから偵察できない。そもそも壁外に安全に離着陸する技術なし。ようはただふわふわ浮いてる背景の一部にしかなり得ない
【諫山創】進撃の巨人Part141【別冊マガジン】
954 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/12(日) 23:39:06.56 ID:GBgUUx1O0
そもそもそんな気球なんて作っちゃたら一般人でも安全に壁外に行けるようになっちゃうじゃん。
技術があろうが無かろうが、壁外のことがかいてある本すらタブーにしてる王宮がそんなまねを許す訳が無いと思うんだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。