トップページ > 少年漫画 > 2013年05月11日 > gt5qztCl0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/920 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12100000000020012014002319



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
67 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 00:33:06.01 ID:gt5qztCl0
主人公巨人化って最初にマガジンに投稿した読み切りからあったネタでしょ
巨人化なしで話進めるとしたらエレンは死んだままでエレンゲリオンはエレンと似た別人として登場とか
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
164 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 01:35:04.68 ID:gt5qztCl0
クリスタ重要な子なのに前線にいるよやぱって感じでエレンたちはシーナを出発したのに
また前線に連れてっていいのか
巨大樹の森行くのだって調査兵団視点からしたら賭けだし
いざという時のためにクリスタはおいていけよ
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
180 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 01:46:45.39 ID:gt5qztCl0
>>173
というか今月リヴァイがエルヴィンと同じトロスト区にいるみたいだったのに
そんな重要なこと伝えなかったのかよとちょっと調査兵団の情報伝達能力が心配になった
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
194 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 02:00:31.80 ID:gt5qztCl0
あのモブ死んだの?
装置奪うために殺しちゃうなんて
まあ今更一人殺すのためらうくらいでなんの救いにもならないけど
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
356 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 12:42:27.54 ID:gt5qztCl0
同じエレンがヒロイン主張も
腐がいうのとお前らが言うのとでは全然意味が違うだろ

ピーチ姫系ヒロインは別に魅力的ではない
主人公を思って涙するの今月のミカサみたいなのがいいヒロイン
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
374 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 12:56:07.02 ID:gt5qztCl0
エレンはナチュラルボーン駆逐のほうがいいな
それくらい頭おかしいからこそ強靭な精神力なのだろう
巨大な敵に打ち勝つためには何かを捨てないといけないとアルミンさんも言ってた
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
466 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 15:06:01.01 ID:gt5qztCl0
>>452
全員どこかしらかけてるところがあるからね
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
489 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 16:25:03.67 ID:gt5qztCl0
>>487
人気を理由にキャラを動かすような作者じゃないと思うよ
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
499 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 16:36:09.62 ID:gt5qztCl0
>>495
リヴァイがいるとミカサどころか主人公も影薄くなりがちだし
かっこよく書きたいという意識が強いから
絶望感を出したい世界観と合わないキャラなんだろうな
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
582 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 18:43:52.66 ID:gt5qztCl0
エレン「不幸な過去や事情なんてしるか
    お前らは人類の敵なんだよおおお」
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
626 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 19:19:00.77 ID:gt5qztCl0
進撃は設定が浅すぎず深すぎないのも売れた理由だと思うんだ
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
637 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 19:35:23.28 ID:gt5qztCl0
この担当と別マガ編集部は作者にやりたい放題させてるように見える
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
642 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 19:41:06.52 ID:gt5qztCl0
>>639
少年漫画の最大手といえばジャンプだからじゃね

たしかに自分がジャンプ編集だったら
週ジャン無理でも集英社の他雑誌勧めてキープするな
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
646 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 19:48:16.69 ID:gt5qztCl0
>>644
http://uproda.2ch-library.com/663594gHc/lib663594.jpg
マガジン編集はこんな評価してたし
画力がネックでも後からいくらでも上達する
作画担当つける選択肢もあったはず
ジャンプの担当の琴線には触れなかったのかな
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
749 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 22:14:06.51 ID:gt5qztCl0
人気考えたらリヴァイみたいなキャラはカッコいい死に方させるのが一番じゃないの
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
769 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 22:34:39.25 ID:gt5qztCl0
作者のインタビューの口ぶりからすると
リヴァイの過去は機会があったら書きたいけど
絶対書かなくてはいけないものではないように見える

ライベルアニやユミルやエレン父の過去は絶対書くべきなのだろうけど
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
812 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 23:09:20.57 ID:gt5qztCl0
リヴァイ班は死ぬときは一人ずつ死ぬと勝手に思ってたから
一気に死んだのが不意打ちすぎたw
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
824 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 23:15:27.68 ID:gt5qztCl0
>>821
ダズだって今わの際にイケメン化するかもしれないじゃん
理由は分からないけどなぜかエレンにとどめ刺されそうなライナーかベルさんを庇ったりして
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
844 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 23:24:57.65 ID:gt5qztCl0
>>838
クリスタが死にたがるたびにユミルに救出されるダズを幻視


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。