トップページ > 少年漫画 > 2013年05月11日 > 7F2h5jS70

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/920 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030010000010203414



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
新テニスの王子様 Golden age97(+340)
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
【押見修造】惡の華(悪の華)Part11【別冊少年マガジン】

書き込みレス一覧

新テニスの王子様 Golden age97(+340)
555 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 09:24:07.74 ID:7F2h5jS70
錦織ンゴwww
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
265 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 09:32:39.70 ID:7F2h5jS70
憲兵団が足を引っ張る気がしてならない
絶対連携失敗するパターンだろw
【押見修造】惡の華(悪の華)Part11【別冊少年マガジン】
262 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 09:35:53.82 ID:7F2h5jS70
仲村は常盤兄の彼女として再登場しそう
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
325 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 12:00:18.12 ID:7F2h5jS70
憲兵団の中に王族とか貴族とかいそうではあるな
日本の皇族は特殊だけど欧州の王族は昔から王族を軍に入れてきた歴史があるから
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
577 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 18:36:35.20 ID:7F2h5jS70
憲兵団の奴らって今んとこゲスパーばかりだが一人くらいはマトモな奴くらいいるだろ
【押見修造】惡の華(悪の華)Part11【別冊少年マガジン】
292 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 20:15:28.91 ID:7F2h5jS70
だってその時点では本当に友達としての関係にすぎなかったわけだし
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
682 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 20:46:35.63 ID:7F2h5jS70
特定の目的以外では自分の意思がないという点ではミカサとベルなんとかは共通しているな
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
761 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 22:30:50.73 ID:7F2h5jS70
よくリヴァイの過去編やれとか言ってる奴がいるが、物語の重要度からいえばエルヴィンの過去編のほうを優先させるべきだと思うが
リヴァイはその中に出せばいいじゃん
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
766 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 22:33:13.61 ID:7F2h5jS70
>>705
忘れられてるかもしれないけどジャンは一応初期では傲慢な事を言って周囲をドン引きさせるキャラだったから
コニーも建前的にだけど、あいつと一緒の団に行きたくねーし、と言ってたくらいだし
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
776 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 22:40:33.02 ID:7F2h5jS70
>>774
ナルトとかワンピースは腐より子供からの人気が高かったのが看板作品になりえた理由なんだよ
でも黒子とかは最初から打ち切り心配されて、やっと準看板の地位になれたのは、やっぱり腐の方々からの人気が高かったってのが理由だったけど
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
796 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 23:00:02.77 ID:7F2h5jS70
人間食べるくせに消化器官がない
人間がうなじに入って操れることができる
どう考えても人為的に作ったモノ以外の説明がつかない
ナウシカみたいに古代の科学文明が残した負の遺産オチっぽいな
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
810 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 23:08:33.28 ID:7F2h5jS70
ミケはともかくリヴァイ班の連中はエレンと仲良くなってたから、なんとなく嫌な予感はしてた
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
832 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 23:19:17.64 ID:7F2h5jS70
>>831
優しいクリスタや面倒見のいいマルコのサポートがあったればこそ
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】
849 :作者の都合により名無しです[sage]:2013/05/11(土) 23:32:33.23 ID:7F2h5jS70
エレンってけっこうメンタル、タフだよな
もうちょっと繊細な奴なら俺のせいでみんなが死んだとか悪夢を見たりするもんだ
二日くらいしかたってないのに「やった!討伐数1(・∀・)」とか、ある意味すごい神経だw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。