トップページ > 少年漫画 > 2012年12月24日 > c+/zhXcT0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/836 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0102100000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.46

書き込みレス一覧

CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.46
610 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/12/24(月) 01:48:56.12 ID:c+/zhXcT0
作中の台詞や描写を無視して限りなく0に近い可能性を主張されてもなぁ

なぜ作者がミリアに完全な覚醒ではなく半覚醒と言わせたと思ってるんだろう
なぜリフルが覚醒者と戦士の違いを説明したのか?
なぜクロノスは覚醒前と後のイースレイの変化を説明したのか?
戦士だろうが半覚醒だろうが意識が人の側にある以上は覚醒者ではないと言う事だよ

>>603
確かに無関係ではないね
ただ、意識が人の側にある以上、半覚醒と覚醒は全くの別物だと言っているんだよ
四肢覚醒は目的意識を持った覚醒だから見合った能力を得たと言うなら同意
それが手足の覚醒だからね
目的意識を持った覚醒だから通常より強い覚醒になったと言う台詞や描写は無い
「もっと速ければ」→足覚醒
「もっと力を」→腕覚醒
それだけの話だね

>>605
無関係とは一言も言ってないんだが・・・
通常は限界を超えたら戻ってこれないからそのまま覚醒になるし関係は大有りでしょ
限界を超えただけと覚醒は完全に別物という話だよ

作中で複数のキャラ達が覚醒について説明してる訳だが
それを全否定する意見に可能性がある事を認めろと言われても無理な相談だよ
そういう可能性もあるかもなぁってレベルの話じゃなく絶対ありえない話だからね
ミリアの説明が間違っていた、もしくは作中の覚醒に関する台詞が全部嘘だったとする説明が出てくれば別だけどね

君は今までの解説全てが間違っている可能性があると思ってるの?
申し訳ないけど完全否定できるレベルの話でしょ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.46
612 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/12/24(月) 03:14:38.80 ID:c+/zhXcT0
自我が無く命令を聞いてるだけの状態を人側の意識を保ってると言うならそうだろうね
個人的には自我が無いならどちらとも言えないと思うけど
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.46
613 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/12/24(月) 03:23:12.80 ID:c+/zhXcT0
ほとんど持たないだから一応自我はあるんだよな
意識が妖魔側じゃないのでセーフでしょ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.46
616 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/12/24(月) 04:59:41.94 ID:c+/zhXcT0
アリベスが人の側にいられる理由を理解してないのかな
二人とも覚醒したらもう人間に戻れないとプリシラも言ってるんだよ
つまり、双方覚醒体になった時点で覚醒者だろう
人側に戻すための精神制御がなくなったんだからな

涙を流して人間らしさを残してたら覚醒者ではないってのはどこから出てきたんだ
リフルもダフが引き裂かれて涙を流しながら叫んでるがいきなり人側に戻ったと言いたいのかね?
プリシラの台詞は、自我を潰して人形のようになったはずなのに感情が残っていたと言ってるんだよ
人間っぽいってのは意識が人側か妖魔側かの話ではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。