トップページ > 少年漫画 > 2012年11月17日 > LmiEhEtj0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/854 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000053000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
落第忍者乱太郎19スレ目の段

書き込みレス一覧

落第忍者乱太郎19スレ目の段
1 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/11/17(土) 17:50:04.58 ID:LmiEhEtj0
乱太郎たちのがんばりを応援してネ。
みんなそろえて楽しいわが家。

次スレは>>970が立てて下さい。

前スレ
落第忍者乱太郎18スレ目の段
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1324647693/
関連情報は>>2-7くらい
落第忍者乱太郎19スレ目の段
2 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/11/17(土) 17:52:31.26 ID:LmiEhEtj0
▼関連リンク

〜忍たま乱太郎〜 五十之巻
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350948935/

こどもアサヒ(朝日小学生新聞)
http://www.asagaku.com/
まとめサイト(現行スレ・過去ログ+ネタバレ掲示板)
http://harks.hp.infoseek.co.jp/
落第忍者乱太郎19スレ目の段
3 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/11/17(土) 17:53:17.66 ID:LmiEhEtj0
▼頻出Q&A
Q. 作者の尼子騒兵衛って女なの?年齢は?
A. 女性です。くノ一に年齢はありません。

Q. 落乱の連載について
A. 朝日小学生新聞で4〜6月と10〜12月に1日3ページ連載。
  元旦にはカラー描きおろし漫画(現在コミックスには未収録)掲載

Q. コミックス(単行本)の発売はいつ?
A. 基本的に、毎年4月と10月の年2回刊行です。
  現在、第48巻まで出ています。

Q. 「絵本」って何?
A. 1991年よりポプラ社から刊行されている
  こどもおはなしランド「らくだいにんじゃらんたろう」シリーズのことです。
  話・作画ともに尼子先生ご本人。現在26冊出ています(大体年1冊刊行)。
  本編との大きな違いは一年は組の担任が大木雅之助先生なこと、
  超能力に等しい幻術・魑魅魍魎の類が実在のものとされていることなどです
落第忍者乱太郎19スレ目の段
4 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/11/17(土) 17:54:00.87 ID:LmiEhEtj0
Q. きり丸はなぜ土井先生の家にいるの?
A. 昔、村が戦に巻き込まれて家も家族も失ったので、
  休暇中は担任の土井先生の家で世話になっています。

Q. 25巻は朝小連載中はどういうラストだったの?
A. 朝小連載時はコミックス235ページまでで、
  連載時は最後のコマのナレーション部分が
  元旦の朝小カラー特集で読者に決めてもらおうという内容。
  元旦のカラー特集は連載の時点で残った4チームが金楽寺をめざすすごろくだった。
  (大型絵本「きょうふのほしゅうじゅぎょう」に収録済)

Q. 「つどい」って何?
A. 数年単位で尼子先生ご本人が主催される読者との懇談会です。
  お泊り込みなので女性限定。故に「くのいちのつどい」と呼ばれています。
  有名な土井先生の出自や水軍メンバーの経歴などは
  この懇談会で裏設定として明かされたものです。
  ただし口伝えなので正確性や真偽のほどは不明(特に上級生の身長設定など)。
  詳しく知りたい人は自己責任でぐぐったりまとめサイトを活用したりしましょう
落第忍者乱太郎19スレ目の段
5 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/11/17(土) 17:54:38.77 ID:LmiEhEtj0
Q. 本屋でコミックスが見つかりません
A. コロコロボンボン系の棚、A5サイズ青年漫画の棚、歴史漫画の棚、児童書の棚など
  配置は本屋によってまちまちです、目を皿にして探しましょう
  最新刊のみ置いている本屋が大半です、既刊は書店注文かネット通販がオススメです(密林・7&y等)
  絶版の巻はありません。

Q, 絵本が見つかりません。
A. ゾロリの隣を見て無かったら、ポプラ社の公式から在庫確認して通販or注文ドゾー
落第忍者乱太郎19スレ目の段
6 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/11/17(土) 18:00:25.80 ID:LmiEhEtj0
生徒名簿一覧

4/4  【一年い組】 黒門伝七 / 任暁左吉 / 今福彦四郎 / 上ノ島一平
4/4  【一年ろ組】 二ノ坪怪士丸 / 下坂部平太 / 初島孫次郎 / 鶴町伏木蔵
11/11【一年は組】 猪名寺乱太郎 / 摂津のきり丸 / 福富しんべヱ / 黒木庄左ヱ門 / 二郭伊助 / 山村喜三太 / 皆本金吾
            加藤団蔵 / 佐武虎若 / 笹山兵太夫 / 夢前三治郎

3/3  【二年い組】 池田三郎次 / 川西左近 / 能勢久作
1/1  【二年は組】 時友四郎兵衛
1/1  【二年?組】 樋屋奇応丸

1/1  【三年い組】 伊賀崎孫兵
3/3  【三年ろ組】 神崎左門 / 次屋三之助 / 富松作兵衛
2/2  【三年は組】 浦風藤内 / 三反田数馬

2/2  【四年い組】 平滝夜叉丸 / 綾部喜八郎
1/1  【四年ろ組】 田村三木ヱ門
1/1  【四年は組】 斉藤タカ丸

2/2  【五年い組】 久々知兵助 / 尾浜勘右衛門
3/3  【五年ろ組】 鉢屋三郎 / 不破雷蔵 / 竹谷八左ヱ門

2/2  【六年い組】 立花仙蔵 / 潮江文次郎
2/2  【六年ろ組】 中在家長次 / 七松小平太
2/2  【六年は組】 善法寺伊作 / 食満留三郎

6/6  【くの一教室】 ユキ /トモミ / しおり / そうこ / あやか / みか

51/51
落第忍者乱太郎19スレ目の段
7 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/11/17(土) 18:06:15.81 ID:LmiEhEtj0
教師名簿一覧

2/2  【一年い組】 安藤夏之丞(教) / 厚着太逸(実)
2/2  【一年ろ組】 斜堂影麿(教) / 日向墨男(実)
2/2  【一年は組】 土井半助(教) / 山田伝蔵(実)

2/2  【二年い組】 松千代万(教) / 野村雄三(実)
1/1  【五年い組】 木下鉄丸(実)
1/1  【?年?組】 小林(実)
1/1  【くの一教室】 山本シナ(教・実)

1/1  【学園長】 大川平次渦正
5/5  【事務員】 吉野作造(主) / 新野洋一(医) / 小松田秀作 / 事務員のおばちゃん / 出茂鹿之助(不採用)
2/2  【調理師】 食堂のおばちゃん(主) / 黒古毛般蔵(代理)

1/1  【剣術師範】 戸部新左エ門

1/1  【元教師】 大木雅之助
3/3  【教生】 大間締堅蔵 / 突庵望太 / 北石照代

24/24
落第忍者乱太郎19スレ目の段
8 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/11/17(土) 18:15:39.54 ID:LmiEhEtj0
>>3 訂正
誤: 現在、第48巻まで出ています。
正: 現在、第52巻まで出ています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。