トップページ > 少年漫画 > 2012年09月29日 > orA7wxHaO

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/924 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210000010001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 65勝目

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 65勝目
224 :作者の都合により名無しです[]:2012/09/29(土) 10:22:13.13 ID:orA7wxHaO
冬弥兄さんならイグナシオや片山くらいなら修羅出せなくても楽勝かな?

修羅の門 第弐門 65勝目
226 :作者の都合により名無しです[]:2012/09/29(土) 10:28:16.17 ID:orA7wxHaO
>>225
陸奥の歴史において一番大事なのは、弱い陸奥の時代を如何に乗り切って次世代の陸奥にバトンタッチできるかだ。
ある意味、最弱と言われるシンゲンは陸奥の歴史の中で最も偉大な陸奥なのかもしれない。
修羅の門 第弐門 65勝目
230 :作者の都合により名無しです[]:2012/09/29(土) 11:16:46.28 ID:orA7wxHaO
マジでシンゲン主人公で刻を描いてほしい。
時代背景的にも絶対おもろいはず。
修羅の門 第弐門 65勝目
246 :作者の都合により名無しです[]:2012/09/29(土) 17:25:00.14 ID:orA7wxHaO
刻のシンゲン編のラスボスはやはり徹心になるかな。
老化した状態でも不破北斗に一矢報いたんだから、若ければイグナシオ以上に強かったはず。
修羅の門 第弐門 65勝目
263 :作者の都合により名無しです[]:2012/09/29(土) 21:30:11.03 ID:orA7wxHaO
>>260
最強は天斗だよ。
九十九は二位。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。