トップページ > 少年漫画 > 2012年09月28日 > wRPOfXVI0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/829 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002200000441100000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.42

書き込みレス一覧

CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.42
296 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 07:20:01.84 ID:wRPOfXVI0
そもそもアリシアや双子は明確な意思をもって覚醒してるわけじゃないだろ
覚醒することに明確な意思はもっているかもしれないけどな
そこらで使われている明確な意思って指向性みたいなものだろ
スピードを伸ばそうとしているとか
強くなりたいとか

>>295
100%そうではないが99%そうだと認められるなら
例外的な残りの1%であるということを言えばいい
今のところ比例して強くなるというのは作中言われていることであり
それを覆すのはクレアくらいでクレアは特殊体だしな
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.42
298 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 07:40:25.13 ID:wRPOfXVI0
覚醒させる前からルヴルはカサンドラが一番強いと匂わせていたろw

保障や100%なんてことは言えないが
今までのところ特殊な例を除いてそうなっているってことを考えればいいだけ

組織やクレイモアはNo何々や一桁の覚醒者という
リガルドはイースレイに勝てない
リフルのより強い発言
ミリアの覚醒

どれもこれも覚醒前と覚醒後比例するということを裏付けている
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.42
300 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 08:00:05.94 ID:wRPOfXVI0
確定できるなんて言ってはないだろ

技術的肉体的な力でもって実力を持っていたものより
妖力で実力を持っていたほうが覚醒後は強くなる
これは作中言われていることだから
この部分でひっくり返ることはあるかもしれないな

だが今まで下位Noが上位Noよりも強くなった例なんかクレア以外ないだろ
ソフィアとノエルが覚醒したらひっくり返るかもな
でもそれは実力が伯仲しているからでNo差、力の差ではないよな

Noというか実力に差があって覚醒後それが逆転した並んだというような例を挙げてみてくれ
現状戦士の強さで覚醒体の強さがほぼ推定できるっていってもおかしくないなという状態だろ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.42
302 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 08:16:07.60 ID:wRPOfXVI0
確定できないってのは100%ではないというだけだしなw
99%わかるのにそれがわからないというのは問題でしかない
つまり推定できるのだから普通は断言できるってことなんだよ

現状は覚醒後の強さで覚醒前の強さがわかると言ってもいいレベルだからな
このスレ内では一般事案において確定扱いにしてもいいんじゃないか?
異議があるならその根拠を出せというだけのことで

ID:IPPoQNiO0は一例しかない特殊なクレアでもって全体の論拠としてるわけだが
逆にID:IPPoQNiO0の論全体に悪影響を及ぼすとしか思えないよw
せめてクレア以外に普通のクレイモアの一例でもあればよかったのにな

これをもって断言できないというならテレサがローズマリーを殺したとも断言できないわなwww
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.42
310 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 14:07:45.19 ID:wRPOfXVI0
まず組織のテレサに対する認識を再確認したらどうなんだ?
歴代最強というのは誰がどの場面で使っている?

で、その歴代最強のテレサを
組織はイレーネ・ソフィア・ノエル・プリシラで倒せると認識していたということも考えたほうがよいな
イレーネは結局No2でプリシラはNo2予定のNo5でしかなかった
本人弁であっても歴代最強のテレサに各々得意な分野で上回ると組織には認識されていたとみて間違いないだろうしな

テレサを持ち上げるとイレーネがあがる
八強を持ち上げるとイレーネがあがる
いい加減諦めたらどうだ
結構番外編や外伝的な物を出してくるんだからそこで、もしくは今後何か出るまで同格でいいわ
何もないのにアゲサゲしようとしても無理がある
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.42
311 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 14:12:44.90 ID:wRPOfXVI0
特に強いNo1様が本当に特に強かったのなら
あの場面でごちゃごちゃ並べ立てずさっと言えばよいだけなんだよな
それを言えない程度の特に強いNo1でしかない
いい加減その論法も恥ずかしいからやめたほうがいいわ

No1全体、もしくは強かったものを考えてみても深淵を超えるとは言えないから
強かったものを挙げてみたというだけの話
比べて明らかに強いといえるならそんな面倒な話にはならんよな
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.42
319 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 14:38:06.97 ID:wRPOfXVI0
テレサよりかなり弱いイレーネというのは組織の認識なのか?
そして特に強いNo1というのは横一線の関係なのか?
ルヴルやダーエによると違うようだが

イレーネは
組織にはテレサより剣速が上と思われている
討伐隊の実質的なリーダー
同討伐隊のソフィア・ノエルと比べてかなり上
プリシラは今手元にないから適当だがNo5でないのならさらに下位Noでしかない
その後の話にも出てこないのでそこまで認識されていない
ここでそのプリに負けたと出るのかもしれないが、
プリの強さを組織が認識していないので無意味であり
またその程度の戦力でテレサの討伐が適うという認識でしかなかった
ちなみに俺はイレーネが組織の認識で八強に並ぶといっているのではないので勘違いするなよな
それは実力の話なので
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.42
323 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 14:55:45.04 ID:wRPOfXVI0
>>322
それ何の話なんだ?
実際戦ったとかは何ら関係ない話だろう?
組織の認識の話じゃないのか
で組織がはるか下に見ていたというのはどこにある?

こちらは一応作中描かれた事実を抜き出してるのだが
これを妄想というならどうしようもないな

大体、イレーネがはるか下で歴代最強のテレサ討伐の主軸プリシラを組織は覚えてもいない
というのならそれこそテレサがその程度の認識だったということだろう?
何を言いたいのかがよくわからない、どっちの立場に立ってるんだ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.42
325 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 15:04:33.91 ID:wRPOfXVI0
俺はあらかじめ自分の論に不利になるよう
最大限イレーネを上げて、テレサが歴代最強に相応しい強さとなるようにしているが
他と比べたらそうでもないよといっているんだよ

これは俺の想定するイレーネの実力とはまったく関係ない話だ

テレサの組織の認識と深淵の話だったろ?
だからここでイレーネはそんな強くないというのは逆効果でしかないんだよ
あなたに有利な状況で話を進めてるんだからのっかてりゃよいのよ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.42
330 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 15:16:02.46 ID:wRPOfXVI0
討伐隊とプリシラの認識が組織のイレーネに対する評価そのものだと思うが
戦士と組織はどう考えてもイコールではないな

まあ俺はラファエラとイレーネの接触
ミリアーズの感想
などから同格にしているだけなんで組織の話は元からそう使ってはいないんでどうでもいい
こちらはその特に強いだのを超えるかどうかを省いて使うから問題にしていただけだし

特に強い特に強いとだけいうのでなければ何も問題はない
使うならセットで使えってだけのことだ

>>328
俺が歴代最強といっているわけではないんだよ
あなた方が言っているのでそれに相応しい設定にしているってだけのこと
で頑張って持ち上げたテレサだけど結局そこらへんだよねと上で言っているんですよ
325でもわからんですかね
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.42
332 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 15:22:57.60 ID:wRPOfXVI0
出かけるんで最後に

ちなみに組織は基本強さの評価など出来ないですよ
そういう評価をしているっぽいのはごく一部のルヴルやダーエくらいで
他は直接見てもわからんのですよ
ミリアが乗り込んできたときもミリアにやられる新世代という誤認識
リフルもアリシアを連れて行かねばわからない
目や戦士の評価の又聞きが主だろうし
それも時代を超えて一貫した評価など下せない
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.42
334 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 15:24:26.88 ID:wRPOfXVI0
>>331
ちょうど見えたんで一つ
組織の認識はそれに関係ないので意味がないですよ
それは実力の話だろうに、混同したらあかんですよ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.42
344 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 16:40:45.49 ID:wRPOfXVI0
これはわろたww
買い物行くと異論疑問矛盾総スルーで完勝されるとは引き篭もり最強ですな


実際の強さの話と組織の評価の話混ぜるなよ
実力ではテレサが断トツなんて全員そうおもってるだろうに
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.42
348 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 17:13:17.72 ID:wRPOfXVI0
続ける気はないよ
低レベル過ぎて話にならない

ま、それだけだと可哀想だからヒントはあげよう
ルヴルとダーエがどういう状況でその話をしたのかもう一度よく読みなおして
さらによくその状況を考えて、自分の間違いを認めることが出来るようになったらおいで
もしくは自分の身の回りの人で会話に当てはめてみてもいいね

あと超えるかどうかで並ばせているわけじゃないと上にもかいたんだが見てもいないのか
覚えてもいないのかわからんけど、少し落ち着いたらいいんじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。