トップページ > 少年漫画 > 2012年09月28日 > dhE2/HBC0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/829 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010200115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 65勝目

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 65勝目
187 :作者の都合により名無しです[]:2012/09/28(金) 17:47:08.77 ID:dhE2/HBC0
不破圓明流が歴史の闇で暗躍するとしたら、やっぱり明治維新〜太平洋戦争あたりかな?
修羅の門 第弐門 65勝目
190 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 19:08:32.68 ID:dhE2/HBC0
出海:坂本龍馬の大政奉還○
雷:ネズ・ パース無事に撤退○
天斗:将軍暗殺失敗×
鬼一:平家滅亡○
天兵:柔術家のオッサン闘病の末死亡×
まぁまぁの戦績じゃないか
修羅の門 第弐門 65勝目
192 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 19:25:12.97 ID:dhE2/HBC0
そういや、陸奥って天斗以降はお尋ね者にならなかったのかなw
将軍にチョーク極めて何も無いとは思えんが
将軍家が面目を保つ為に寛永御前試合の事件自体がなかった事にしたのかな
修羅の門 第弐門 65勝目
200 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 22:17:13.78 ID:dhE2/HBC0
いつもの荒らしが変化球投げただけでしょ、相手にするのがスレの無駄だよw
修羅の門 第弐門 65勝目
203 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/09/28(金) 23:22:20.42 ID:dhE2/HBC0
呂布って最初台湾の巨人って紹介されたんだっけか
もんの凄い親日だったらそれはそれで笑うwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。