トップページ > 少年漫画 > 2012年08月28日 > MH3iOXVy0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1007 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数67300000000000000000000117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編

書き込みレス一覧

【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編
358 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/28(火) 00:01:04.85 ID:MH3iOXVy0
>>337
ポリシーからすると逆に
取るに足らん弱者をふるい落とすギミックは肯定しそうでもあるけどな

ホッチキス枠を期待して見てる人もけっこういるようだし。
ただ、それが負傷ブラックにしろブロウォーズにしろ、
ホッチキス状態にしてしまうとかなり文句が出るラインナップではある
【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編
392 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/28(火) 00:15:49.70 ID:MH3iOXVy0
>>365
たしかにゆではペンタ出すと公言してたし、出すとすればブラックホール関連が一番現実的ではあるけど
7人の悪魔超人の絆をあれだけ強調する回想をやっといて
カヤの外のペンタを関与させてしまうのはぶちこわしだと思う

せっかく団体ごとの個性を出すのが苦手なゆでが
悪魔や完璧の差別化をうまくはかれだした矢先にそれはまずい
【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編
407 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/28(火) 00:21:22.99 ID:MH3iOXVy0
>>388
あのマンモスリタイヤか
確かに人気ないからカマセだな

でもそれも見る限り
ウォーズ単体が人気ないからかませ要員という文脈じゃなく
ゼブラチーム戦がスグルチームの基本形ってことは言ってる
でもその形のままでなく変化球を見せなきゃならんってことで
まず下位のテリー、次いでウォーズが消える候補に入ったってとこで
実際人気がもっと下のジェロを「基本形を崩すため」に入れてるわけで
【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編
418 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/28(火) 00:26:09.78 ID:MH3iOXVy0
鳥取の地方振興に手を貸す趣旨で鳥取砂丘出したそうだから
鳥取名物を紹介したりすんのかねえ

途中でグリムがリモコン押すとジェネラルパラストみたいにピラミッドが割れて鳥取各地に散らばったり

【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編
453 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/28(火) 00:42:33.77 ID:MH3iOXVy0
>>442
初代はWジェロ(コミックスネタで通称アパッチ)とかロビンの指とかオメガの死体搬出とか
わかりやすいポカが時々あったが
2世や究極タッグだとモアイドンのリングインとかの、ミスかどうかもよくわからん変なのは時々あったな
【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編
461 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/28(火) 00:48:29.41 ID:MH3iOXVy0
>>451
ニューマシンガンズで失格したあと二代目グレートになったテリーや
ケビンスカーコンビみたいに
負けても一方だけ先に残ることもありえる

今のところ
完璧→自勢力の敗者は死 (例外・スグルが助けたアブーのみ)
    他勢力の敗者に関しては特になし (ステカセ・カーメンは死亡、魔雲天不明、引き分けのアト死亡)
悪魔→完璧勢力の敗者は粛清 (ダルメシの一例しかない 引き分けのマーリン死亡)

なので負けて残るのは各勢力のポリシーと食い違うこともあるが
完璧が勝って悪魔が負けた場合は生き残りはダメってわけじゃないのか。
【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編
489 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/28(火) 01:11:06.83 ID:MH3iOXVy0
>>468
究極タッグのバトルロイヤルだと
倍の16チーム32人が入ってなかったっけ
【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編
490 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/28(火) 01:11:51.73 ID:MH3iOXVy0
>>471
いや、他の人のタッグって意見にレスしただけで
タッグを推してるわけじゃないから
【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編
495 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/28(火) 01:15:41.47 ID:MH3iOXVy0
>六騎士クズ評価

あの頃はまだ今のシリーズよりもテンポいいから
描写が少なくて顧みられることが少ないが
掘り下げて評価しようと思えばいろいろ長所も欠点も見つけられる

逆に言えばそんな試合でさえ軽視されるくらい
他の試合やキャラが充実してたともいえるな
それと、キャラが再登場して積み重ねや再評価される環境があるのとないのとでは
全然印象が違うという点も大きい
今シリーズではそこを意識した話作りをしてほしいな
完璧はまだキャラ立ってないのが多いし、第一ラウンドも悪魔人気でもったようなところがあるし。
【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編
508 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/28(火) 01:34:58.72 ID:MH3iOXVy0
>>502
友情サンシャインは初代のタッグ編を名作にのし上げた一要因であると同時に
2世ブレイクのきっかけでもあるな。あのある意味情けないともいえる甘さを持つサンシャインはいいキャラだったなぁ

かといってタッグ編以前の悪魔騎士時代であまり甘い面が目立ってるのは興ざめな気もする
タッグや2世のサンシャインは悪魔超人というグループへの帰属意識や依存度の高さが個性になってる感じだが
対外的にそれを表す前の、悪魔同士の内輪ではそんなそぶりをあまり見せない不器用キャラの方が似合ってそう。
・相手を完膚なきまでに痛めつけるのが信条のため反則負けばかり、よって所持タイトルなし
・アシュラ「砂地獄は他の地獄とはケタが違う」
などの情報が本当だとすれば(アシュラのは負け惜しみのハッタリっぽくもあるが)、
悪魔内でも容赦ない非道キャラしごきキャラとしてとおってたとかの方が似合う
【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編
514 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/28(火) 01:46:50.81 ID:MH3iOXVy0
>>509
ドイツ国旗を考えると
厳選して3色のうち残る黄でいくべきだろうな
(もっともブロはナチスキャラっぽいから白とかの方がいいかもしれんが)

現ドイツではベルリン・ハンブルク・ブレーメンの3都市だけが特別な都市扱いだから
統一感を持たせるならばブレーメンの黄色い○○
ただしブレーメンはブレーメン・サンセットがもうある
そこで、ブレーメン・サンセット別名ブレーメンの黄色い日没 またはブレーメンの黄昏
でいいんじゃなかろうか

色なし、天候なしだと
シュトゥットガルトの憂鬱があったな
【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編
515 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/28(火) 01:49:03.13 ID:MH3iOXVy0
>>513
テリーはテリーパンチがけっこう大きいダメージの技になってたこともあった
コンドルキックはゲームとかだと見栄えがするいい技だな。フィニッシュっぽくはないのがネックだが
【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編
519 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/28(火) 01:53:32.04 ID:MH3iOXVy0
>>517
壁崩壊に貢献しようと思ってた矢先
何もしないうちに世間が壁崩壊にむかってしまって生き甲斐を無くしちゃうんだよな

ホントは壁崩壊してからが東西格差問題とかで大変だから
そこに生き甲斐見出せばよかったのに
【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編
530 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/28(火) 02:30:14.49 ID:MH3iOXVy0
完璧―正義…正義圧勝
 ● ― ○
 ● ― ○

完璧―悪魔…完璧やや優勢
 ○ ― ●
 ○ ― ●
 ● ― ○
 △ ― △
 ○ ― ●(但し両者行方不明)

備考・7人の悪魔超人編

正義―悪魔…ほぼ互角、正義優勢
 ○ ― ●
 ○ ― ●
 ● ― ○
 ● ― ○
 ○ ― ●
 ● ― ○
 ○ ― ●



【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編
534 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/28(火) 02:34:19.74 ID:MH3iOXVy0
>>525
そこは負けを大量に出さざるをえない団体戦にした時点で
圧倒的格上さを見せつけるのは無理だからしょうがないんだよな
悪魔を完封でもすれば強さは見せつけられるかもしれんが
残念ながら過去の人気がかなりある悪魔を食えるほどのキャラを持つ奴や
試合を二度見たいと思わせるほどの人材に恵まれてない

でも旧ミッショネルズや時間超人みたいな少数でいくよりは
少々強さのイメージ確立を犠牲にしてでもいろんなキャラを動かす方が
今までの停滞感を払拭するべき今回のシリーズとしては正解なんだろうな
【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編
537 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/28(火) 02:45:29.85 ID:MH3iOXVy0
究極タッグの特訓のあとに
今回よりももっと典型的打ち切りエンドっぽいヒキ絵があったな
あの頃は内容も不調なうえに編集部から打ち切り宣告されたっぽいtwitter騒ぎもあったから
ブラックジョークになってた
【キン肉マンPART443】7人の正魔超人編
830 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/28(火) 23:14:20.38 ID:MH3iOXVy0
>>825
明らかに男ではあるが
漫画キャラとの細さや髪の長さのギャップで
ネプボーイというよりネプガールに見えてしまう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。