トップページ > 少年漫画 > 2012年08月11日 > HnG7xsn10

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000071060014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 31巡目

書き込みレス一覧

【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 31巡目
623 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/11(土) 18:24:57.67 ID:HnG7xsn10
今号面白かったー
照さんがヘッドバットされて頬をヘコませながら
「菫……」って言ってるシーンが良かった
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 31巡目
627 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/11(土) 18:28:22.30 ID:HnG7xsn10
決勝戦、タコスが照から直撃のロン!
照「ギギギ…」
タコス「くやしいのう くやしいのう」
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 31巡目
633 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/11(土) 18:32:59.56 ID:HnG7xsn10
レジェンドの強さは相手の観察力だったのか。
照やチームメイト、本人でさえ気づかない癖を
映像だけで見抜いたのは凄い。
レジェンドと呼ばれるだけあるわ
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 31巡目
641 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/11(土) 18:40:17.22 ID:HnG7xsn10
レジェンドの能力は福路美穂子の両目開きの
上位バージョンなんだろうね。
トラウマ克服したレジェンドは日本代表もありえるでー
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 31巡目
644 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/11(土) 18:42:43.57 ID:HnG7xsn10
すこやんはプロになって年間数千試合もして
世界でも戦ってる。それなのに、いまだ高校生時代
唯一のハネ満以上の直撃を覚えている。 
どんだけ凄い直撃やってん、って感じだ。
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 31巡目
649 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/11(土) 18:45:56.64 ID:HnG7xsn10
>>643
唯一の弱点の精神的脆さを克服したら
トッププロになれるだろう。
精神的弱さがあった牌譜ですら光ものがあった。
なんせあの熊倉トシが直々にスカウトに来るくらいの逸材なんだから。
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 31巡目
652 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/11(土) 18:48:34.39 ID:HnG7xsn10
>>647
咲の世界の麻雀なら直撃の有無は強さに関係ある。
すこやんは立直をかけた試合もあるだろうに
高校時代、ハネ満以上の直撃を一度しか受けてないんだよ。
俺らの世界の麻雀とは違う尺度が必要ということ
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 31巡目
662 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/11(土) 19:07:50.51 ID:HnG7xsn10
咲は直撃にこだわるタイプじゃない。だから例えとしては正しくない。
たとえば園城寺怜から直撃を狙える選手なら
園城寺怜より強いと言える。
それは支配力が上回ったってことだから。
能力者バトルだから支配力が全て。
支配力を発揮している直撃か、関係ない直撃かを見ないといけない。
例をあげると、長野予選決勝で咲が衣に当たり牌を送り込んで
直撃したのが支配力を発揮した直撃だ。
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 31巡目
700 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/11(土) 21:16:02.94 ID:HnG7xsn10
このスレでも狂ったようにトキに
2位狙いしろ2位狙いしろって言ってた奴いたからな
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 31巡目
705 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/11(土) 21:23:54.49 ID:HnG7xsn10
泉の河に捨て牌を捨てた瞬間、相手のロンより速く
自分の牌がロン牌と気づく能力はどうなったの?
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 31巡目
712 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/11(土) 21:33:55.75 ID:HnG7xsn10
井上順や一にも下手くそと呼ばれていた
インターミドルの、のどっちだからね
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 31巡目
715 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/11(土) 21:37:53.54 ID:HnG7xsn10
ちょっと気合を入れると配牌がよくなったりする世界だからね
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 31巡目
730 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/11(土) 21:57:05.88 ID:HnG7xsn10
ターゲットをロックオンしたら手牌もツモ牌も
分かるんだろう。 狙われると無能力者には厳しい。
癖が分からなかったら宥ねえも振り込むだろう
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 31巡目
733 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/11(土) 21:58:22.71 ID:HnG7xsn10
有能な愛宕監督の方針なんだから
あの世界では、1位を狙うのがベスト。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。