トップページ > 少年漫画 > 2012年08月09日 > +R/yeqNM0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000022010000001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 61勝目
【キン肉マンPART434】だってオラは下衆人間だから

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 61勝目
760 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/09(木) 08:38:17.73 ID:+R/yeqNM0
>>753
山田さんはオカマを圧倒していただろ
あれを見て読者がオカマ破格につえーにはならんよ
デビュー戦で山田に圧倒され
太公望とか言われても三国志武最強のメジャー武将呂布と比べれば誰それ強いの?レベル
それでいて九十九のオカマへの高評価という
強さ描写のチグハグさが
オカマへの期待値のなさにつながっている感じだ
パターン的に決勝は九十九対太公望でなくてはならないという保守的なファンから支持されている程度
もう世界のTSFの未知強、新キャラに期待するしかない。




修羅の門 第弐門 61勝目
763 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/09(木) 08:47:55.21 ID:+R/yeqNM0
>>757
片山はともかく海堂は総合格闘技の本場米国で武者修行しているんだし
そうとう強くなってるだろ
ただ実積面で九十九とは大人と子供、大きく差が開いているだけに
片山を倒すだけじゃまだまだ対九十九じゃ役不足感があるね
対九十九戦までにいかに海堂の格を上げれるか
これは裏テーマというくらい難題だよ。
修羅の門 第弐門 61勝目
769 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/09(木) 09:44:17.31 ID:+R/yeqNM0
>>767
呂猛って死んだのか?
いくら暗殺集団との場外バトルとはいえ死人が出たらマズイだろ




修羅の門 第弐門 61勝目
770 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/09(木) 09:47:39.27 ID:+R/yeqNM0
>>768
イグナシオには必殺技である双竜脚を繋ぎ技で使われたという
因縁があるからな
あれでイグナシオ>海堂という格付けができたも同然
海堂の格上げにイグナシオとの対戦、勝利は必要だろうね。
修羅の門 第弐門 61勝目
783 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/09(木) 11:56:14.84 ID:+R/yeqNM0
北斗があまり強く描けてないとかないだろ
明らかに修羅1門では最強クラスの強さを誇るボス
徹心との試合も必殺技神威を出すこともなく圧勝ともいえる内容だし
真玄すら北斗にびびるほど
山田さんというより不破圓明流に幻想があるのも
不破北斗が修羅1門最強クラスのインパクトを誇るボスだったという
ことが大きいだろう。

【キン肉マンPART434】だってオラは下衆人間だから
82 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/08/09(木) 18:01:04.78 ID:+R/yeqNM0
将軍対武道の前に
バッファローマン対武道のビッグファイトだろ
このシングルはファーストステージの七悪魔対完璧ルートのボス対決だけに
はやく実現して欲しい



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。