トップページ > 少年漫画 > 2012年06月30日 > I9MrJkUp0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数49300000000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
名探偵コナンネタバレスレ55

書き込みレス一覧

名探偵コナンネタバレスレ55
529 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/30(土) 00:30:09.28 ID:I9MrJkUp0
どこも一緒なんだなw
名探偵コナンネタバレスレ55
538 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/30(土) 00:33:23.05 ID:I9MrJkUp0
>>530
まじで!?wktk
名探偵コナンネタバレスレ55
564 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/30(土) 00:53:04.53 ID:I9MrJkUp0
>>558
おおおおさっきの中国語のやつあってたんだな
dd
名探偵コナンネタバレスレ55
577 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/30(土) 00:56:18.91 ID:I9MrJkUp0
自分は婆さんがキッドだと思ってたけど
もう一人の方だったのか
名探偵コナンネタバレスレ55
612 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/30(土) 01:02:05.30 ID:I9MrJkUp0
これくらいなら自分はありだな
組織にがっしり入り込むわけでもないしね
名探偵コナンネタバレスレ55
637 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/30(土) 01:10:49.60 ID:I9MrJkUp0
>>621
ありがとうね
名探偵コナンネタバレスレ55
703 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/30(土) 01:23:45.72 ID:I9MrJkUp0
>>676
沖矢の格好のまま出て言ったらあの場所にいられなくなるしな
キールがこのままだとやばいからまた何か作戦があるのかも

でも安室はもう少しキレる人だと思ってたw
名探偵コナンネタバレスレ55
719 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/30(土) 01:27:42.48 ID:I9MrJkUp0
ジン達が一番可哀想な展開だよなこれww
名探偵コナンネタバレスレ55
734 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/30(土) 01:30:26.16 ID:I9MrJkUp0
もしキッドがいなかったら灰原死んでたじゃん
行き当たりばったりの計画だなあ
名探偵コナンネタバレスレ55
776 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/30(土) 01:38:14.01 ID:I9MrJkUp0
>>749
多分そうだと思う
ベルモットがいることは知らなかったみたいだしね
名探偵コナンネタバレスレ55
824 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/30(土) 01:51:58.28 ID:I9MrJkUp0
にしても安室や沖矢はアガサ博士を知ってたよな名前だけでも
だから最初に必ずアガサ博士に興味をしめす
名探偵コナンネタバレスレ55
845 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/30(土) 01:55:14.11 ID:I9MrJkUp0
>>821
沖矢の顔晒すと新一の家に住んでるのバレるし
ここまでは赤井コナンキール達の作戦の中に入ってるんじゃない?

ベルモットは負けたからもう灰原に手出しはしないのかな?


名探偵コナンネタバレスレ55
864 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/30(土) 01:59:25.17 ID:I9MrJkUp0
安室は灰原を殺したくないのは明美の妹だからかな
赤井がスパイだと感づいたのもあるけど
明美とのライバルだったのかもしれない
名探偵コナンネタバレスレ55
885 :作者の都合により名無しです[]:2012/06/30(土) 02:05:55.35 ID:I9MrJkUp0
>>867
そうかもしれないけどそれだと何か釈然としないんだよね
ジン達の元に連れていけばいいだけの話なのに
わざわざ列車を分裂させてまでヘリで生かして連れて帰ろうとしてるし
ジン達とは合わせないないようにしてるように見えるんだよね
ベルモットにも殺せって言われてたのに殺さないし



名探偵コナンネタバレスレ55
907 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/30(土) 02:17:56.01 ID:I9MrJkUp0
>>901
想像にすぎないけどデパート事件からじゃない?
あの時はFBIを追ってデパートにきたけど
偶然事件と遭遇しておっちゃんの推理力に疑問もっただろうしおかしいと感じたのかも
あんだけ事件解決してるのに
名探偵コナンネタバレスレ55
925 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/30(土) 02:26:52.88 ID:I9MrJkUp0
>>917
木っ端微塵なら犠牲者わからないんじゃない?
それに1つ2つ余分に部屋とってるとしたら人数足りなくて行方不明ってなるだろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。