トップページ > 少年漫画 > 2012年06月24日 > zfLCms100

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000002152010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】3

書き込みレス一覧

【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】3
939 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 19:11:33.83 ID:zfLCms100
>>928
戦時中と戦争前の話を一緒にされてもねえ。
>>936
俺の個人的政策の好き好きと、当時ドイツが取れる手段が一緒というわけではない。
というか当時のドイツは賠償金の支払いとかで、マルクを高めに設定せざるをえなかったので、
通貨供給余力はかなりあるのでする事は可能。
早い話が高めに設定しているマルクすって切り下げればこの状況は切り抜ける事は可能。

ただ札をするにしろ。擬似通貨にしろ、償還しなければインフレになり、償還すればただの赤字国債であり、
将来に付けを回すだけ。老害どもの為に若者や子供が苦労する政策は根本的に間違っている、
ま、インフレならまだいいけどな。貨幣価値がどんどん下がれば老人の資産は目減りするからな。

【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】3
941 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 19:33:04.70 ID:zfLCms100
>>933
>一人あたり約0.367ヘクタール

それ牧草地とかも全部含めた数字。ぶどう園とかも全部な。んで国民全員で帰農しろって事?

>無駄な軍備をやめれば、そりゃあ可能だろうな

その無駄な軍備がないとルール占領みたいなことがあるんだよ。

>・・・どうして右翼も左翼も、国家は無尽蔵の富で国民を養えると思ってるんだろうな

ンな事はいってねーよ、だから富を他国からとる必要があるんだから。

>貿易振興と健全財政への転換を主張したシャハトを解任して、あげく自滅」

上でも少し書いているが、貿易振興は出来ない。他国がブロック経済を敷いている以上無理がある。
それを切り抜けるのは大幅な通貨切り下げだが、(当時の日本などもこれ)
貿易摩擦が起こるのもあるがドイツの場合の日本と違い外国への多額の支払いがあるため、
あまり大幅に切り下げると賠償金の支払いが難しくなる。
だが通貨を上げると輸出振興は出来ない。基本的にシャハトの政策そのものに矛盾があったってことさ。
つまりブロック経済の状況下では生存権の拡大しか道はないという事。
【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】3
942 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 20:10:42.69 ID:zfLCms100
ていうかヒトラーにしてもシャハトにしてもインフレの抑止にかなり気を使っているんだけどなあ。
三橋某の話を今見てみたが、お札スレスレ派でヒトラーやシャハトの政策とは大分違うと思うがね。
(俺も外国が今刷っている量を考えると、それと歩調を合わせる程度なら反対しないがね)
メフォ手形にしても借り換えでさらに延長すればいいのに、シャハトは償還に拘っているしね。
まあヒトラーはインフレで物価高になると人気が衰えるのを気にしたんだろうがね。

【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】3
945 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 21:04:58.30 ID:zfLCms100
>>943
その85%はヒトラーが必死こいてやって肥料や農業機械などを安価にしてやっといった数字だぞ。
まあそれでも80%から5%くらいしか変わってない。
でその今のドイツなら80%あるけど昔は60%くらいで日本より低かった。
農業技術や生産性の成長はかなり大きい。80年ごろには80%くらいになっているからな。
なお第一次大戦の時は英国の通商破壊で、小麦などを輸入に頼っていたドイツでは不足して、
餓死者が数十万でている。

で、不作の時の輸入ではなくて慢性的に二割前後足りないわけだが。
その慢性的に不足する食料を確保する外貨はどうやって稼ぐんだい?
【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】3
948 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 21:27:59.46 ID:zfLCms100
>だからね、農業労働力不足は軍需産業が原因でしかないんだから

だから労働力不足で食糧生産が足りないわけじゃない。
基本的に農地が足りてないんだよ。失業者が何百万といるときですら食料の自給など出来ていない。
完全雇用とかいいつつも、あれはあくまで失業者数と求人数の割合で失業者数のほうが0になるだけで、
当時も失業者は数十万はいるわけで、食料が足りないならそっちに回すだけだよ。
食料の自給は最大の目標なんだから。周辺のドイツ民族まで引き受けるつもりなんだし。

>ナチスドイツが潰れたら、他国は借金取立てができなくなって困るだろ?

ドイツが再軍備していないならルールのように占領するだけだろうね。

>ブロック経済下でも、西欧とも東欧とも貿易は続いているし、十分拡大可能

貿易が続いてからなんだ?貿易額と利ざやが減っている事を無視して何を言いたいんだ?
29年の貿易額は四半期あわせて輸入も輸出も130億マルクくらいだが、
35年ごろは輸出も輸入も40億マルク程度。三分の一以下。これが五年くらい続いている。
38年ごろになってやっと60億マルクくらいで半分程度。
これだけ減っているのに。貿易は続いているから?だから何としかいいようがない。

>「他国がブロック経済を敷いている以上無理がある」という結論に依存して

そもそも自由貿易体制というのは戦後に出来上がったものであり、戦前存在しないものをもって、
足りないものは輸入すればいいとか、輸出して外貨を稼げばいいとかいうのは、
机上の空論にすぎんよ。
【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】3
950 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 21:36:32.07 ID:zfLCms100
足らぬ足らぬ工夫が足らぬw
戦前の日本軍みたいだなお前w
>>947
足りないのは労働力ではないと何度いったら。
ドイツが自給達成した時期って戦後ほんの数年くらいだよ。
肥料や農業機械などを安く導入して生産性をあげ労働力も確保して達成できないのに、
何をどうしろというんだ。昔で遊ばせている農地なんてないぞ。(休息地などは除くが)

>開戦以外行き場のない軍備に金注ぎ込むのやめて輸出産業立て直せ

企業に大幅に便宜はかって減税と保護政策、合併などの合理化までやっているのにこれ以上どうしろとw
貿易額が三分の一になっているのに。輸出を立て直せもないわw
つかどこに輸出しろと。
世界景気が冷え込んだが、毎年巨額の賠償金支払いは変わらず課せられているってのに、

【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】3
952 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 21:47:11.13 ID:zfLCms100
そもそも最初からずれているんだよな。
君はポーランド首相です。ドイツが再軍備を宣言して軍備の拡張をしています。
さてどうしますか?
俺は軍備の拡張を実行した。
お前はドイツの政策の非難だけした。

【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】3
954 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 21:59:02.14 ID:zfLCms100
>>951
お前一切ソースなんて出してないだろw
いつどこでドイツが労働力不足により食料が足りなくなったなんてもの出したんだよ。
ドイツが戦前食料自給達成した事なんてないんだよ。どんだけ労働力が余っていた時代でもな。
ドイツで完全雇用(厳密には完全ではない)になったのは37年からだが、
35年までは確実に100万単位で余っているよ。どこにも労働力なんてとられてないよ?
でその労働力を取られていたw時期よりも自給率は改善している。
ぜひともこの謎に答えてもらいたいものだw

そもそも労働者を少々増やしたところで小麦の収穫量がどれだけ増えるんだよ・・・
【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】3
957 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 22:25:36.72 ID:zfLCms100
>ttp://eba-www.yokohama-cu.ac.jp/~kogiseminagamine/20050818GunjuKeiki.htm

これのその部分酷いなソースもなしに勝手に言い切っている。それを信じるお前もアレだが。

当時のナチスの農法は有機農法派と近代農法派で分裂しててややこしい事になってて、
それを調べている藤原さんみたいな暇な人もいるが、
肥料とトラクターなどの値引きで生産性の向上を行っている状態。そりゃ全ての農家でトラクターを導入できたわけがないが、
それをもって導入が難しかったとか詭弁にもほどがあるな。
値引きをして安く普及をしていたことと、中々導入が進まなかった事は別物なのに。

【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】3
960 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 22:42:17.47 ID:zfLCms100
>>959
つまり労働力がとられた結果食糧生産が悪化したというのは嘘という事でいいね?
増えているんだから。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。