トップページ > 少年漫画 > 2012年06月24日 > fRm5acVp0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000000000011200000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【キン肉マンPART404】ブッフフフ踏み逃げも>>900の誤り編
【キン肉マンPART405】“自ずとその身に駄スレが備わる”!編
キン肉マンレディー【ファイト4戦目】

書き込みレス一覧

【キン肉マンPART404】ブッフフフ踏み逃げも>>900の誤り編
925 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 02:02:14.66 ID:fRm5acVp0
>>592
ガキのラクガキっぽいものをガキ臭さを残しつつも
ちゃんとキン肉マンという作品世界に溶け込ませて浮かないところが何気にすごい

>>596
画風のせいもあるな。2世以降キャラの全身を小さいコマに詰め込むことをしなくなって
キャラあたりの面積が全般的にかなり大きくなったせいもあって
2世の画風だと初代のシンプルな造形やコスのキャラが見劣りするし
ボディバランスをリアル寄りにしたせいで
キン肉マンなどは旧作のイメージが頭にあるとヒョロヒョロに見えたりする
【キン肉マンPART404】ブッフフフ踏み逃げも>>900の誤り編
930 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 02:22:07.12 ID:fRm5acVp0
>>672
個々の技をグレードアップさせるとか
孫子にたちかえってその陰雷を出すとかの方法もあったけど
かつての悪い傾向だったそういうネタ詰め込み・知識ひけらかし方面にならずに
シンプルな風林火山で勝負したところが成功だったな

どっかでバージョンアップ風林火山ネタ見てその時は感心したけど、今のシンプルなゆでの方がはるかに上手い
【キン肉マンPART404】ブッフフフ踏み逃げも>>900の誤り編
933 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 02:30:06.40 ID:fRm5acVp0
>>928
鉄柱だけはよく超人だったとかネタにされるけど
立方体リング貫通させたりもしてるんだよな
アシュラのコスチュームもボロボロにされてたから
物理的な破壊力はかなりある

人間から超人になれるよう鍛えてる一族だから
ブロの肉体が人間にしては並はずれて強靭という可能性もあるし
日没近くだったんで威力が落ち始めてた可能性もあるし
インスタントミラーで逆光レインボーシャワーくらってから
その記憶で無意識のうちに威力にブレーキがかかってることも考えられる

【キン肉マンPART404】ブッフフフ踏み逃げも>>900の誤り編
989 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 14:00:43.22 ID:fRm5acVp0
>>981
そんかわり特訓に付き合う方も
必要以上の返し技で傷めつけたりもするからお互いさま
【キン肉マンPART405】“自ずとその身に駄スレが備わる”!編
14 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 15:09:01.47 ID:fRm5acVp0
まだ既存の7悪魔の魅力出すのに手いっぱいってとこで完璧がまだイマイチ、
それがアブーでうまくいきかけてるものの、アブーを立てるスグル戦に入ったばっかのころは
それまでの悪魔戦とのギャップで一時的に評価落ちるような状況下で
2世を踏まえた関連キャラまで使ってうまくいくとは思えんからな

このままだと悪魔騎士には微妙にニーズはあるものの、出す頃には惰性でダレかねないから
事態にもドラマチックな動きを作らないといかんだろうし
【キン肉マンPART405】“自ずとその身に駄スレが備わる”!編
26 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 16:15:01.15 ID:fRm5acVp0
時系列などにいろんな解釈はあるものの
キッド編で出てきた魔雲天が生きてるくらいだから
過去の作品との整合性は気にしない方がいいぞ

2世との関連だって意図的に伏せてるのは
ステカセ戦で究極タッグに深く関連したネプ・マンモス・ウォーズを出しつつ
究極タッグ関連の言及も、究極タッグとはパラレルと分かる言及も不自然なほどなかったことからも明らかで
過去の設定で活かせる部分は有効利用するだろうけど、
整合性や過去の設定を細かいとこまで気にして面白さを犠牲にする愚は避けてるんだろう
【キン肉マンPART405】“自ずとその身に駄スレが備わる”!編
30 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 16:27:55.11 ID:fRm5acVp0
マンリキか

とりたてて悪印象があるわけでもないものの
これといって話題にもなりにくい微妙な位置づけのキャラって点では
今の勝ち残りの完璧たちと似てるといえば似てるな
対戦相手の方が話題になりやすいというのも(ござーい、友情インプット計算式etc)
ターボなんかはAA使われてることでどうにか存在感を保ってるけど
キン肉マンレディー【ファイト4戦目】
707 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/24(日) 23:28:10.90 ID:fRm5acVp0
絵以前にパロディセンスでもってる作品だからなあ
他作者じゃだめだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。