トップページ > 少年漫画 > 2012年06月16日 > 1iGhFoQ10

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1140 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000301000000207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】 進撃の巨人Part83 【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】 進撃の巨人Part83 【別冊マガジン】
836 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/16(土) 00:52:13.59 ID:1iGhFoQ10
中東みたいに負けてんのにいつまでも紛争で無法地帯にならなかったってのは日本人の能力だよな
【諫山創】 進撃の巨人Part83 【別冊マガジン】
898 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/16(土) 13:06:54.17 ID:1iGhFoQ10
親父が「使い方は彼らの記憶が教えてくれるだろう」
って言った「彼ら」ってのは巨人のことなんだろうな
エレンが巨人に食われて胃に収まってから巨人化ができるようになっただろ
そこで巨人の記憶が流れ込んできた?
【諫山創】 進撃の巨人Part83 【別冊マガジン】
901 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/16(土) 13:15:07.03 ID:1iGhFoQ10
エレンゲリオンがでかい岩を運んだあととか、シンクロ率が高かったあとは巨人と手足がかなり同化してくっついてたからその果ては完全に吸収されて理性を失って野生の巨人になるんだと思う

巨人の首を切ると死ぬのは、その部分に、形は無くなったものの人間だったものがいるから

てどうせ既出だと思うけど
【諫山創】 進撃の巨人Part83 【別冊マガジン】
905 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/16(土) 13:28:40.90 ID:1iGhFoQ10
>>904
おまえもまとめて消えうせろ
【諫山創】 進撃の巨人Part83 【別冊マガジン】
926 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/16(土) 15:28:46.38 ID:1iGhFoQ10
個人が書いてる漫画だしそこまで細かく登場人物一人ひとりの行動・考えを考えて書いてない気がするんだが
読者にあとから「この時こうしてれば良かったんじゃね?」と指摘されることも多いわけで

だから>>916みたいに現実的な理論に則って推理を進めてもあまり確実性のある答えが得られない気がする
【諫山創】 進撃の巨人Part83 【別冊マガジン】
968 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/16(土) 22:16:17.78 ID:1iGhFoQ10
ミカサ「繰り返す…それでも私は繰り返す…」
みたいなオチとか
【諫山創】 進撃の巨人Part83 【別冊マガジン】
970 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/06/16(土) 22:35:29.39 ID:1iGhFoQ10
エレン「夢か」
超大型巨人「おはようダーリン」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。