トップページ > 少年漫画 > 2012年04月29日 > hQi9QAiY0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/914 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04100000000000000036025627



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV39

書き込みレス一覧

【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
287 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 01:02:11.03 ID:hQi9QAiY0
>>156
言葉で説明をつけたら小賢しくなるだろうな

>>158
聖闘士のはもはやギャグレベルのお約束
作者も開き直って理屈抜きで「もはや常識」と言い放って済ましてるからな
ゆでは車田や平松や宮下あきらなどと比べると
根がまじめというか、そこまで開き直る柔軟さはない
天然で因果関係がおかしかったり、理屈が独特という部分では柔軟だけど。
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
291 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 01:05:53.50 ID:hQi9QAiY0
>>166
強さ描写といっても技数や破壊力が増えたからと言って
強さ描写が充実したことにはならんけどな
仮に、より高度な技出したり、より強そうな敵を倒したりしたとしても
必ずしも以前より強そうに見えるわけではない
マンモスの失敗例を見てみれば
立ち居振る舞いでどういう印象与えるかのほうが重要なんじゃないかな
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
294 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 01:11:17.66 ID:hQi9QAiY0
>>192
ネプキンが最後ネプを美化するための汚れキャラにされたといっても
それまでの武道のいぶし銀の存在感がなくなるわけでもないから
実際問題ストロングが最初に風格漂わせてるだけだとあんま改善にはなってないんだよな
ストロングの場合何が良かったかと言えば
それまで技の受け方なんかのせいで優勢な方でもしょぼく見えてたのが
ジェロあしらい一つ見てみても改善されてたことで
今後の試合描写全般が改善されることになりそうだという期待を持たせたことだろう
実際、その後のラジアル戦をはじめとした各試合けっこううまくいってる

実際キャラを戦わせてみれば
理想的な貫録を維持したままってのは難しいだろうから
ストロングの試合は次の大きな試金石だろうな
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
298 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 01:32:35.76 ID:hQi9QAiY0
>>224
そこはいい意味でのゆでらしさだと思う
ついてこれる人が少なかっただけで

【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
303 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 02:04:17.68 ID:hQi9QAiY0
>>301
今のバネだと
試合に出れたとして一試合目でけっこうひどい末路が待ってそうな気がするな
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
380 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 18:42:59.99 ID:hQi9QAiY0
>>376>>378
試合内容抜きで勝敗だけの戦績重視してそうだな

【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
390 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 18:51:38.95 ID:hQi9QAiY0
やらかしてはないだろ
前シリーズのボスを上回る演出はセオリー通り

作中ではスニの超人強度に言及してないから
グレーなままでいろんな解釈を残せた
誤植4000万が独り歩きして影響力持ちすぎたといっても
それは連載が済んだ後の話だしな
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
393 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 18:55:16.71 ID:hQi9QAiY0
>>386
ジャンク戦は名試合だとは思うが
だからといってロビンをあれだけ追いこんだジャンクが
作中で特別に強いという印象にまではならないけどな

作中評価と比べてロビンを相当美化してると思う
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
397 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 19:05:13.76 ID:hQi9QAiY0
ゆで漫画でなくても多人数団体の敵全体が団体の理想像に沿うことはまずないけど
真完璧に対しこれほどまで要求が高くなってしまう人が多いのは
シリーズ冒頭で真完璧の演出が過去2シリーズと比べて格段にうまくいったせいかな
デーモンシードや時間は絶対的な格上感とは明らかに別の方向でキャラ立ててたという事情もあるが
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
399 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 19:10:29.64 ID:hQi9QAiY0
>>395
判断対象はいいとしても
判断内容は適切でないかもな

判断というより好みだから押しつけてもしょうがないけど
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV39
668 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 19:13:36.78 ID:hQi9QAiY0
>>666-667

前略(掲示板を使うのは)難しい
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
409 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 19:29:35.64 ID:hQi9QAiY0
>>400
今回は言い訳描写が無いのは大きいな
言い訳描写はキャラを守ろうとしてるんだろうけど結果的に勝ちも負けもかなり醒めてしまうからな
ただ実際の試合内容にまで格上感を求めるのは
どんなにゆでが(あるいは他の漫画家が)ベストの才能を発揮したとしても無理だと思う
特になんでもありに近い特殊能力合戦にまでなりえる肉の試合スタイルだと。

それよりは今のところ真完璧の中でおそらく平均的評価が一番低いであろう犬なんかでも
自決しようとしたところをブラックホールに自決さえさせてもらえなかったという意味で
思いっきり面目を潰された最期ではあるけど
団体の一員としてのあり方としては掟に沿って自決という行動原理を
犬自身が翻すようなことはしてないわけだから
そこは真完璧としてのポリシー貫けてると思うんだよね
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
412 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 19:35:17.67 ID:hQi9QAiY0
>>408
あれは話進めるためだから仕方ないけど
やっぱなんか理屈が変になってしまうところはあるな

完璧軍は頭脳的だから挑発して正義側から先に手をださせようとしてる
→それに乗るのは愚かだが、心情面からすれば乗らないほうが男として正義超人として失格

で、完璧側の頭脳と、正義側のヒーローとしてのアツさを表現するパターンだけど
実際は完璧が先に手を出してるわけだから
正義から先に手を出すという状況を作りきれてない
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
416 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 19:46:25.57 ID:hQi9QAiY0
ウルフは
本来エリートぶったキャラというよりは、
肉にきわめて近いシリアスもいけるが相当ハメはずしたギャグ展開にも付き合える柔軟性のあるキャラだったんdなよな
その意味では登場時期の近いシシカバ・ブーなんかに近いキャラ
ほぼ同時期登場のブロやウォーズはそこまでこなしてなかったから
ギャグ時代の流れをくむ、振れ幅の広いテリー・ロビン・ラーメンらのような振れ幅の広さを持つ最後の主要キャラといえるかもしれない

本格バトル漫画化した悪魔編以降、幕間での登場が減ったせいで
硬軟併せ持ってた面影はほとんど残らず、
レオパルドン的な、戦績不振をネタにされる形の、読者評価でのギャグキャラに見られるようになってしまったけど
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
450 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 21:41:56.08 ID:hQi9QAiY0
>>418
7人の悪魔編を振りかえってのウルフのコメントは
明らかにだんだん活躍の場がなくなって
何度も死ぬギャグ扱いのキャラ認識ができたあとのキャラ像に合わせてるんだよなー
単にウルフの評判を知ってのリップサービスなのか
カーメンみたいに思い入れがなさすぎるせいなのかはわからんが

テリー像なんかも究極タッグまで変に控えめでおとなしい
シングル戦績よりタッグ戦績がいいあたりから生まれた
リアルタイムの本編のキャラ像とはちがったものにゆでも引っぱられてたところがあったのが
今シリーズでやっと熱いテリーが返ってきた

【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
452 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 21:47:36.34 ID:hQi9QAiY0
>>430
スニに関しては
バッファの1000万でも吸収しきれなかったクソ力を
あっさり吸収してしまったという描写があるからな

だから悪魔将軍が作中で1000万と言われているにもかかわらず
スニの4000万をミスと思わず信憑性を持って受け入れた人が相当いるという事実があるわけだけど
一般的に見れば
キン肉マン読んでいてそんな解釈の可能性が頭をよぎりもせず
「ケタの間違いと流す以外信じられない」と言う感覚の方が信じられないんじゃないかな
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
469 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 22:30:01.42 ID:hQi9QAiY0
>>462
ゆで曰く
あの時期にドラゴンボールがバトル漫画として台頭し、読者をもっていかれたそうな。

一応ジャンプ誌面では、下書き掲載を許された冨樫でもやってもらえないような破格の扱いがなされてた

読者がキン肉マン離れしないように、休載中は王位一回煎の試合そのまんまを何週にもわたって再掲したし
読者用のページも続けられてた
旧コミックス28巻にあるアシュラマン婚約のスポーツ新聞記事などは読者用ページの一部。
他にもコミックス未収録の超人発表(真ソルジャーチームのゴッドシャークなど)や
作画ゆでによる原作ゆでの治療生活4コマ漫画などが載ってた

>>464
ゆでは締め切り守ることにかけてはしっかりしてるからな
間に合うギリギリまで粘ると悪評高かったらしいが、それでも絶対落とさないと信頼はあつかったそうな
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
478 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 22:45:13.63 ID:hQi9QAiY0
>>473
それだけ過去の幼少期と今とじゃ
作品への依存度や精神構造も変わってて当然だからな
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
483 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 22:51:06.27 ID:hQi9QAiY0
>>476
原作・作画分業制の漫画家のやり方は千差万別だろうけど
旧肉の場合
原作担当がシナリオを作る→作画が受け取って絵に仕上げる、まではやってても
食い違いの確認作業・訂正作業までは回ってなさそうな気はするな
編集者もミス見つけたり直させたりという時間はなくギリギリだったのかも

そのおかげでいわゆるゆでイズムが生まれてるとも言えるけど。
場合によっては原作作画の齟齬が
あしたのジョーの壮絶な減量シーンみたいなものを生んだりするわけだし
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
486 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 22:54:44.49 ID:hQi9QAiY0
>>482
コミックスで見ても
休載明けの準決勝第二試合はまだ勢いがあるが
決勝に入ると余計なコトしすぎで面白さを殺してる部分が多いからな
ひょっとすると
それまで人気作家として超過密スケジュールの中をアイデア出ししてきたのが
不意に3カ月もアイデア練る機会が降ってきたせいで
いろいろやりたいことが広がり過ぎたのが決勝の出来につながってしまったのかもな
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
491 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 22:59:02.59 ID:hQi9QAiY0
>>484
王位をかけて争うに相応しい度量を持った面も再三にわたって描こうとしてた

で、姑息卑怯な策略キャラとどっちつかずになってしまったのが
いっそう収まりの悪いキャラになってしまったんだろう

2世のアシュラ、究極タッグのネプなんかに通じる部分があるな
迷走したグダグダ要素をキャラ内面の葛藤や苦悩だとうまく好意的解釈ができれば
キャラ描写の深みと見れなくもない
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
504 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 23:10:02.46 ID:hQi9QAiY0
>>487
それはいろいろと話がズレてるな

「何をするだぁ」や「うっおとしい」は誤植だろ
漫画家の段階での、十分なチェックが回避できる間違いを挙げるなら
荒木の場合は「波紋」→「波絞」とかだな
手書き文字でもことごとく間違えてた

シーザーはもっと大きなストーリー骨格部分の設定だから
週単位のチェックじゃどうしようもないだろう
担当がどこまで話を先に聞かされてるか知らんが
事実が明かされた時には修正不能なほど話数が進んでるんだし。
アナスイの性別が変わったりもするが
大人も間違いをするものだから当初の案が違ってくることも仕方ない

あとゆでや荒木の矛盾なんてかわいいもんだからな
間に合う間に合わないの話とは別次元で
少しでも人気とれそうなら漫画家がせっかく積んでたプロット台無しにしても
強引に内容を曲げてしまうなんてのは当たり前
北斗や男塾なんてゆで漫画と比べると
過去の描写との食い違いに関してはるかに堂々と開き直ってるよ


【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
506 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 23:13:14.75 ID:hQi9QAiY0
>>502
超人オリンピックでも氷上デスマッチやってるし
どこまでを特殊ギミック扱いするかにもよるが
グランドキャニオン特設リングなんかも非現実的と言う意味では特殊
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
510 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 23:15:59.58 ID:hQi9QAiY0
>リングが片方(敵側)のみに明らかに有利
>>499はギミックに注目してるから入ってないけど
こういうときに今連載中のアトランティスが話題にのぼらなかったりするんだよな
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
526 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 23:29:34.85 ID:hQi9QAiY0
>>513
でもその前に、敵であるビッグボディなんかとも語らって
たった一人の超人を5神でよってたかってクソ力封印をやってるんだよな

あれ見てキレたせいで
中立を守ってたテリーとロビンが来たわけで。
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
542 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 23:52:39.56 ID:hQi9QAiY0
>>529>>530
昨日の敵は今日の友というか、試合後に敵ボスが改心するとこ感動まで含めて大団円なところがあるから
バトル漫画化してからの肉のスタイルではむずかしそう

ビッグファイト→試合後の語りと「試合内容ではわたしが完敗」と認めるスグルの交流
7人の悪魔超人→悪魔の制裁を受けたら仲間になりたいというバッファ
黄金のマスク→サタンやはぐれ悪魔は改心に至らなかったが、将軍の正体の一部を担うゴールドマンが改心
夢のタッグ→準決勝ではぐれ悪魔が悪魔なりの友情を見せ、決勝では急遽ネプキンをヨゴレ役に仕立てることでネプが友情を賛美、人狼煙でケジメ
王位は肉の王としての成長がメインテーマだったから神が評価してくれる形でフェニックスは二の次

肉の場合、アメリカ編でのトラウマ以降低年齢読者にもわかりやすい展開を心がけてるようだから
正義陣営が負かす相手には分かりやすい欠点を付けざるをえなかったんだろうな
マリポは盗賊という出自で、貧しさゆえに仕方ないという部分は、同じく恵まれない環境でもグレなかったスグルとの対比で消え
言葉の上では王位候補らしくいい面もおおかったことになったけど、品位人格が優れているのに心が貧しいという器用な設定になってしまった
ゼブラは友情ダコとの比較で、金のために親友を殺し金で人材集めをする銭キャラになった
フェニも苦労してる部分はあるが、ひがみ私怨のうさばらしということにされた

そのスタイルできた肉だと、悪なりの信念美学で魅力を感じさせるキャラを動かすのは難しいかもな
戦いは過激で残酷なこともあるが基本的には正義vs正義のオリンピック・レザレクションでも
決勝を盛り上げるためにケビンは負けたイリューヒンおよびそれを救おうとしたミートにひどい言動を取ってヒール色をつけられるし
決勝は決勝でケビンに勝たせにいく流れになると急に万太郎がケビンのバックボーンをないがしろにする傲慢発言に切り変わって
ケビンを立てる形になるし。
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
548 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 23:58:40.60 ID:hQi9QAiY0
>>543
マリポはフェニと比べてプラスが多いというより、マイナスが少ないんだな

プラス面とマイナス面のどっちの影響力が大きいかで作品のその時々の調子がつかめるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。