トップページ > 少年漫画 > 2012年04月29日 > PiFyZjNc0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/914 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000000359



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編

書き込みレス一覧

【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
311 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 05:47:29.33 ID:PiFyZjNc0
>>302
こういう変なことをせずに
序盤からの仲間を大切にしてきたのも
初代肉の良さだと再認識できた
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
472 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 22:36:03.33 ID:PiFyZjNc0
>>432
ロビンマスクVSマンモスマンは、
ブルーサンダーがいなきゃ普通にロビンが負けて終わっていただろう

でもビッグタスクの弱点とマンモスマンの精神力の弱さを見抜いてからは
十分にマンモスマンと渡り合えるようになっていたと思うぞ

正義超人は一戦ごとに大きく成長するからな
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
484 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 22:51:43.14 ID:PiFyZjNc0
フェニックスは
王位にふさわしくない小悪党として描かれてたし、
強さよりも小賢しさが目立ってしまったからな
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
489 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 22:58:27.62 ID:PiFyZjNc0
サタンクロス:スグル戦でのギミックが知性
マンモス:死んだフリでの預言書奪取、インスタントうちわでのフェニ救出、アイスロックジャイロをとっておく等の知性
オメガマン:スグルの苦手な超人になって攻めるという知性
フェニックス:とにかく勝つためにはあらゆるものを利用するという知性
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
493 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 23:01:25.26 ID:PiFyZjNc0
非の打ち所のない人格者だと
スグルじゃなくてこいつが王で良いんじゃね?
ってなっちゃうのが難しいところ
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
498 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 23:04:27.49 ID:PiFyZjNc0
真面目に国民としての立場で選ぶなら
アタルかマリポーサを支持したくなりそう

でもマリポーサって、ゲームだと
泥棒し放題の国へと導いたとかいう
狂ったエンディングらしいな・・・
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
516 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 23:19:35.07 ID:PiFyZjNc0
>>513
フェニ「キン肉マン達をあっさり倒せそうだったらカッコつけたままでも良かったが、
    思った以上に手ごわい感じだったので作戦を練ることにした」


まぁ、フリーザがいきなりフルパワーにならないのと同じようなもん
最初はカッコつけて余裕ぶってるが、後で後悔する
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
529 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 23:33:40.02 ID:PiFyZjNc0
スカッとしてたら
王に相応しい人物になっちゃうんじゃないかな
【キン肉マンPART383】学習能力の高いオレ編
538 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/29(日) 23:44:02.51 ID:PiFyZjNc0
あの豹変ぶりは凄いな
あれがンドゥールやヴァニラアイスが心酔し、
後付けとはいえプッチが神にように敬愛しているとか
言った男と同一人物なのかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。