トップページ > 少年漫画 > 2012年04月16日 > SZZqXfG80

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1295 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1313710000000000000000000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編

書き込みレス一覧

【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
166 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 00:08:42.80 ID:SZZqXfG80
初代セントヘレンズはネックハンギングで堂々としたかっこよさがあったが
今回のセントヘレンズはいろんな技体勢を工夫し慣れた2世らしさがあって良かった
いまのゆでの良さが出てるな
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
192 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 00:11:26.64 ID:SZZqXfG80
今のところ分かりやすいシンプルなイデオロギーでよかった
変にいじると描き切れなくてつまらなくなる
完璧粛清が目的、正義には言及なしってことで今の状況に水を差す要素も無い
やっぱゆでは直球展開でこそ輝くな
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
254 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 00:16:31.83 ID:SZZqXfG80
>>207
今までだと破約したやつが悪役、他勢力は悪役に対抗する形でなんとなく共闘、
いつのまにか仲間扱いにというベビーヒール二元化が多かったが
今回は正義が納得しない三つ巴状態を短い言葉で維持してるのが上手いよな
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
307 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 00:21:29.55 ID:SZZqXfG80
>>212
いや、これで場合によっては悪魔のやり方を認めない正義が実力行使で止めに入るなど
正義悪魔の対決の土台も作中ではっきり用意されたといえる
ラジアル戦後のテリーの弱気発言はちょっと似合わない部分もあったが
少ない重要キャラ数でイデオロギーの違いを簡潔に印象付ける上では実にいい仕事をしてるな
それをアウフヘーベンしてるスグルも主人公らしい懐の深さが出てるし
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
324 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 00:23:59.60 ID:SZZqXfG80
>>233
動物系やモノ系の超人だと
モデルとなった元ネタに即した特殊能力があるかもしれんな
カジキの血液には特殊な性質があるとか

カジキで血といえば血抜きだからまさにセントヘレンズはお似合いか。
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
393 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 00:30:56.93 ID:SZZqXfG80
>>249
当時だと最大の技だったし
その後のスグルが休養を余儀なくされたことでさらに技の価値が高まってるけど
斬劇技を積みかさねるなどで失血寸前の危機感を出した万太郎戦なんかと比べると
打撃の傷程度から血を噴き出し放題の技はありがたみがないというか、
あんますごい技に見えないんじゃないかな

前作セントヘレンズはその前の霧発生など状況の作り方も上手かった
マグナムだとよけられやすいからウォーターボールに急遽アレンジするなど
アトランティスの強さの一端は臨機応変な状況適応力や状況を作りだす力にあると思う
見方によっては最後にやられたところも、実力でやられたというよりは
バッファのバスター破り宣言を踏まえて自分から技にかかりにいったようにさえ見えるし。
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
408 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 00:32:25.94 ID:SZZqXfG80
>>276
オメーラはあんま似合わん気がするな
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
426 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 00:35:53.46 ID:SZZqXfG80
>>259
個人的には微妙なデザインだと思えるオーバーボディヒカルドなどでも
肉体や細かい装飾、相手との体の絡み方なども手抜きせず描いてあるから
一見微妙なデザインでも漫画の中で繰り返し見てると安心感がある
やっぱ超人は両ゆでが力を注ぎこんではじめて生きるな。
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
464 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 00:41:52.17 ID:SZZqXfG80
>>315
黒に近いグレーだが、他の可能性を完全に否定してる人ばっかでもないだろ
それに、確定を避けて他の可能性を残しておくという理由の他に、
もし将軍やサタンだったとしても、名前を出して具体化させるとありがたみがなくなるという理由もある
読者が勝手にイメージを先行させることのマイナス効果だな
怪異現象でも現象に名前がつけば、原理はわかってないままでも安心してしまう人も出るようなもの
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
473 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 00:43:55.96 ID:SZZqXfG80
>>360
頭の形もな。アゴの骨がわかる構図だと変。エラかヒレで隠れてるとそうでもない
技食らってるときなど、コマによっては目の大きさのバランスがいい感じな時もあるな
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
505 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 00:49:10.87 ID:SZZqXfG80
>>403>>410
究極タッグで狙ってやってたくらいだから
もはやお約束だろうな
そのお約束を守るか、無視するか、守りつつさらに上をいくかだが
ゆでにお約束スルーは似合わないしな。
スカーバスターの時よく言われてたアルティメット阿修羅バスター実現させたりするくらいだし

捻るとしたら水面から当事者以外の首(ロビン、ネプキンなど)の首が出てくるとかかな
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
519 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 00:51:39.01 ID:SZZqXfG80
>>433
でも完璧は悪魔と契約してたわけじゃないだろ

でも>>433見て思ったが
あのお方が完璧粛清を決めた動機が
夢タッグでミッショネルズが満身創痍のはぐれ悪魔を制裁したことに端を発してたりしてな
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
550 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 00:58:25.20 ID:SZZqXfG80
>>475
悪魔は悪魔霊術持ってるからな
血縛りや地獄のキャンバスなど亡霊を使うスキルもあるし
サタンは死者復活権限も持ってるんだろう
シード編では将軍らしき人物と超人閻魔らしき人物が並んで座ってる回想シーンが何度も出てたから
死後の超人の扱いに関してなんか話がついてるんじゃないかな

初代だけの設定でいけば
将軍がやぶれてサタンはいったん撤退
→サタンを見限りつつも悪魔の意地を受け継いだはぐれ悪魔コンビが悪魔霊術や復活権限を受け継ぐ
→最終的にアシュラが正義化したので悪魔の復活権限を持つ奴が不在に
→超人墓場に悪魔超人がゴロゴロ
→今まであった復活ルートを思うと真面目に働くのは面倒なので、ウォーズの脱走を見て何人かが脱走
→オメガマンにハントされる
とか。
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
559 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 01:01:15.09 ID:SZZqXfG80
>>500
いまだにキャラデザが固まってないのかもしれんな
今回の隠れへの字口なんかは面白かったけど。
前作でもときどきそうだったが、スプの体はらせん状になってないことがけっこうあるんだよね
コマによっては円4つをつないでるだけのデザインのこともある
今回も首が1段目の円に溶接してあるようなコマがあった
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
569 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 01:03:34.57 ID:SZZqXfG80
>>523
魚類だからなあ
彼女がそのへんに産んだ卵を喰うとか、マーリンより先に自分がぶっかけるとかしかできんだろう
カジキの産卵・受精形態知らんけど。
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
585 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 01:07:57.16 ID:SZZqXfG80
>>554
予言書の灰は別として、正義の助力はこっちで最初から戦術憎みこまれてる技じゃなくて
霊がむこうから自発的に助けに来た感じだからいいんじゃね?
というか、それが悪魔霊術との違いだろう
あっちは前もって亡霊超人が戦力になることを分かって使ってるわけだから
まあ個人的には悪魔霊術がダメとも思わんけど。

逆に将軍がジェロやウルフの霊が手助けしてるのに驚いたのは
霊術的なものなしで霊が手助けしてるのが信じられなかったからかもしれん
そういうとこから悪魔と正義の違いを無理矢理読みとることも可能だな
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
592 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 01:09:37.93 ID:SZZqXfG80
>>562
究極タッグ→マシンガンズ結成j秘話、ゆでが選ぶベストバウト4本→休養→今シリーズ
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
598 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 01:12:08.39 ID:SZZqXfG80
>>588
マンモスはショベルスクープのときの機転や
裏切りにそなえてアイスロックジャイロ温存など
フェニックスよりかなり賢かったけどな

究極タッグのせいでバカキャラが上書きされてしまったが
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
608 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 01:14:22.14 ID:SZZqXfG80
>>595
オメガは完璧超人出身というバックグラウンドがあるから
ネプとの関係をうまく書けば後味の悪くない強豪として退場できたかもしれないが
顔がキン骨マン化するに従ってやってることも小物腰ぎんちゃく臭くなってしまったからな
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
612 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 01:16:44.41 ID:SZZqXfG80
>>606
なんかあったっけ?
1ページまるまるつかった決めゴマでアブストラクトかました印象しかない
あとは扱いきれなくなったマンモスを傷口広がりすぎないうちに退場させる要員として出たんだろうなくらい
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
638 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 01:24:52.14 ID:SZZqXfG80
>>624
とっさに地中に電気を埋蔵してくるくらいの機転と発想力と判断力があるのは前作でわかってるけど
これに関してはフェニがすごいというよりは単にネプがダメだっただけでは?
比較対象がないとネプの駄目さがわかりにくいからな
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
642 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 01:26:05.05 ID:SZZqXfG80
>>628
強力掌金剛にだって彼女はいたんだぜ
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
656 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 01:30:01.00 ID:SZZqXfG80
>>645
そりゃ究極タッグのマンモスと比べれば大概のキャラは賢いだろう
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
675 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 01:35:58.93 ID:SZZqXfG80
>>649
サタンクロスが戦犯ってのは言いすぎだな
王位決勝のひどさは試合形式に負うところが大きい

マンモスもマンモスというキャラ単体が悪いわけじゃないが
低迷期の煽りを思いっきりくったキャラの一人ではあるな
裏切りによるチーム組みかえなど、場合によっては神展開にもなりえた内容を
一つ一つダメにしてる場にかなり立ちあってるからな。サタン召喚踊りとか
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
683 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 01:38:10.46 ID:SZZqXfG80
四次元殺法コンビと比較すれば
ラーメンに主要キャラ補正がかなりかかるだろうから
よほどのストーリー上の必然性がないかぎりそれは覆せんだろうな
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
695 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 01:44:46.44 ID:SZZqXfG80
>>674
別派閥として出すにしても、
今の三勢力の特徴や動向がかなり固まってからじゃないとグダグダになるだろうな
特に今回の完璧の躍進を考えるとこのままではdMpは黒歴史
逆に、もともと旧作から考えると相容れないはずの完璧と他がつるんでる理由を
今シリーズでの3派閥衝突による変化に見出すことができるかもしれんが。

残虐に関してはゆでの中でいちばん定義があいまいだが、
ここでdMpにつながるような明確な一超人カテゴリとして名乗りを上げるのもいいし
正義内でもスグルとテリーに温度差があるように一枚岩ではないがゆえに
今回の争いの影響で分派するのもいい
2世ではけっこう気になるキャラだった死魔王の超人レスラーとしてのファイトを見てみたくもある
なんにせよ、まずは今の3勢力をもう少し固めてからだろう
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
737 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 02:03:52.11 ID:SZZqXfG80
>>712
スニJrがMAXを悪魔軍に入れてなさげなのが気になるな
ケビンスカーたちは麒麟男の授業をうけてたことから完璧軍と見られることが多いが実際はどうなんだろう
ヒカルドの親が悪魔だったりしてな
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
743 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 02:06:03.42 ID:SZZqXfG80
>>730
前シリーズが薄めすぎて味がしないカルピスと言われるほどだったからな
それに比べると天と地だな
旧作や2世初期と比べると濃縮とまでは思わんが
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
766 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 02:18:55.23 ID:SZZqXfG80
>>759
厳密に言えば変なとこもあるが
漫画内の団体の信条や方向性を論じる中では特に間違ってないしな。
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
768 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 02:21:01.20 ID:SZZqXfG80
>>764
悪同士対戦でもベビーとヒールに色分けされたり
負ける側が急に悪にされたり
逆に感動的に負ける奴が急にいい面見せたりする
ゆで漫画のポリシーなさげな善悪の描き方をそう言ってた人もいたな
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
775 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 02:26:48.33 ID:SZZqXfG80
>>771
事前にネプがガクブルしてたこと、オメガの名の由来(説明は長すぎてギャグ扱いされてるが)、
ちょっと異色ながらもまとまったデザイン、無表情で無機的な雰囲気、カタストロフの完成度など
最初はただものではない感が漂ってたのにな
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
781 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 02:32:38.53 ID:SZZqXfG80
ゆでがファミコン風ドットや攻略ネタを使いたかったとはいえ
飛車角の迷路や血縄縛りの門もひどかったな
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
790 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 02:49:05.15 ID:SZZqXfG80
入らざるを得ないってことはないだろう
コミックスでファミコンを見くびってたが実はスゲー発言してるから
ゆでがファミコンネタ使いたかったのは分かるが
上手く使えないのに手をだしてしまった感がひどかった
【キン肉マンPART377】明かされた悪魔超人軍の目的にスレ民騒然!?編
798 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/16(月) 03:15:39.00 ID:SZZqXfG80
>>794
あれはでも結局悪魔が正義化しただけの結果だったんだよなー
ニンジャなんて2世でゲッパー戦で亡霊として出てきたときなんて
生粋の正義超人の一員ででもあるかのような回想・発言をしてたし。

イデオロギーを越えてるといえば
アラブ諸国出身キャノンボーラーと
イスラエル出身ゴーレムマンと
ユダヤの恨みを買ってるナチスドイツのレオパルドンをまとめあげてるビッグボディだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。