トップページ > 少年漫画 > 2012年04月04日 > rul7AErm0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001210110112010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
新テニスの王子様 Golden age74(+340)

書き込みレス一覧

新テニスの王子様 Golden age74(+340)
438 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 13:37:13.10 ID:rul7AErm0
NO.9.10のダブルスに負けた跡部
(勝っても乱入ありの勝利)
だがもしこれでNO.2の種子島を真田が倒したら
跡部本当に立場無くなるな

今更だが今回の越知のマッハで鳳が不要になったな
新テニスの王子様 Golden age74(+340)
445 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 14:09:01.86 ID:rul7AErm0
審判も正気に戻って跡部・仁王ペアって言ったな。
新テニスの王子様 Golden age74(+340)
450 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 14:28:49.44 ID:rul7AErm0
>>446
別に死ぬわけじゃないからな
こう言う展開は今見たいな大舞台じゃなくても出来たと思う

>>447
分かる何か好感が持てるようになった。
毛利に関しては、まだ未知数な所が多いけど
新テニスの王子様 Golden age74(+340)
459 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 15:04:58.31 ID:rul7AErm0
>>458
勝っても負けたに等しいよ
新テニスの王子様 Golden age74(+340)
491 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 17:53:57.27 ID:rul7AErm0
跡部の試合無駄に長いな
越知・毛利ペアってシンクロしないねと言うか
するまでの相手じゃないって事なのか?温存してるのか?
新テニスの王子様 Golden age74(+340)
503 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 18:47:43.06 ID:rul7AErm0
>499
最強クラスに引き上げるなら
NO.10の相手なんかしないだろ

今本物の手塚はどの位まで強くなったのだろうか?
新テニスの王子様 Golden age74(+340)
526 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 20:48:13.15 ID:rul7AErm0
勝っても負けてもいいからこの試合は終わらせて欲しいな
さすがに長すぎる。
新テニスの王子様 Golden age74(+340)
533 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 21:14:50.49 ID:rul7AErm0
>>532
本当にやったら作者狂ったって思われるぞ
新テニスの王子様 Golden age74(+340)
544 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 22:05:25.82 ID:rul7AErm0
中学生全員が勝っても何か冷めるからな
ダブルスも含めて3〜4人勝てば、凄い事だと思うが(徳川含めて)
新テニスの王子様 Golden age74(+340)
550 :作者の都合により名無しです[]:2012/04/04(水) 22:33:40.14 ID:rul7AErm0
>>549
入江と不二は気が合いそうだよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。