トップページ > 少年漫画 > 2012年04月04日 > FQOdpjwR0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00101000000001001241000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.39
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ209

書き込みレス一覧

CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.39
197 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 02:29:46.17 ID:FQOdpjwR0
>>195
なんでカサンドラは上位におくと言いつつイースレイ達と同格で
実際はロクサーヌ下げてるだけなん?


CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.39
205 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 04:22:45.95 ID:FQOdpjwR0
普通に考えれば
カサ>ロクサ=ヒス>旧深淵

旧深淵が強くて
カサ>ロクサ=ヒス=旧深淵

本来の設定を考えれば特に強い1連中の方が強いに決まってるし
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.39
221 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 13:55:28.45 ID:FQOdpjwR0
戦士のロクサーヌはそれこそ覚醒カサンドラに一瞬でやられたんだけど
上昇幅がないとな?
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.39
235 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 16:42:00.21 ID:FQOdpjwR0
>>222
勘違いされてるが
普通に考えればディートの降格はガラテアの討伐失敗ではない。
ガラテアがラボナに身を隠したのはすでに数年も前なので(シドの話から)
そんな昔の失敗による降格が今のナンバーにも影響しているのはどう考えてもおかしいし
もしガラテアの時の降格で今8ならそりゃ降格関係なく実力そのものが8止まりでしかあるまい。

ただそれも八木のミスで八木的にはディートの降格はガラテア関連のせいかもしれんが。
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.39
243 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 17:46:07.66 ID:FQOdpjwR0
しかし当時からテレサのおかげでヒステリア倒せただけの奴が
よくもまぁ「お前がいなければ私が1だったのに!」とか逆恨みできたもんだ。
それこそテレサいなければお前はロクウェルの丘の屍の一人になってただろ。
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.39
245 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 17:58:56.37 ID:FQOdpjwR0
最初は竹久くんに似てたけど
今となっては似てるのは髪形だけで
竹久くんなんかとは比べ物にならない男らしさだぞレイチェルは。
北野くんのパパよりゴツイじゃねーか。
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ209
152 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 18:00:30.43 ID:FQOdpjwR0
テニスの王子様で言えば桜乃が出張ってきて
腐女子がイラついてるような状況だな
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ209
157 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 18:10:46.14 ID:FQOdpjwR0
ウザくはないがどうでもいい
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.39
247 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 18:13:15.56 ID:FQOdpjwR0
実際当時のローズマリーは2ですらなかったから
ソフィア、ノエルより下でも全く無問題。というか多分下。
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.39
250 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 18:43:33.61 ID:FQOdpjwR0
でも組織としては強い問題児どもより
アリベスの方が重要だったろうね。

最高傑作アリベス、1クラスの隠密戦士ラファエラ、非常に優秀な組織の目ガラテア
がいたクレア時代がおそらく組織としては理想的。

組織としてはテレサ、プリシラなんかいなくて
1イレーネ、2を争うソフィア、ノエルの方が良かったくらいかもしれん。
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ209
164 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/04/04(水) 19:04:06.51 ID:FQOdpjwR0
シドは軽薄そうでいてプロ意識が強いところがかっこいい。
ガークはレイチェルほどは無骨ではない男らしさが普通にかっこいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。