トップページ > 少年漫画 > 2012年01月20日 > 0mnaMKJ20

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/993 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000051000000000000112111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】 進撃の巨人Part66 【別冊マガジン】
【諫山創】 進撃の巨人Part65 【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】 進撃の巨人Part66 【別冊マガジン】
1 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/20(金) 06:00:56.52 ID:0mnaMKJ20
※ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時から
※だけど、ルール守らない人が二日ぐらい前からネタバレ投下する可能性あるのでうなじは自分で守ること

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
ttp://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
ttp://blog.livedoor.jp/isayamahazime/

◆前スレ
【諫山創】 進撃の巨人Part65 【別冊マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1326361776/l50

次スレは>>950を踏んだ人が建てる。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重するべし

まとめwiki
http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/



【関連スレ】

進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

別冊少年マガジンネタバレスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1320650964/l50


【諫山創】 進撃の巨人Part66 【別冊マガジン】
2 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/20(金) 06:02:33.25 ID:0mnaMKJ20
〜既出の話題1〜

アニ女巨人説
 ・女巨人がアルミンのかまかけ「死に急ぎ野郎」に反応→同期の可能性が濃い
 ・同期とすると、アニ以外にはアリバイがある
 ・アニがうなじを隠しつつ戦う格闘術を使っていた
 ・アルミンがアニのシャフトを疑わしげな目で見ていた
 ・2巻 ライナー「危なかったなアニ・・・怪我をしなくてよかったぜ本当に」
 ・アルミンの顔を確認した上で見逃した(ただし、アルミンを1度は見逃したけど、その後には攻撃してる)

ライナー黒説(+鎧の巨人説)
 ・アニとよく釣るんでいた
 ・女巨人の攻撃から逃れられた
 ・女巨人がライナーと接触後に急に方向転換している
 ・2巻 アニ「ライナー… どうする?」 ライナー「まだだ…… やるなら集まってからだ」
 ・エレンゲリオン初登場時に、アニと共に擁護、「お前らあの巨人についてどこまで知っているんだ?」などと詰問
 ・鎧の巨人と見た目が似ている
 ・調査団のメンバーにはエレンの場所は秘匿され偽の居場所がバラバラに知らされていたが、
  女巨人が侵攻してきたのはライナーに知らされていた右翼からであるため、ライナーが事前に情報を流した可能性がある。

ベルトルト超大型巨人説
 ・ライナーと同郷、記憶障害
 ・あえて目立たないように描かれている

サシャ捕獲巨人の下手人説
 ・シャフトの調査で、なぜか冷や汗をかいていた

その他の説
 ・ソニー&ビーンを殺した犯人がマルコの立体機動装置を使った説
 ・流行り病&グリシャの持ってきた抗体によって巨人化の薬の実験をしていた説
 ・理性を失わず巨人化能力を制御できるのは子供だけ説
 ・王族黒幕説
 ・エレンパパ超大型巨人説
 ・クリスタ女神説
 ・ライナーホモ説(話題と興味が常に尻、アルミンの危機を本能的に察知)
 ・エルヴィンホモ説(やたらとエレンの体に触りたがる)
 ・そばかすレズ説(クリスタにプロポーズ)
 ・そばかすはイルゼ・ラングナーの親族説
【諫山創】 進撃の巨人Part66 【別冊マガジン】
3 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/20(金) 06:03:10.33 ID:0mnaMKJ20
〜既出の話題2〜

・憲兵団団長って小物すぎね?
 →ナイル・ドークは「師団長」です。あくまで一師団のトップ。団長は未登場。

・巨人の動きが鈍い夜中に進軍すればよくね?
 →一理あるが、夜の弱体化は個体差が大きく、夜中に活動する奇行種がいないとは限らない。
 それに近代以前の夜中は、星明かりが見えなければ、完全な闇で、単純に危険。

・◯◯◯っていう戦法で巨人をちまちま殺していけばいいんじゃね?
 →巨人がそれ以上のスピードで自然発生してたら、資源の無駄。

・地下道(地下都市)を作ればいいんじゃね?
 →自然が豊かだと地下水が湧き出してくるから現在と同じ位の排水設備が必要。

・壁間際に落とし穴掘ればいいんじゃね?
 →上と同じ理由。水溜まりになるだけ。

・◯◯◯(例:ダイナマイト手裏剣)って武器使えばよくね?
 →だって剣のほうが格好いいから…

その他
 ・気球を作ればいいんじゃね?




〜既出の話題3(既出の話題1に対する反論)〜

アニ女巨人説に対する疑問点or反論
 ・調査兵団出発前の訓練中にエレンを襲撃しなかった(その時点では「命令」が無かった可能性も?)
 ・出発直後の調査兵団をすぐ襲うつもりなのに当初の発言通り憲兵団へ行った理由について現時点では説明が無い
 (所属兵団を決めた時点では「命令」が無かった可能性も?)
 ・アニは足側からの蹴り攻撃が死角になるからうなじをガードしていたか、蹴り足側の手を前に突き出す牽制、
  あるいは蹴る時に肘振り上げる、一番威力が出る方法で蹴りを放っていただけで、特別な事ではない可能性もある
 ・アルミンの眼前で、アルミンから得たエレンの位置情報に直行するのは、諜報員としてはいささか隠密性に欠ける
 ・怪我による暴発の危険については第28話で熟練度が上がるとコントロールできると判明
 ・同期を助けたり気にかけていたアニが、それ以外の者をドライに殺すだけならまだしも、
  リヴァイやアルミンの言葉を理解するほど自我を保ったまま装置のワイヤーを掴んで振り回して遊ぶ姿はギャップが大きい
 ・アニが女型巨人だとしたらいつ高度に制御出来るほど経験を積んでいたのか?

ライナー黒説(+鎧の巨人説)に対する疑問点or反論
 ・エレンと一緒にアニにからむまでは彼女と面識が無かったように見える
 ・調査兵団出発前の訓練中にエレンを襲撃しなかった(その時点では「命令」が無かった可能性も?)
 ・鎧の巨人になれるのなら自分で巨人化せずにわざわざ危険を冒して女巨人に「耳打ち」をしに行くのはリスクが大きい
 ・巨人化した姿が元の姿に似るとしても、エレンと巨人化したエレン、アニと彼女とされる女巨人の髪型や長さは合わないので、
  ライナーと鎧の巨人のそれが一致するのは根拠にならないか、むしろ一致してる方がおかしい可能性もある
 ・アルミンの眼前で、アルミンから得たエレンの位置情報を女巨人に教えるのは、諜報員としてはいささか隠密性に欠ける
【諫山創】 進撃の巨人Part66 【別冊マガジン】
4 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/20(金) 06:04:36.82 ID:0mnaMKJ20
〜よくある質問〜
Q.時々出る数字は何?
A.あの世界の暦です

Q.壁は誰が作ったの?
Q.壁を〜すればいいんじゃないの?
Q.壁の高さとかあり得なくね?
A.壁は元々用意されてあり、現住民が築いたのではない様子
 ソースは「進撃の巨人 表紙裏」でggr ※話の中で語られていないネタバレ注意

Q.ハンジ分隊長って男?女?
A.作者の発言により今の時点ではぼかされています

Q.そばかす女の名前ってなんだっけ?
A.名前はまだない



〜女巨人の謎の攻撃の予想〜

・手を硬化して攻撃(手刀・拳etc)
・ハイキック(または硬化してハイキック)
・体を変形(鋭利な刃物etc)
・第三者による攻撃

【諫山創】 進撃の巨人Part65 【別冊マガジン】
905 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/20(金) 06:07:37.61 ID:0mnaMKJ20
ちょっと早いけど、次スレを立てておきました


【諫山創】 進撃の巨人Part66 【別冊マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1327006856/1-100

【諫山創】 進撃の巨人Part65 【別冊マガジン】
907 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/20(金) 07:01:37.96 ID:0mnaMKJ20
>>906
それって、ハンジさんのことじゃん
【諫山創】 進撃の巨人Part65 【別冊マガジン】
942 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/20(金) 20:05:11.08 ID:0mnaMKJ20
そばかす「ベルトルさん」
【諫山創】 進撃の巨人Part65 【別冊マガジン】
954 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/20(金) 21:55:42.65 ID:0mnaMKJ20
クリスタは仮にもTOP10だからなぁ
身体能力は高いんだろうね
【諫山創】 進撃の巨人Part65 【別冊マガジン】
957 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/20(金) 22:16:52.62 ID:0mnaMKJ20
>>956
ちょっとウケタw

>>955
ウォーターカッターみたいなイメージかな?
そういう意見は初耳な気がするけど、ちょっと突飛な感じだなぁ
【諫山創】 進撃の巨人Part65 【別冊マガジン】
959 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/20(金) 22:56:19.71 ID:0mnaMKJ20
>>958
スタンド種か・・・
【諫山創】 進撃の巨人Part65 【別冊マガジン】
961 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/20(金) 23:25:14.68 ID:0mnaMKJ20
>>960
わかりにくいレスだな・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。