トップページ > 少年漫画 > 2012年01月15日 > SSjaoGdg0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1011 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000060001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
キン肉マンスレの長文マンアンチスレ
【キン肉マン+U世PART336】将軍様がみてる編

書き込みレス一覧

キン肉マンスレの長文マンアンチスレ
283 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/15(日) 17:45:41.66 ID:SSjaoGdg0
登場人物
ID:MWJC3yZg0【C】 ID:8N6JTkNs0【D】 ID:QTloL5xUO【E】 ID:P5Z0pt+h0【-】 その他 

■深夜の部

327 :【C】:2012/01/10(火) 01:20:57.59 ID:MWJC3yZg0 [1/8]
スレタイに入ってるしこれからも2世どんどん叩こうぜ
初代にした途端この絶賛っぷりを見ると
ほんと2世ってゴミクズみたいな存在だったんだなと痛感させられるよ
2世のコミックスは途中まで買ってた分全巻捨てたけど
復活初代はちゃんと1巻から買うよ!

330 :【-】:2012/01/10(火) 01:24:35.62 ID:P5Z0pt+h0 [5/9]
 ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____>>327 たたくまでもないんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

332 :【C】:2012/01/10(火) 01:27:42.81 ID:MWJC3yZg0 [2/8]
2世好きな奴今すぐ自殺しろw
お前らの感性じゃ生きている価値がない
あんなのウンコ拭くチリ紙以下だわ
比べて復活初代のなんと面白いことよ
あの頃のゆで完全復活じゃーーっ!!

333 :【D】:2012/01/10(火) 01:28:09.37 ID:8N6JTkNs0 [3/17]
>>327
もはや定番荒らしになってきたな
極論すぎて当事者同士だけがいがみあってる
中身の無い2世否定のレスと2世擁護のレスの応酬

334 :【-】:2012/01/10(火) 01:29:06.64 ID:P5Z0pt+h0 [6/9]
 ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____>>332 酔っ払いはもう寝ろよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

337 :【D】:2012/01/10(火) 01:31:29.06 ID:8N6JTkNs0 [4/17]
>>331
5話目でもう第一試合が始まってるからな
よほど究極タッグまでの欠点を反省したんだろう
試合外と比べて試合そのもののペースアップは難しいが
この試合を内容スカスカにせずなおかつ短くクリアできれば本物だな
この試合が10話くらいかかるようだと先行き不安だが

339 :【C】:2012/01/10(火) 01:33:16.81 ID:MWJC3yZg0 [3/8]
>>333
お前極論って言葉好きやっちゃなーw
お前のレスが一番中身スカスカやぞ
まるで究極タッグ編のようにw
キン肉マンスレの長文マンアンチスレ
284 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/15(日) 17:46:14.12 ID:SSjaoGdg0
340 :【E】:2012/01/10(火) 01:34:20.60 ID:QTloL5xUO [1/5]
最近やたら糞コテが頑張ってるが
長文マンなのかな?

342 :【C】:2012/01/10(火) 01:35:59.51 ID:MWJC3yZg0 [4/8]
まー自分の意見言うことにビクビクしてる>>333クンには
ちょっと難しい話だったかな?
怖いんだよね?誰かに反論されて自分のプライド傷つけられちゃうのがw
キンタマ付いてんだろ!頑張れよ!!w

346 :【D】:2012/01/10(火) 01:40:54.19 ID:8N6JTkNs0 [5/17]
初代や、究極タッグのラストから今シリーズの今までのゆでらしからざる超ハイペースを考えれば
3年あればかなりのことはできるわな。仮に今のペースが維持できるなら
逆に一年もかかるようだとよほど紆余曲折のある複雑な展開のシリーズでないと釣り合わない

バトル漫画として本格化したビッグファイト本戦あたりから考えても3年もあれば
ビッグファイト本戦・7人の悪魔超人編・黄金のマスク編・夢の超人タッグ編のほぼラストまでいけるくらいの長さ

初代ほどペースが速くない2世においてすら
ヘラクレスファクトリーでの修行と卒業試験、ミートとの出会い、dMp戦(ナイトメアズ含む)、入れ替え戦、凛子の話、
KKD修練、オリンピック予選くらいまでの内容を十分にこなすことができる

347 :【D】:2012/01/10(火) 01:42:08.84 ID:8N6JTkNs0 [6/17]
>>339>>342
あっさり品性が見えたね
これを俗に「語るに落ちる」と言う

350 :【D】:2012/01/10(火) 01:47:20.74 ID:8N6JTkNs0 [7/17]
ローカル団体でさえグランドキャニオンに特設リング作るくらいのことはする世界だもんな

351 :【C】:2012/01/10(火) 01:49:34.81 ID:MWJC3yZg0 [5/8]
あっはっは!長文マン自分のプライド守るのに必死w
俗に「語るに落ちる」と言う(キリッ
この「他人から頭の良い人間だと思われたいから
一生懸命ちょっと賢そうな語句や言い回しを選んで自分を大きく見せてます」感が
究極タッグ編の頃の嶋田ソックリやなぁ〜w

353 :【D】:2012/01/10(火) 01:51:39.64 ID:8N6JTkNs0 [8/17]
>>351
滑稽さがどんどん増してるよ

と言っても頭に血が上ってるからひっこみがつかないんだろうね

358 :【C】:2012/01/10(火) 02:02:38.08 ID:MWJC3yZg0 [6/8]
>>353
うんうん、長文マンは今頭に血が上ってるのな
こういう時って自分の心情を相手に当てはめたくなっちゃうのな
レス返さなかったら言い負かされた気分になっちゃうから引っ込みつかないのな
わかるわかるwしゃあないよ、それがキミの性格だもんw

359 :【D】:2012/01/10(火) 02:04:14.46 ID:8N6JTkNs0 [9/17]
これはひどい
一体どうしちゃったんでしょうこの人

362 ::2012/01/10(火) 02:11:19.36 ID:AMzQNInB0
見事な連携荒らしタッグだな
超人盛り下げコンビの2匹か
キン肉マンスレの長文マンアンチスレ
285 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/15(日) 17:46:41.09 ID:SSjaoGdg0
363 :【C】:2012/01/10(火) 02:13:25.83 ID:MWJC3yZg0 [7/8]
>>359
あれ?本当に傷付いちゃった?w
タマ付いとるんだからこんくらいのことでマジに落ち込むなって!
プライド高い子は一回崩れるとモロいやっちゃなー

365 ::2012/01/10(火) 02:15:44.40 ID:Hi838jQ00
ケンカは長文マンスレでやれや

366 ::2012/01/10(火) 02:23:26.28 ID:BD2mxHUo0
仲良くしないと鋼鉄のヨロイ着せるぞ




■朝の部

401 :【E】:2012/01/10(火) 07:05:00.44 ID:QTloL5xUO [2/5]
長文マンの戦いはまだまだ続く

>>327対>>333
>>342対>>346
>>339対>>347
>>351対>>353
>>358対>>359
キン肉マンスレの長文マンアンチスレ
286 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/15(日) 17:47:01.63 ID:SSjaoGdg0
■昼の部

459 :【E】:2012/01/10(火) 11:31:51.78 ID:QTloL5xUO [3/5]
ゆとりやニワカが既存のレスを読んで何回も同じレスを書き込むのがウザイ
赤ん坊がドーダラ悪魔将軍がエンマ大王だの(笑)

474 :【D】:2012/01/10(火) 12:38:28.73 ID:8N6JTkNs0 [10/17]
まだ1試合目がはじまったばっかりだというのに>>470は急ぎすぎ、有名人の言動に期待しすぎじゃね?
究極タッグの長すぎる暗黒時代を実感して知ってれば別だろうけど
先入観なしの状態で今の新シリーズ見ても世間がそこまで無邪気に大騒ぎするようなもんじゃないと思うよ

キン肉マン芸人など発言の機会があっても連載中の2世本編の内容はスルーされて、せいぜい○周年などの外部的なことしか言及されない扱いだったけど
今だったらそういう場で連載内容を語ってもらえるくらいの作品の熱さはあるだろうけどね

477 :【D】:2012/01/10(火) 12:44:05.91 ID:8N6JTkNs0 [11/17]
>>472
つまらなかった主要因(テンポの悪さ、説明過多、キャラの立て方・強さの印象付けの下手さ)は
このわずか数話の間に改善されてるところをはっきり形にして見せてるから、失望しつつも読んでた層なら
また元にもどってしまうのを多少危惧しつつも、一応は期待して読んでる人が多いんじゃね?
途中でドロップアウトした層は面白くなったと言われてもそう簡単には戻ってこないかもしれないが。

>>473
本心はそうかもしれんが
少なくとも建前上は吉野家批判したり、その件で吉野家から遠ざかったりしてほしくないとゆで自身が呼びかけているのだが。

480 :【D】:2012/01/10(火) 12:51:20.35 ID:8N6JTkNs0 [12/17]
>>475
テンポや説明量はすぐ改善できることだけど
キャラの存在感を醸し出すのは短期間じゃ難しいからな。
ショートスパンでのキャラの立て方は武道などでわりと上手く行ってるが
ロングスパンだと積み重ねによる部分が大きいから
ゆでの長所でも短所でもあるいきあたりばったりさが裏目に出ることが多いんだよな
ネプなんかがいい例で最終的には上げて上げて落とすようなひどい扱いになったりする。
逆にそこが克服できたら相当面白いシリーズになるだろうな

484 :【E】:2012/01/10(火) 13:13:12.92 ID:QTloL5xUO [4/5]
>>474
>>477
また長文マンが出てきましたね
長文マンはこのスレの悪魔将軍の立ち位置ですか?

489:【D】:2012/01/10(火) 13:33:06.50 ID:8N6JTkNs0 [13/17]
超人強度はあんま意味がない
ラジアルがテリーの48倍以上という数値的な意味合いを試合中で表現できるでもなし
4800万が5000万でも3000万でも展開は変わらないだろう

冒頭で武道がうまくやってたように、技一つ止めるにしても
それぞれの強さが印象づけられるように心がければそれだけでも面白い攻防になるんじゃないかな
シード編あたりから大技出すだけ出して受けをおろそかにするせいで
大技が全然印象残らないってのも大きな欠点だったが
今のところはラジアルの単なるタックルでも大技に見える描き方してるからね

499 ::2012/01/10(火) 13:59:05.06 ID:xNyPoGJe0
長文マン深夜に煽られて不貞腐れて寝て
昼間に起き出したらまたキン肉マン談義って良い生活だなw
仕事どうしたん?
キン肉マンスレの長文マンアンチスレ
287 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/15(日) 17:47:45.76 ID:SSjaoGdg0
■午後の部

575 ::2012/01/10(火) 17:05:09.87 ID:6RemVN4xO [3/15]
>>572
ネプキンなんかよりずっとカリスマあるよなあ
時間超人はあんなに小物っぽかったのに…
2世のタッグはまるごと無かった事にしたいレベル

584 ::2012/01/10(火) 17:13:12.12 ID:6ac5C8m30 [11/31]
まあ、2世のタッグ編は、変な捻りを入れすぎるよりも

マンタとキッドで、次世代マシンガンズを結成。
旧マシンガンズを打倒、親を超える次世代。
カッコいいネプがラスボス、リボーン・アシュラマン並みの強さ。

ケビンとウォーズは、新・師弟コンビ。
時間超人を打倒するも、ダメージが蓄積し脱落。
無敗神話に傷つける事無く、退場…。

みたいな、オーソドックスな流れで良かったと思う。
全体的に、かませと小物臭が酷過ぎる…。
扱いが良かったの、2000万パワーズぐらいだよ…。

593 :【E】:2012/01/10(火) 17:23:41.71 ID:QTloL5xUO [5/5]
>>499
長文マンは毎日夜中から力尽きるまでレス合戦をするけど
たまに昼間からレス合戦するときもあるよ
新着レスが分かるようになってるらしいよ
前に自慢してたからねアイツ

604 ::2012/01/10(火) 17:36:41.98 ID:/uT9dcek0
他誌でU世が移籍していたらどんな話になっていたんだろう・・・
もしかしたらまだ時間超人との決着がついてないかも

646 ::2012/01/10(火) 18:49:33.98 ID:Lu7g8lWV0
>>575
いつもなら夢落ちをやる作者は死ねって思うけど
今回ばかりはタッグ編が万太郎の夢であってほしいと思う。

662 ::2012/01/10(火) 19:20:12.53 ID:7WFqEi740
2世関連は全部夢だったと思ってる

664 ::2012/01/10(火) 19:21:58.54 ID:eky4iubW0 [4/11]
二世はパラレルだと思ってる
タッグは無かった事にしてる

700 ::2012/01/10(火) 20:24:38.19 ID:SNGUpEx/0 [3/3]
2世、偽、うるさい
キン肉マンスレの長文マンアンチスレ
288 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/15(日) 17:48:12.86 ID:SSjaoGdg0
■深夜の部
833 :【D】:2012/01/10(火) 23:34:23.29 ID:8N6JTkNs0 [14/17]
>>676
勝敗が主要評価基準になってしまってる漫画だとそうだろうな

836 :【D】:2012/01/10(火) 23:42:59.92 ID:8N6JTkNs0 [15/17]
>>691
たてよみ?
立方体リングはさほど悪くないから休載ボケってわけでもないだろうけど
DBなんかに人気持っていかれた焦りかもしれんな
ゆでは逆境に弱いから挽回しようとして工夫したのが裏目に出てドツボにはまったんだろう

>>693
超人強度って、よく言われる程インフレなんてしてないんだよね、実際は。
初出で10倍差をやったあとは、そのさらに10倍が連載終了までの最高値なんだから

>>699
新シリーズの今までの様子を見ればいろんな反省が生かされてるから
敗者に言い訳用意したせいで勝者も敗者も残念になるような作劇も改まるんじゃないかな
まあそういう欠点が何年も続いてたから不安に思う読者が多いのは仕方ないことだけど

843 :【D】:2012/01/10(火) 23:52:06.13 ID:8N6JTkNs0 [16/17]
>>756
無理だろう
そもそもそれまでのWPB読者にとっても伝説世代の現役時代の様子は
今のゆでがどう描くのか?という新しい興味の対象で、いわばゲストな存在になるわけだから。
それまで曲がりなりにもレギュラーだった新世代を差し置いてレジェンド視点で描くのは
おいしいサプライズを多数放棄することになるうえに、ゆでにそういう視点で描く器用さもないだろう
「にゅうじぇねれ」みたいなわざとらしい変な空気になるのがオチ

>>762
ちょっと頬がこけてた

>>797
今のゆでは「トーナメント」「団体戦」など、先の試合形式がずっと固定されてしまうような大枠をつくると
失速してしまうと思うよ。先の展開がどうなるかわからないことで勢いが出ているところもあるし、
スグルや将軍を早く出し過ぎたことからもわかるように、
せっかくテリー単独という緊張感ある設定をつくったというのに
その試合単体で高いレベルで興味をひき続ける自信がなさげだから
そういう流動要素を維持できる形で進めないと苦しくなりそう
実際、せっかくのテリーの試合なのに悪魔の試合で話題がもっていかれかけてるしね

845 :【D】:2012/01/10(火) 23:53:39.35 ID:8N6JTkNs0 [17/17]
>>840
単に

本当にヤバくなったらいつでもかけつける用意はある、
でもこの程度はテリーにとって危機じゃないことは長年の信頼関係でわかる

というのを一言で表現しただけだろう
【キン肉マン+U世PART336】将軍様がみてる編
103 :作者の都合により名無しです[sage]:2012/01/15(日) 21:34:33.16 ID:SSjaoGdg0
先生付けと呼び捨ての差はなんなんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。