トップページ > 少年漫画 > 2011年12月17日 > XKqal9lT0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1022 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000222200000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 43勝目

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 43勝目
491 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/12/17(土) 00:23:56.52 ID:XKqal9lT0
次号で呂布がラモン化して倒されたらメガネ戦ありそう
修羅の門 第弐門 43勝目
508 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/12/17(土) 07:05:21.21 ID:XKqal9lT0
とりあえず早く呂布戦の後の展開がどうなるかが気になるなあ
長い中国拳法編に入るのかな?
修羅の門 第弐門 43勝目
511 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/12/17(土) 07:27:08.01 ID:XKqal9lT0
>>510
ならないってことか
修羅の門 第弐門 43勝目
518 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/12/17(土) 08:18:42.09 ID:XKqal9lT0
唯一童貞で死んだ陸奥、鬼一
修羅の門 第弐門 43勝目
520 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/12/17(土) 08:55:01.89 ID:XKqal9lT0
別に弱体化はしてないんじゃw
修羅の門 第弐門 43勝目
522 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/12/17(土) 09:37:45.29 ID:XKqal9lT0
喰らったことあるけど首が死ぬほど苦しい、死にそうになる
我慢してもいずれ気絶する
修羅の門 第弐門 43勝目
525 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/12/17(土) 09:51:17.34 ID:XKqal9lT0
>>522
ちなみに腕を伸ばされてるのは相手の腕も使って首を圧迫しないと完成しないんだよ
腕は大して痛くない
まあ柔道もやってないし師範に一回しか喰らったことないけどね
修羅の門 第弐門 43勝目
527 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/12/17(土) 10:05:57.94 ID:XKqal9lT0
>>526
たぶんね
腕は少し痛いしその腕は全く動かせないけど首を締める為の技だと思う
実際現実ではガードポジションからなら極まっても怪力があれば何とか返せるけど普通はほぼ即タップだよ
もっともガードポジションから喰らった三角締めであって呂布の喰らったのと同じ形ではないけど
呂布のは現実じゃ誰も返せないよ
修羅の門 第弐門 43勝目
529 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/12/17(土) 10:20:57.23 ID:XKqal9lT0
そりゃ困るw
少しは分かる話題だったからつい食いついてしまった
以降ROM


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。