トップページ > 少年漫画 > 2011年11月02日 > uywgThKs0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1001 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001011000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 40勝目

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 40勝目
532 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/11/02(水) 12:57:14.40 ID:uywgThKs0
騎馬戦みたいな戦い方なら確実に負けるよ=もう手を抜かないようにね

修羅の門 第弐門 40勝目
534 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/11/02(水) 14:40:48.91 ID:uywgThKs0
不破の知らぬ技=四門だから不破にはないんだろうが
ゲンサイも山田も四門については知らないのかね。
それともまた真玄さんがビックマウスで言いすぎたか。
修羅の門 第弐門 40勝目
539 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/11/02(水) 15:05:42.84 ID:uywgThKs0
>>535
推測1:真玄が九十九に
「九十九や、四門はワシら陸奥が編み出した奥義じゃ。」
と言った。でも不破も神威編み出したのを真玄は知らなかったわけで
不破も自力で四門に行き着いてたとしたら真玄知らない。確認不足杉

推測2:辰巳は狛が正統継承者になった後にこっそり教えて
虎には教えなかった(継承者じゃないので)
むしろこっちが一般的に考えられるというか、その方がかっこいい。
ますますグレる虎。そして神威が完成した。
修羅の門 第弐門 40勝目
559 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/11/02(水) 20:07:25.31 ID:uywgThKs0
>>553
ガチムチに育った葉月の重くて速い蹴りに倒れる雷電。
「あたしに勝てたら嫁になってやる。」と余計な挑発。
それからも何度も挑むが全て撃沈。

>>554
陸奥引退後は普通の人になって舞子とペアルックで子供連れて
郊外のアウトレットモールへ車で出かける九十九とか見たくはない。
ちなみにその子が店で他所のガキに因縁つけられ雷もどき。
やはり修羅の子は修羅にしかなれん。と呟く真玄。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。