トップページ > 少年漫画 > 2011年10月01日 > htrc1jdP0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1026 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0102000000000010011000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part116【19】
コミックランキング売り上げ議論スレPart178
【SQ】ジャンプスクエア ネタバレスレ Part8【19】

書き込みレス一覧

【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part116【19】
908 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/10/01(土) 01:07:53.34 ID:htrc1jdP0
http://p.twipple.jp/data/k/D/F/V/V.jpg


これか
30億もかけて作ったのに、看板がミサワでいいんか
コミックランキング売り上げ議論スレPart178
943 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/10/01(土) 03:35:19.50 ID:htrc1jdP0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110824-00000001-trendy-ent

実写やアニメ映画が続々公開 講談社が製作に乗り出す狙い

>出版最大手の講談社が、アニメや実写の映画製作に本格的に乗り出した
>同社はこれまで自社原作の映画化をテレビ局や映画会社に許諾したり、製作委員会方式で出資することはあったが
>自社が中心になって製作するのは初めてだ。

>映像事業に力を入れようと、専門部署を立ち上げたのが08年
>まずは「オリジナル・アニメーションDVD付き限定版コミックス」(OAD)を始めた
>これは、マンガの単行本と独自に製作したアニメDVDをセットにして、コアなファン層に販売するもの
>『School Rumble』『さよなら絶望先生』など約50タイトルものコミックスをOAD化し、1セットの中心価格帯が1980〜3980円と高額にもかかわらず
>累計250万セットを売り上げている。実は『ネギま!』はOADとしてこれまで8巻で60万セット以上売っており、その人気から映画化へとつながった。

>OADの成功をきっかけにテレビアニメの製作に乗り出し、今年4〜6月に『よんでますよ、アザゼルさん。』を毎日放送やTOKYO MXなどで放送した
>「OAD化に向くマンガはいずれ底をつく。ファン層のすそ野を広げるためにテレビアニメ化を考えた」(服部徹・映像事業部長、以下同)
>テレビアニメ化前の単行本販売部数は各巻10万部前後だったが、アニメ化を機に各巻10万部前後増刷があり、2倍へと販売部数を伸ばした。


実写映画化について

>12年は、いよいよ講談社のマンガ、小説を映画化する。「どちらも単行本で10巻以上あり、シリーズ化が考えられる戦略的作品」
>映画界は、売り上げを支えてきたDVD市場の冷え込みから、製作費集めが難しくなり、企画が成立しにくい状況にある
>一方で出版不況も深刻だ。厳しい環境下で映画事業に乗り出した講談社が、成功事例を増やせれば、映画界や出版界にとっても新たな指針になりそうだ。
コミックランキング売り上げ議論スレPart178
944 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/10/01(土) 03:37:30.78 ID:htrc1jdP0
>>891
講談社も自社自らが中心に製作する方向にシフトしてきてるみたいだし
今後は増えていくんじゃね?
つーかエリア、コドブレなんかはまさにこの流れじゃないかな
【SQ】ジャンプスクエア ネタバレスレ Part8【19】
560 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/10/01(土) 14:30:15.36 ID:htrc1jdP0
賀来ゆうじって、おもいで税関の人か
【SQ】ジャンプスクエア ネタバレスレ Part8【19】
567 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/10/01(土) 17:03:37.12 ID:htrc1jdP0
Gマルは今、全部で120Pちょいくらいか?
今回の出張読切り+11月のSQ19の分でようやく溜まるって感じなんかな
コミックランキング売り上げ議論スレPart178
961 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/10/01(土) 18:24:42.14 ID:htrc1jdP0
TSUTAYA月間

*1 君に届け(14)
*2 青の祓魔師−エクソシスト−(7)
*3 トリコ(16)
*4 名探偵コナン(73)
*5 銀魂−ぎんたま−(41)
*6 ぬらりひょんの孫(18)
*7 新・テニスの王子様(6)
*8 おおきく振りかぶって(17)
*9 べるぜバブ(13)
10 SKET DANCE(20)
11 ベルセルク(36)
12 ちはやふる(14)
13 はじめの一歩(97)
14 SOUL EATER(20)
15 エア・ギア(33)
16 修羅の門 第弐門(3)
17 GTO SHONAN 14DAYS(7)
18 WORKING!!(10)
19 宇宙兄弟(15)
20 きのう何食べた?(5)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。