トップページ > 少年漫画 > 2011年09月11日 > Wt4nHVOCO

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000111300012013120016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
コミックランキング売り上げ議論スレPart177

書き込みレス一覧

【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
509 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/09/11(日) 08:25:25.37 ID:Wt4nHVOCO
>>499
岩作戦の時は立体機動中に指噛んで空中で巨人化してる。たぶん腕は伸ばしてない
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
517 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/09/11(日) 09:27:03.81 ID:Wt4nHVOCO
いざとなったら巨人化して指示できなくなる指揮官とか有り得ねー
やっぱキルシュタイン団長アルレルト参謀アッカーマン特別精鋭部隊がいいな
でもって新兵器エレンゲリオン
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
530 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/09/11(日) 10:19:18.17 ID:Wt4nHVOCO
>>527
クリスタ班滅茶苦茶強そうだな
クリスタちゃんを守るため常にリミッター解除
なおかつ死んだらクリスタちゃんがより危険になるから常に沈着冷静
劣化ミカサが何人もいる感じに
コミックランキング売り上げ議論スレPart177
520 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/09/11(日) 11:01:02.73 ID:Wt4nHVOCO
>>515
既刊数が違い過ぎてあんまり意味のある数字とは思えない
ナルトに完敗、ワンピの影も踏めないくらいの自明の事実しか言えることがない
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
541 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/09/11(日) 11:03:02.92 ID:Wt4nHVOCO
>>539
死に急ぎ野郎ってジャンに言わせることがジャンを死に急がせる死亡フラグって意味だろjk
反射で粕とか言うな。ごめんなさいは?
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
547 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/09/11(日) 11:10:00.42 ID:Wt4nHVOCO
>>544
だからw
>>538は23話のアルミンのブラフの話をしてんじゃないんだよ
今後死にそうなのはジャンやアルミン
特にジャンは主人公に死に急ぎ野郎なんて言うこと自体が死亡フラグだよな
そういう話してんだろうよ
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
595 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/09/11(日) 15:09:23.78 ID:Wt4nHVOCO
>>589
その台詞は適切だと思う。てかむしろ上手いと思った
経験を積めば積むほどそれに則って考えがちになりインスピレーションから遠ざかる
長距離策敵陣形なんて経験の蓄積の最たるもの
けど経験だけじゃ今回のような不測の事態まで突破できる確たる保証は得られない
エレンを化け物だと感じたとき、リヴァイはエレンに賭けてみる気になったんだろう
団長はあくまでエレンの保護を命じていて、リヴァイも基本的にはそれに殉じるつもりなんだろうけど
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
608 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/09/11(日) 16:04:14.88 ID:Wt4nHVOCO
>>602
たった一人で戦ってる兵士が本当に蝿みたいで無力で物悲しかった
進撃はメインじゃないキャラの描き方が良い
大した見せ場なかったのに今月でグンタさんも好きになった
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
613 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/09/11(日) 16:24:12.12 ID:Wt4nHVOCO
今月でセリフに違和感があったのは強いて言えばジャンだな
戦場で無能と判断された指揮官は背後から傷を負って死ぬってやつ
この手のは双方が似たような武器を持って戦う人間同士の戦場ではありがちな話でも
周りが巨人に食いちぎられてる中に剣で死んだ死体があったら一発で同士討ちだと分かる
それでもかつて対巨人戦が活発だった頃はこんな逸話も多かったのかね
バレバレでも殺すってんならそれはそれでモラルもへったくれもなくて恐い話だけど
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
648 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/09/11(日) 18:47:18.15 ID:Wt4nHVOCO
>>644
そりゃバトル期待してる人間が多かったから
単行本で読めばむしろこの回想は好評だと思う
月刊てのがどうしても辛いね
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
672 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/09/11(日) 19:29:03.20 ID:Wt4nHVOCO
>>664
いちいち取り外して付け替えるより先だけ折って繰り出し式の方がありがたいです
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
684 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/09/11(日) 19:43:46.98 ID:Wt4nHVOCO
>>675
スペアに換える時間があるならな
咄嗟の戦いでは先だけ折って連続して使うこともできる
どこかに刺さって抜けなくなっても柄だけ回収できる
便利じゃん
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
691 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/09/11(日) 19:52:59.60 ID:Wt4nHVOCO
>>689
コニーお前は黙ってろ
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
695 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/09/11(日) 20:04:11.45 ID:Wt4nHVOCO
>>692
そのレス鋭いな
ここで挙がった目的意識と照らし合わせると「女型を倒す」目的で巨人化したら最後
目的を果たすまで女型をどこまでも追ってしまうのかも知れない
女型の目的は自分を餌にエレンを拐うことなのか?
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
706 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/09/11(日) 21:06:41.40 ID:Wt4nHVOCO
>>704
それは学年で一番喧嘩強い中学生が暴走族上がりのヤクザに勝てるのか的な話だな…
コミックランキング売り上げ議論スレPart177
556 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/09/11(日) 21:49:56.15 ID:Wt4nHVOCO
>>553
長さ1/3にして定期的に貼ってくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。