トップページ > 少年漫画 > 2011年09月11日 > Gdzj9y3q0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000000006343018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
進撃の巨人 アンチスレ

書き込みレス一覧

【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
465 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 00:10:49.50 ID:Gdzj9y3q0
アルミンハリーポッターかw

【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
469 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 00:18:54.24 ID:Gdzj9y3q0
夢は夢というか、今後の雰囲気を匂わすくらいのシーンだと思うよ
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
658 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 19:07:01.03 ID:Gdzj9y3q0
てかしなるなら普通折れないけどなw
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
669 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 19:25:56.88 ID:Gdzj9y3q0
でもエレン正義感強いから守りそう。
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
673 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 19:30:21.16 ID:Gdzj9y3q0
でも今は巨人になれるし、守りそうだけどな。
俺やっぱり見捨てること出来ません!って巨人化するための今の回想なんじゃない?
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
678 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 19:35:28.96 ID:Gdzj9y3q0
>>674つながりよりも巨人化のコツを掴めたのかが肝心な回想だと思う。
で、コツはある程度掴めたんじゃないかな。

だからこそエレンは迷う。
そしてリヴァイはああいう発言したんだと思う。
エレンの本質を試すような。
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
679 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 19:36:44.64 ID:Gdzj9y3q0
>>677そう^^
主人公なら理由なしにそうであってほしい^^
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
686 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 19:45:03.80 ID:Gdzj9y3q0
>>681いや逆にエレンが巨人化しないと全滅になると思う。
エレンが巨人化してそれを援護するのがリヴァイ班の役目だと思う。

森の周りでは仲間が巨人引き付けているし。
女巨人もエレンと戦うのはさすがに片手じゃ無理。
そのすきをリヴァイたちがやるしか方法はない気がする。
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
696 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 20:05:07.70 ID:Gdzj9y3q0
>>692
思う壺かもしれないが、元々相手がうわてなわけだし。
エレンが巨人化しないと倒せないと思う。

その前にエルヴィン何やってんだよって話だけどねww

【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
700 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 20:21:30.49 ID:Gdzj9y3q0
大砲とか森で使うかなw?
一番能力減な武器な気がするw
進撃の巨人 アンチスレ
89 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 20:47:22.34 ID:Gdzj9y3q0
俺は大好き^^
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
707 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 21:09:22.04 ID:Gdzj9y3q0
エルヴィンも昔から生き残ってるのは怪しいな。
相当な実力者か?
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
709 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 21:11:28.54 ID:Gdzj9y3q0
対人トップなのは巨人化するからだろうね。
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
716 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 21:21:40.24 ID:Gdzj9y3q0
うん。
今は陣形の中心にいるから生存は高確率だけどね。
昔からいるってことはやっぱり戦闘も強そう。

てかエレンの生家に女巨人真っ先にいけばいいのにねw

【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
725 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 21:55:50.92 ID:Gdzj9y3q0
目的意識は初歩の初歩だろうね
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
729 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 22:08:47.79 ID:Gdzj9y3q0
いや目的意識は初歩の初歩で巨人の体を完ぺきに操るための初歩訓練だと思うよ。
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
738 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 22:30:09.73 ID:Gdzj9y3q0
どちらにせよ巨人化しないと全滅レベルの強さ
【諫山創】 進撃の巨人Part48 【別冊マガジン】
744 :作者の都合により名無しです[]:2011/09/11(日) 22:42:08.07 ID:Gdzj9y3q0
単行本の背表紙のトップ10は大事にされるから、マルコもまた登場するだろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。