トップページ > 少年漫画 > 2011年08月18日 > Tmm2w9By0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100100110111108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【PandoraHearts】望月淳15【パンドラハーツ】

書き込みレス一覧

【PandoraHearts】望月淳15【パンドラハーツ】
93 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 10:59:41.53 ID:Tmm2w9By0
9月号読んだ

ルー君ktkr
リーオ達が街中で派手に暴れてるのは、ルー君が動きやすくなる為の陽動なのかなー?

レイシーに反応するリーオは、やっぱグレンと=なのかね
【PandoraHearts】望月淳15【パンドラハーツ】
101 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 13:30:14.00 ID:Tmm2w9By0
>>94
ルー君がバスカヴィル側でも別におかしくはないかもな
100年前のミランダの件があるし、ヴィンスの情報源(リータスの家とかの)謎だったし

どうでもいい事だけど、ブレイクが「リーオ君」って言うとなんとなくフレンドリーな気がしてしまう罠w
エリオットとかヴィンスに対してはフルネームとかあだ名呼びなだけに
しまらない感じって言うか
【PandoraHearts】望月淳15【パンドラハーツ】
110 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 16:48:59.36 ID:Tmm2w9By0
>>103
もう一つの封印の石は、パンドラってかルー君が勝手に探すのをやめた(捨てた)だけであって
バスカヴィル的には壊さないとだめなものでしょ

懐中時計のメロディー聞いてオズの前から逃げ出した?っぽいけど
リーオにとってもレイシーと再会?する事は意味持ってくるのかね
【PandoraHearts】望月淳15【パンドラハーツ】
111 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 17:04:44.31 ID:Tmm2w9By0
連投スマソ

ブレイクはさすがの勘の良さだよなぁ
敵がすぐそこまで来てる(それがルー君かはひとまず置いといて)ってのを勘付くとか

4大公はナイトレイ家の崩壊で、危うい均衡保ってたのがバランス崩しちゃったんだろうな
【PandoraHearts】望月淳15【パンドラハーツ】
117 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 19:40:13.72 ID:Tmm2w9By0
>>113
ルー君とバスカヴィルで残りの2つを同時に壊すわけか
それまでリーオ達3人はオズ達やパンドラの注意をひきつけてる役とか・・・それはありそう

ルー君がオズの肩を扇子で叩いたのには何の意味があるんだろ
【PandoraHearts】望月淳15【パンドラハーツ】
122 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 20:44:46.10 ID:Tmm2w9By0
レイシーのグレンへの自己紹介が白アリスのセリフとと全く同じなのも気になるな

懐中時計のメロディー聞いた後のリーオは、自分の頭に何気なく浮かんだ曲さえも
自分の業の一つだったんだって気付いたから、あんな風に嘲笑ったのかな
【PandoraHearts】望月淳15【パンドラハーツ】
127 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 21:27:36.32 ID:Tmm2w9By0
非情になれないのがどうたらって、ルー君がシェリルに言ってたのがフラグだったんだろうか?

ルー君がバスカヴィル側に付くとして、そのメリットは
グレンの持つ記憶と記録を手に入れる事かな
【PandoraHearts】望月淳15【パンドラハーツ】
135 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 22:09:09.22 ID:Tmm2w9By0
うん、ヴィンスはギルでは救えないと思う
別の誰か(エイダとか?)が救って、それからギルと対話しないとだめなんじゃないかな

リーオを救うのは、やっぱりオズ(もしくはオズが一因を担う)なんだろうな
と今月号の雰囲気見て思った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。