トップページ > 少年漫画 > 2011年08月18日 > AbatCrMr0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00110000000000000022400111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】 進撃の巨人Part43 【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】 進撃の巨人Part43 【別冊マガジン】
416 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 02:37:17.02 ID:AbatCrMr0
なんかレスを見ていくと「ユミルの民」にこだわる人いっぱいいるけど
ユミルの民ってワードがなんなのかはまだまだ先のことのような気がするなぁ。
とりあえずユミルの民が誰とかって今考えても全くわからないと思うな。
【諫山創】 進撃の巨人Part43 【別冊マガジン】
420 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 03:01:56.93 ID:AbatCrMr0
ベルボルトは謎だらけだなぁ。
影薄いくせに3位だし、これから何かやらかしてくれるんだろうか。
【諫山創】 進撃の巨人Part43 【別冊マガジン】
521 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 18:47:53.55 ID:AbatCrMr0
壁って開閉扉の部分だけちょい薄くなってるの?
だから超大型はそこだけしか攻撃できないって設定なの?
【諫山創】 進撃の巨人Part43 【別冊マガジン】
525 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 18:56:41.01 ID:AbatCrMr0
壁内全域に地下通路をつくるのはダメなんかね?
ただ単に作者の盲点なのか、何か重大な理由があるのか。
それとも地下通路はもうあるのかな。
【諫山創】 進撃の巨人Part43 【別冊マガジン】
529 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 19:08:32.44 ID:AbatCrMr0
考えてみれば人手が足りないっていうのもありえるかもしれんなぁ
【諫山創】 進撃の巨人Part43 【別冊マガジン】
536 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 19:26:41.26 ID:AbatCrMr0
リヴァイは何を基準にメンバーを選んだのかな。強さ?判断力?
【諫山創】 進撃の巨人Part43 【別冊マガジン】
571 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 20:35:47.45 ID:AbatCrMr0
多分ペトラとオルオはまだ余裕で生き残るな。
てかリヴァイがいれば基本安全な気がするけどなぁ。
エレンが巨人制御できればさらに安全なんだけど・・。
【諫山創】 進撃の巨人Part43 【別冊マガジン】
574 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 20:39:03.44 ID:AbatCrMr0
>>572
ひとりはエルド?だったかそんな名前が出てたけどもう一人は全くだな。
【諫山創】 進撃の巨人Part43 【別冊マガジン】
583 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 20:49:09.81 ID:AbatCrMr0
俺はリヴァイ班はこの先の物語
基本的にこのメンバーでずっと行動しつづけるんじゃないかなって思う。
だからいきなりここで誰か減るのもなんか寂しいなぁ。
【諫山創】 進撃の巨人Part43 【別冊マガジン】
585 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 20:54:09.38 ID:AbatCrMr0
>>584
でもリヴァイ班はメインキャラがいるからさ
まあすぐに壊滅状態にならなきゃいいなって思う。
【諫山創】 進撃の巨人Part43 【別冊マガジン】
682 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/18(木) 23:59:09.69 ID:AbatCrMr0
人類最強って言われてるんだし
リヴァイのほうが実力は上だろ。
ただエルヴィンは指揮官としての能力はそれこそ人類のトップのほうなんだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。